差分

13行目: 13行目:  
*キャラクターデザイン:スタジオZ5
 
*キャラクターデザイン:スタジオZ5
   −
[[ドクーガ]]三幹部の1人で、情報局長を務める。知略と決断力に長け、その作戦能力は超一級品。登場した時は[[クラシック音楽]]を[[BGM]]に戦う(ただし「ワルキューレの騎行」はベトナム戦争の映画で使用された曲という事で嫌っている)。<br/>
+
[[ドクーガ]]三幹部の1人で、情報局長を務める。
美しいものをこよなく愛し、「美しさ」を価値判断の基準にする事もしばしばあった。その為、敵である[[ゴーショーグン]]や[[レミー島田]]の美しさにも、ある種の敬意を抱いていたようだ。<br />
+
 
 +
知略と決断力に長け、その作戦能力は超一級品。登場した時は[[クラシック音楽]]を[[BGM]]に戦う(ただし「ワルキューレの騎行」はベトナム戦争の映画で使用された曲という事で嫌っている)。
 +
 
 +
美しいものをこよなく愛し、「美しさ」を価値判断の基準にする事もしばしばあった。その為、敵である[[ゴーショーグン]]や[[レミー島田]]の美しさにも、ある種の敬意を抱いていたようだ。
 
しかしながら、[[日本]]の文化に対する美意識にはかなりの勘違いがあり、自室(和室)の床の間には、屋台の提灯をぶら下げた七夕飾りが飾られてあったりする。
 
しかしながら、[[日本]]の文化に対する美意識にはかなりの勘違いがあり、自室(和室)の床の間には、屋台の提灯をぶら下げた七夕飾りが飾られてあったりする。
    
戦いに関しても己の美学に従っており、敵側から自分達に有益な情報を与えに来た者たちにも、「裏切りと言う醜い手段を取った」と嫌悪し、その場で部下に射殺させるなど苛烈なまでに徹底している。
 
戦いに関しても己の美学に従っており、敵側から自分達に有益な情報を与えに来た者たちにも、「裏切りと言う醜い手段を取った」と嫌悪し、その場で部下に射殺させるなど苛烈なまでに徹底している。
   −
[[グッドサンダー]]との最後の戦いで[[ドクーガ]]が壊滅した後、「宇宙美学論」を発表し、学会に一大センセーションを起こすが、自らはすぐに闇に消えた。<br />
+
[[グッドサンダー]]との最後の戦いで[[ドクーガ]]が壊滅した後、「宇宙美学論」を発表し、学会に一大センセーションを起こすが、自らはすぐに闇に消えた。
 +
 
 
続編の小説作品『その後の戦国魔神ゴーショーグン』では、弟のカイン・メディチ・ブンドルも登場している。
 
続編の小説作品『その後の戦国魔神ゴーショーグン』では、弟のカイン・メディチ・ブンドルも登場している。