差分

1,685 バイト追加 、 2015年3月31日 (火) 18:55
第2次Zを想定した内容を追加。νガンダムの「フィンファンネルは(第2次Zでは単体攻撃である)」旨は削除しました。
13行目: 13行目:  
本作は元々ユニットの耐久力に対して攻撃力が高めに設定されているが、さらに敵味方ともにほとんどのユニットがこの能力を持ち、一度の戦闘で最大4回の攻防が行われるため、一撃必殺ゲー的な側面を際立たせている。序盤においてはソフトリセット連発で再攻撃発動まで粘らないと、撤退するボス敵(主に[[ナグツァート]])が落とせない場面が多々ある。
 
本作は元々ユニットの耐久力に対して攻撃力が高めに設定されているが、さらに敵味方ともにほとんどのユニットがこの能力を持ち、一度の戦闘で最大4回の攻防が行われるため、一撃必殺ゲー的な側面を際立たせている。序盤においてはソフトリセット連発で再攻撃発動まで粘らないと、撤退するボス敵(主に[[ナグツァート]])が落とせない場面が多々ある。
   −
=== [[Z]] [[第2次Z]] [[第2次OG]]===
+
=== [[Z]] [[第2次Z]] [[第2次OG]] [[第3次Z]]===
 
パイロットの[[特殊技能]]の一つ。'''自軍フェイズの単体攻撃時に技量値が敵より20以上ある場合、自力で[[援護攻撃]]を行う形で2回攻撃ができる'''。
 
パイロットの[[特殊技能]]の一つ。'''自軍フェイズの単体攻撃時に技量値が敵より20以上ある場合、自力で[[援護攻撃]]を行う形で2回攻撃ができる'''。
   32行目: 32行目:     
Zの味方側ではデフォルトだとアムロ、桂、シンシア、ハマーンしか持ち合わせていないが、彼らは元々の技量値が非常に高いため、雑魚敵なら技量を養成していなくても高確率で発動する。敵もボス級のユニットはこの技能を持っているが、その多くは全体攻撃を優先して使うのであまり脅威ではない。ただ、技量が低い[[神勝平]]など再攻撃を貰わないように注意。
 
Zの味方側ではデフォルトだとアムロ、桂、シンシア、ハマーンしか持ち合わせていないが、彼らは元々の技量値が非常に高いため、雑魚敵なら技量を養成していなくても高確率で発動する。敵もボス級のユニットはこの技能を持っているが、その多くは全体攻撃を優先して使うのであまり脅威ではない。ただ、技量が低い[[神勝平]]など再攻撃を貰わないように注意。
 +
 +
第2次Zの場合は、基本的に単体ユニット同士の戦いになるので、'''再攻撃という技能を習得していれば、敵も味方も大半の武器が再攻撃の対象になる'''という心構えが重要になってくる。
    
=== [[スーパーロボット大戦OperationExtend]] ===
 
=== [[スーパーロボット大戦OperationExtend]] ===
38行目: 40行目:  
== 主なパイロット ==
 
== 主なパイロット ==
 
;[[アムロ・レイ]]
 
;[[アムロ・レイ]]
:第2次ではνガンダムのすばやさの値が断トツ(もっともすばやいのはメタスだが)なので、再攻撃の確率が高かった。そのため[[νガンダム]]のフィン・ファンネルによる射程距離外からの2回攻撃が可能。そして再びZでデフォルトで所持。ただ、Zのフィン・ファンネルは全体攻撃のため再攻撃に使用できず微妙に相性が悪い(第2次Zでは単体攻撃)。Zで活用するなら[[バイオセンサー]]追加後の[[Ζガンダム]]へ乗せ換えると良いだろう。第2次Zでは技量がずば抜けて高いため、殆どのユニット相手に再攻撃が発生する。[[Bセーブ]]を取得して、エースボーナスを獲得すれば磐石のものとなる。手数でも一撃の勝負でも圧倒的な戦果をたたき出す。
+
:第2次ではνガンダムのすばやさの値が断トツ(もっともすばやいのはメタスだが)なので、再攻撃の確率が高かった。そのため[[νガンダム]]のフィン・ファンネルによる射程距離外からの2回攻撃が可能。そして再びZでデフォルトで所持。ただ、Zのフィン・ファンネルは全体攻撃のため再攻撃に使用できず微妙に相性が悪い。Zで活用するなら[[バイオセンサー]]追加後の[[Ζガンダム]]へ乗せ換えると良いだろう。場合によっては、[[スーパーガンダム]]も選択肢に入る。第2次Zでは技量がずば抜けて高いため、殆どのユニット相手に再攻撃が発生する。[[Bセーブ]]を取得して、エースボーナスを獲得すれば磐石のものとなる。手数でも一撃の勝負でも圧倒的な戦果をたたき出す。[[νガンダム]]が最適ではあるが、[[Eセーブ]]を取得して、他のMSで大技を連発するという選択肢も可能ではある。
 
