差分

105 バイト追加 、 2015年3月13日 (金) 16:54
編集の要約なし
15行目: 15行目:  
**アーマードアビリティ:レベル140
 
**アーマードアビリティ:レベル140
 
*主なパイロット:[[ヒイロ・ユイ]]⇒[[ゼクス・マーキス]]
 
*主なパイロット:[[ヒイロ・ユイ]]⇒[[ゼクス・マーキス]]
 +
*メカニックデザイン:大河原邦男(TV版)、カトキハジメ(EW版)
    
=== 機体概要 ===
 
=== 機体概要 ===
33行目: 34行目:  
余談だがモビルアーマー形態のデザインが[[ハンブラビ]]のそれと似ており、[[スーパーロボット大戦α|α]]の[[ロボット大図鑑]]でも言及されている。
 
余談だがモビルアーマー形態のデザインが[[ハンブラビ]]のそれと似ており、[[スーパーロボット大戦α|α]]の[[ロボット大図鑑]]でも言及されている。
   −
後日談小説の『新機動戦記ガンダムW Frozen Teardrop』では、TV版最終回後に極秘で回収されていたという設定で登場。切断された左腕部分は銀色の新造パーツに取り換えられている。また、MA時に連装ビーム砲が取り付けられている。パイロットは「ゼクス・マーキス」を名乗るラナグリン王国の上級特佐。また、これまで便宜的にMA形態やバード形態といった様々な呼称で呼ばれていた飛行形態が、正式に『[[モビルアーマー]]』という名称として扱われている。これは元々ガンダムWにおいてモビルアーマーという単語が一度も作中に登場しなかったことを逆手に取ったもので、事実上の固有名詞として扱われている。
+
後日談小説の『新機動戦記ガンダムW Frozen Teardrop』(SRW未参戦)では、TV版最終回後に極秘で回収されていたという設定で登場。切断された左腕部分は銀色の新造パーツに取り換えられている。また、MA時に連装ビーム砲が取り付けられている。パイロットは「ゼクス・マーキス」を名乗るラナグリン王国の上級特佐。また、これまで便宜的にMA形態やバード形態といった様々な呼称で呼ばれていた飛行形態が、正式に『[[モビルアーマー]]』という名称として扱われている。これは元々ガンダムWにおいてモビルアーマーという単語が一度も作中に登場しなかったことを逆手に取ったもので、事実上の固有名詞として扱われている。
    
機体名の「エピオン」とは、ギリシア語で「次の」「次世代の」という意味を持つ。
 
機体名の「エピオン」とは、ギリシア語で「次の」「次世代の」という意味を持つ。
    
=== ガンダムエピオン(EW版) ===
 
=== ガンダムエピオン(EW版) ===
EWに登場していないため、他のガンダムと違いEW版デザインはカトキハジメ氏によるMA形態のデザイン稿のみという状況が長らく続いた。2010年の漫画『新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 敗者たちの栄光』開始に際してMS形態もデザインされている。他のEW版の機体にプロポーションやディティールは近づいているが、大河原氏のTV版と比べるとカラーリングやデザインについて大きな変化は見られない。SRW未参戦。
+
EWに登場していないため、他のガンダムと違いEW版デザインはカトキハジメ氏によるMA形態のデザイン稿のみという状況が長らく続いた。2010年の漫画『新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 敗者たちの栄光』開始に際してMS形態もデザインされている。他のEW版の機体にプロポーションやディティールは近づいているが、大河原氏のTV版と比べるとカラーリングやデザインについて大きな変化は見られない。SRW未登場。
    
=== スパロボシリーズにおいて ===
 
=== スパロボシリーズにおいて ===
140行目: 141行目:  
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
 
;エピオンパイ
 
;エピオンパイ
:SRW未参戦。『新機動戦記ガンダムW Frozen Teardrop』に登場する。エピオンのデータを入手した五飛が製造・開発した。外見は白と青のツートンカラーのエピオン。右腕がマシンキャノン及びビームカノン付ドラゴンハングに変更され、ヒートロッドを廃止しビームトライデントを装備。MA時は3頭竜の様な外見をしている。
+
:『新機動戦記ガンダムW Frozen Teardrop』(SRW未参戦)に登場。エピオンのデータを入手した五飛が製造・開発した。外見は白と青のツートンカラーのエピオン。右腕がマシンキャノン及びビームカノン付ドラゴンハングに変更され、ヒートロッドを廃止しビームトライデントを装備。MA時は3頭竜の様な外見をしている。
 
;[[ウイングガンダム]]、[[ガンダムデスサイズ]]、[[ガンダムヘビーアームズ]]、[[ガンダムサンドロック]]、[[シェンロンガンダム]]、[[トールギス]]
 
;[[ウイングガンダム]]、[[ガンダムデスサイズ]]、[[ガンダムヘビーアームズ]]、[[ガンダムサンドロック]]、[[シェンロンガンダム]]、[[トールギス]]
 
:開発する際、参考にした機体。
 
:開発する際、参考にした機体。
146行目: 147行目:  
:同系のヒートロッドを装備。
 
:同系のヒートロッドを装備。
 
;ガンダムアクエリアス
 
;ガンダムアクエリアス
:SRW未参戦。兄弟機であり、エピオンの補佐をするための電子戦用機体。本機には「アンチMDシステム」が搭載されおり、コンピュータウィルスによってMDの動きを止め、その隙にエピオンが有人の指揮官機を破壊するというものであった。超高機動なエピオンに追従するため大出力スラスターを搭載。また、ジェネレータ出力はほぼアンチMDシステムに使用しているためビーム兵器は扱えず、実弾兵器を使用する。武装はドーバーガン、105mmマシンガン、ヒートロッド、シールド。
+
:兄弟機であり、エピオンの補佐をするための電子戦用機体。本機には「アンチMDシステム」が搭載されおり、コンピュータウィルスによってMDの動きを止め、その隙にエピオンが有人の指揮官機を破壊するというものであった。超高機動なエピオンに追従するため大出力スラスターを搭載。また、ジェネレータ出力はほぼアンチMDシステムに使用しているためビーム兵器は扱えず、実弾兵器を使用する。武装はドーバーガン、105mmマシンガン、ヒートロッド、シールド。SRW未登場。
    
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
匿名利用者