差分

114 バイト除去 、 2015年3月18日 (水) 17:04
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
== 星間連合サイデリアル(Interstellar Union of Sidereal) ==
 
== 星間連合サイデリアル(Interstellar Union of Sidereal) ==
 
[[Zシリーズ]]に登場する[[組織]]で、[[ミドリの星]]を橋頭堡とする星間連合組織。
 
[[Zシリーズ]]に登場する[[組織]]で、[[ミドリの星]]を橋頭堡とする星間連合組織。
  −
初出は『[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]』。同作の主要敵勢力であった[[ジェミニス]]もこのサイデリアルの隷下にある。
  −
  −
時獄篇では[[尸空]]など一部の部隊が登場するのみであったが、続く『[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]』では[[エタニティ・フラット|時の牢獄]]を破った[[アオの星]]に対し本格侵攻を開始、開戦から数ヶ月で連邦軍を圧倒、地球の大部分を「'''<ruby><rb>新地球皇国</rb><rt>ガイア・エンパイア</rt></ruby>'''」として支配下に置くこととなった。
  −
占領された領域は北欧から南米、ロシア一帯とアフリカ、南北の両極点、オーストラリア、ニュージーランド。日本、新日本、オーブ、北米地域、新世界大陸は領域外となっている。またロシアには「WRATH BABYRON」、「憤怒のバビロン」なる建造物が存在している。
      
[[尸空]]の言動からすると、スフィア・リアクターを中心とする組織らしい。また「イドム」という正体不明の自律回路を運用している。このイドムはその言動からするに、肉体を失った魂であるらしい。
 
[[尸空]]の言動からすると、スフィア・リアクターを中心とする組織らしい。また「イドム」という正体不明の自律回路を運用している。このイドムはその言動からするに、肉体を失った魂であるらしい。
   −
『[[第3次スーパーロボット大戦Z連獄篇]]』では[[バルゴラ・グローリー]]を確保し改修したことが明らかとなっている。
  −
  −
「サイデリアル」とは「恒星の」を意味する。
   
===考察===
 
===考察===
 
現在のところこの組織に関してわかっていることはほとんどない。……のだが、実は推察の材料はある。それは、第2次Zにおける[[アイム・ライアード]]の言動である。
 
現在のところこの組織に関してわかっていることはほとんどない。……のだが、実は推察の材料はある。それは、第2次Zにおける[[アイム・ライアード]]の言動である。
37行目: 29行目:  
*[[アオの星]]と[[ミドリの星]]、いずれかの地球人を抹消しようとしている
 
*[[アオの星]]と[[ミドリの星]]、いずれかの地球人を抹消しようとしている
 
*ハーデスやミカゲ、宇宙魔王など、シンカを遂げた面々の共通の敵である
 
*ハーデスやミカゲ、宇宙魔王など、シンカを遂げた面々の共通の敵である
 +
 +
== 登場作品 ==
 +
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]』
 +
:初出。[[尸空]]など一部の部隊が登場するのみであったが、同作の主要敵勢力であった[[ジェミニス]]もこのサイデリアルの隷下にある。
 +
;[[第3次スーパーロボット大戦Z連獄篇]]
 +
:[[バルゴラ・グローリー]]を確保し改修したことが明らかとなっている。
 +
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
 +
:[[エタニティ・フラット|時の牢獄]]を破った[[アオの星]]に対し本格侵攻を開始、開戦から数ヶ月で連邦軍を圧倒、地球の大部分(北欧から南米、ロシア一帯とアフリカ、南北の両極点、オーストラリア、ニュージーランド。日本、新日本、オーブ、北米地域、新世界大陸は領域外となっている。またロシアには「WRATH BABYRON(憤怒のバビロン)」なる建造物が存在している)を「'''<ruby><rb>新地球皇国</rb><rt>ガイア・エンパイア</rt></ruby>'''」として支配下に置くこととなった。
    
== 人物 ==
 
== 人物 ==
8,719

回編集