;[[桂木桂]]
 
;[[桂木桂]]
 
:デフォルトで再攻撃を持っており、本人も手数で勝負と謳っている。[[Z]]の再攻撃習得者第一号。単独最強武器は全体攻撃だが、[[オルソン・D・ヴェルヌ|オルソン]]の[[オーガスII]]が加入すれば、単体合体攻撃の「オーガス・コンビネーション」を始点に再攻撃ができる。他のキャラに再攻撃を養成した時は、彼の技量値が一つの目安になる。
 
:デフォルトで再攻撃を持っており、本人も手数で勝負と謳っている。[[Z]]の再攻撃習得者第一号。単独最強武器は全体攻撃だが、[[オルソン・D・ヴェルヌ|オルソン]]の[[オーガスII]]が加入すれば、単体合体攻撃の「オーガス・コンビネーション」を始点に再攻撃ができる。他のキャラに再攻撃を養成した時は、彼の技量値が一つの目安になる。
85行目: 87行目:  
:[[ゲーマー]]([[ゲームチャンプ]])の[[特殊技能]]で技量が上がるので、[[気力]]上げ手段さえ確保すれば養成の負担が減る。隣接した敵にもオーバーフリーズバレットを撃って運動性を下げられる。終盤は、[[魂]]+オーバーヒートから更にオーバーヒートを狙える。
 
:[[ゲーマー]]([[ゲームチャンプ]])の[[特殊技能]]で技量が上がるので、[[気力]]上げ手段さえ確保すれば養成の負担が減る。隣接した敵にもオーバーフリーズバレットを撃って運動性を下げられる。終盤は、[[魂]]+オーバーヒートから更にオーバーヒートを狙える。
 
;[[天空侍斗牙]]([[ソルグラヴィオン]])
 
;[[天空侍斗牙]]([[ソルグラヴィオン]])
:[[熱血]]と[[覚醒]]と[[補給]]を使い、超重剣の再攻撃を連発。「自軍フェイズの最終与ダメージ+10%」の[[小隊長能力|隊長効果]]が二度反映される上、6人乗りで精神コマンドの分担も容易。超重炎皇斬が[[全体攻撃]]なのが残念。
+
:[[熱血]]と[[覚醒]]と[[補給]]を使い、超重剣の再攻撃を連発。「自軍フェイズの最終与ダメージ+10%」の[[小隊長能力|隊長効果]]が二度反映される上、6人乗りで精神コマンドの分担も容易。超重炎皇斬が[[全体攻撃]]なのが残念。第2次Zでは超重炎皇斬→超重剣なら理論的には可能。
 
;[[クライン・サンドマン]]([[ゴッドΣグラヴィオン]])
 
;[[クライン・サンドマン]]([[ゴッドΣグラヴィオン]])
 
:[[魂]]をかけたグラヴィトンランサーから連続攻撃。
 
:[[魂]]をかけたグラヴィトンランサーから連続攻撃。
 
;[[アポロ]]([[ソーラーアクエリオン]])
 
;[[アポロ]]([[ソーラーアクエリオン]])
:[[射程]]1~14の無限拳で一方的に再攻撃。[[エレメントシステム]]で各パイロットの能力が最高値に同調するので、他のメンバーに技量値の養成を任せてPPの負担を分担できる。終盤は[[覚醒]]、[[愛]]をかけて太陽剣再攻撃を連発。
+
:[[射程]]1~14の無限拳で一方的に再攻撃。[[エレメントシステム]]で各パイロットの能力が最高値に同調するので、他のメンバーに技量値の養成を任せてPPの負担を分担できる。終盤は[[覚醒]]、[[愛]]をかけて太陽剣再攻撃を連発。Zにおいては、これと[[小隊長能力]]も合わせて[[頭翅]]や[[音翅]]に大ダメージを与えることが期待できる。
 
;[[壇闘志也]]([[ゴッドシグマ]])
 
