メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
参加案内
目次
最近の出来事
BBS
ヘルプ
最近の更新
特別ページ
コミュニティ・ポータル
設定
スーパーロボット大戦Wikiについて
免責事項
スーパーロボット大戦Wiki
検索
利用者メニュー
3.133.149.44
トーク
ウォッチリスト
投稿記録
ログイン
差分
← 古い編集
新しい編集 →
トカマク・ロブスキー
(編集)
2015年3月30日 (月) 06:21時点における版
100 バイト除去
、
2015年3月30日 (月) 06:21
編集の要約なし
18行目:
18行目:
;[[スーパーロボット大戦COMPACT3]]
;[[スーパーロボット大戦COMPACT3]]
:今のところ唯一の登場作。敵パイロットとして登場し、原作同様再序盤で戦死。
:今のところ唯一の登場作。敵パイロットとして登場し、原作同様再序盤で戦死。
+
=== 関連作品 ===
=== 関連作品 ===
;[[リアルロボット戦線]]
;[[リアルロボット戦線]]
25行目:
26行目:
;[[ショウ・ザマ]]、[[トッド・ギネス]]
;[[ショウ・ザマ]]、[[トッド・ギネス]]
:同時期に[[バイストン・ウェル]]へ召喚されたが、すぐに自分が死亡してしまったため短い付き合いとなった。
:同時期に[[バイストン・ウェル]]へ召喚されたが、すぐに自分が死亡してしまったため短い付き合いとなった。
−
<!-- == 他作品との人間関係 == -->
== 名台詞 ==
== 名台詞 ==
36行目:
36行目:
;[[ダンバイン (トカマク用)]]
;[[ダンバイン (トカマク用)]]
:
:
−
<!-- == 商品情報 == -->
−
<!-- == 話題まとめ == -->
−
==
メモ
==
+
==
余談
==
−
主役機と同系の機体に乗りながら序盤において早々に撃墜され、以後消息不明という扱いが想像力を刺激する為か、外部作品で「'''実は彼は生きていた'''」とされる事も少なくない。
+
*
主役機と同系の機体に乗りながら序盤において早々に撃墜され、以後消息不明という扱いが想像力を刺激する為か、外部作品で「'''実は彼は生きていた'''」とされる事も少なくない。
+
*『スーパーロボットコミック 聖戦士ダンバイン編』に収録された短編『狩りの日』(著:長谷川裕一)においては、撃墜されながらも何とか生存したという大胆な解釈で再登場し、[[ショウ・ザマ|ショウ]]と共闘した(あくまで[[アンソロジーコミック|アンソロジー]]の短編であり、公式の物語ではない)。
+
*また、ゲームブック『妖魔城塞ザーウェル』では本編から遥か未来において、新たに出現した「聖戦士」である主人公にかつての自分の乗機を与えるというシーンがある(つまり、本作に登場するダンバインは[[ダンバイン (トカマク用)|トカマク機]]という事になる)。
−
『スーパーロボットコミック 聖戦士ダンバイン編』に収録された短編『狩りの日』(著:長谷川裕一)においては、撃墜されながらも何とか生存したという大胆な解釈で再登場し、[[ショウ・ザマ|ショウ]]と共闘した(あくまで[[アンソロジーコミック|アンソロジー]]の短編であり、公式の物語ではない)。
+
== 商品情報 ==
−
+
<amazon>4575937126</amazon>
−
また、ゲームブック『妖魔城塞ザーウェル』では本編から遥か未来において、新たに出現した「聖戦士」である主人公にかつての自分の乗機を与えるというシーンがある(つまり、本作に登場するダンバインは[[ダンバイン (トカマク用)|トカマク機]]という事になる)。
−
== 商品情報 ==
−
*<amazon>4575937126</amazon>
{{DEFAULTSORT:とかまくろふすきい}}
{{DEFAULTSORT:とかまくろふすきい}}
[[Category:登場人物た行]]
[[Category:登場人物た行]]
[[Category:聖戦士ダンバイン]]
[[Category:聖戦士ダンバイン]]
ナイス
15,947
回編集