;[[壇闘志也]]([[ゴッドシグマ]])
:トリニティチャージで、気力と行動回数を減らさずEN回復が可能。単体攻撃最強はシグマブレスト無双剣で、装甲ダウン効果があるのも魅力。トリニティウイングは[[全体攻撃]]なので組み込めない。再攻撃用に養成した技量値の効果で[[ブロッキング]]の確率も向上するため、攻防一体の機体となる。
+
:トリニティチャージで、気力と行動回数を減らさずEN回復が可能。単体攻撃最強はシグマブレスト無双剣で、装甲ダウン効果があるのも魅力。トリニティウイングは[[全体攻撃]]なので組み込めない。再攻撃用に養成した技量値の効果で[[ブロッキング]]の確率も向上するため、攻防一体の機体となる。第2次Zでは全ての武器に理論的には再攻撃が可能だが、今度は燃費という壁が立ちはだかる。
 
;[[ロジャー・スミス]]([[ビッグ・オー]])
 
;[[ロジャー・スミス]]([[ビッグ・オー]])
:Zでは[[魂]]が使え、[[小隊長能力|隊長効果]]が「クリティカル率+30%」。サドン・インパクトは弾数4、最強攻撃のビッグオー・ファイナルステージは弾数2の単体攻撃で[[射程]]が1~9。射程外攻撃での火力は無限拳を凌ぐ。彼もゴッドシグマと同じく、技量値の養成と[[ブロッキング]]の習得で攻防一体の[[ザ・ビッグ]]となる。また、本作では貴重な無消費の格闘を二連発で繰り出すことも可能。
+
:Zでは[[魂]]が使え、[[小隊長能力|隊長効果]]が「クリティカル率+30%」。サドン・インパクトは弾数4、最強攻撃のビッグオー・ファイナルステージは弾数2の単体攻撃で[[射程]]が1~9。射程外攻撃での火力は無限拳を凌ぐ。彼もゴッドシグマと同じく、技量値の養成と[[ブロッキング]]の習得で攻防一体の[[ザ・ビッグ]]となる。また、本作では貴重な無消費の格闘を二連発で繰り出すことも可能。第2次Z再世篇においてもビッグオー・ファイナルステージを習得するが、最大装填数が1なので、再攻撃を取得させるなら、それを踏まえた運用が前提となる。
 
;[[キリコ・キュービィー]]
 
;[[キリコ・キュービィー]]
 
:ゲイナーと同じく所持技能の[[異能生存体|?????]]で技量が補強できるため、他キャラより低コストで再攻撃を活用できる。また、クリティカルダメージを上げる[[精密攻撃]]を持つため、技量の養成による恩恵が大きいのも◎。技量を上げすぎるとMAP兵器+[[てかげん]]による?????発動が利用できなくなることには注意。
 
:ゲイナーと同じく所持技能の[[異能生存体|?????]]で技量が補強できるため、他キャラより低コストで再攻撃を活用できる。また、クリティカルダメージを上げる[[精密攻撃]]を持つため、技量の養成による恩恵が大きいのも◎。技量を上げすぎるとMAP兵器+[[てかげん]]による?????発動が利用できなくなることには注意。
 
;[[ヒイロ・ユイ]]等のガンダムW系パイロット
 
;[[ヒイロ・ユイ]]等のガンダムW系パイロット
 
:第2次Z 再世篇の[[ウイングガンダムゼロ]](ウイングゼロ)の「[[ゼロシステム]]」は[[気力]]に応じてパイロット能力が上昇する。気力170状態では「+40」である。ウイングゼロのツインバスターライフルの連発が可能。ウイングゼロも自由に乗換えが可能なのもポイント。
 
:第2次Z 再世篇の[[ウイングガンダムゼロ]](ウイングゼロ)の「[[ゼロシステム]]」は[[気力]]に応じてパイロット能力が上昇する。気力170状態では「+40」である。ウイングゼロのツインバスターライフルの連発が可能。ウイングゼロも自由に乗換えが可能なのもポイント。
 +
;[[刹那・F・セイエイ]]
 +
:特に第2次Z再世篇においては、[[エースボーナス]]や[[魂]]などで、ガンダム系の機体や太陽炉搭載機に大ダメージを与えることが期待できる。[[イノベイター]]の取得も加味すれば、文字通り「敵を右に左に切り捨てる」運用が可能になるのもそう遠いことではないだろう。
 +
;[[紅月カレン]]
 +
:攻防一体の輻射波動を使い、敵陣営で暴れまくる「イレヴンの赤い悪魔」。ただでさえ強力な輻射波動に再攻撃が飛んできようものなら、無事で済む機体はそうそう存在しないであろう。
    
=== 第2次OGでの養成習得推奨パイロット ===
 
=== 第2次OGでの養成習得推奨パイロット ===
匿名利用者