差分

157 バイト除去 、 2015年3月9日 (月) 13:35
編集の要約なし
38行目: 38行目:  
;[[スーパーロボット大戦W]]
 
;[[スーパーロボット大戦W]]
 
:イベントでラムダ・ドライバを解放したり封印したりするのでプレイヤーをヤキモキさせる。ラムダ・ドライバ解放前は流石に火力が低いが、[[合体攻撃]]で補うことが可能。それ以外では相変わらず[[射程]]と弾数が弱点。援護防御は宗介がデフォルトで覚えなくなったので勝手に気力を下げには行かない。
 
:イベントでラムダ・ドライバを解放したり封印したりするのでプレイヤーをヤキモキさせる。ラムダ・ドライバ解放前は流石に火力が低いが、[[合体攻撃]]で補うことが可能。それ以外では相変わらず[[射程]]と弾数が弱点。援護防御は宗介がデフォルトで覚えなくなったので勝手に気力を下げには行かない。
=== Zシリーズ ===
+
 
 +
=== [[Zシリーズ]] ===
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
 
:携帯機シリーズより最長射程が僅かに伸びたことで性能は申し分ない。[[ラムダ・ドライバ]]が発動した時が真骨頂。エースボーナスで更に補正がかかるため、強化パーツで補強すれば4万強のダメージをたたき出せる。
 
:携帯機シリーズより最長射程が僅かに伸びたことで性能は申し分ない。[[ラムダ・ドライバ]]が発動した時が真骨頂。エースボーナスで更に補正がかかるため、強化パーツで補強すれば4万強のダメージをたたき出せる。
93行目: 94行目:  
:虚弦斥力場生成システムと呼ばれる、特殊システム搭乗者本人の意思を具象化するシステム。意思次第では核を防いだり、味方をすり抜け敵のみに攻撃を当てることも可能。だが、エネルギーの消費が激しく長時間利用できない。
 
:虚弦斥力場生成システムと呼ばれる、特殊システム搭乗者本人の意思を具象化するシステム。意思次第では核を防いだり、味方をすり抜け敵のみに攻撃を当てることも可能。だが、エネルギーの消費が激しく長時間利用できない。
 
:ゲーム中では最終ダメージアップ効果と、全属性のダメージを一定値まで無効化する[[バリア]]を兼ね備え、[[気力]]アップで効果が上昇する特性を持つ。詳細はリンク先参照。
 
:ゲーム中では最終ダメージアップ効果と、全属性のダメージを一定値まで無効化する[[バリア]]を兼ね備え、[[気力]]アップで効果が上昇する特性を持つ。詳細はリンク先参照。
;剣装備
+
;剣装備、銃装備
:[[切り払い|斬り払い]]が発生。
+
:[[切り払い|斬り払い]][[撃ち落とし]]を発動。
;銃装備
  −
:[[撃ち落とし]]が発生。
      
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
134行目: 133行目:  
**アニメ版デザインは主に細部と色程度で大きくシルエットに変遷は無い(最も形状が違うのはリアスカート部辺りであろうか)が原作初期版は大きくデザインが異なり、パワードスーツ的なボディラインをしている他、肩に左右二枚づつ着脱式コンデンサが搭載されているなどもはや別物である。
 
**アニメ版デザインは主に細部と色程度で大きくシルエットに変遷は無い(最も形状が違うのはリアスカート部辺りであろうか)が原作初期版は大きくデザインが異なり、パワードスーツ的なボディラインをしている他、肩に左右二枚づつ着脱式コンデンサが搭載されているなどもはや別物である。
 
*アニメ版の主役機だったのにも関わらず、アニメ未登場の「'''ARX-8 レーバテイン'''」と比べ商品展開が小規模なため、作者やファンにネタにされる事が多々ある。もっともこれには、アニメ放映時はキャラグッズ以外の展開自体が小規模であり、二期放映終了後(正確には地上波での放送中)に海洋堂から発売されたリボルテック「レーバテイン」の売れ行きが非常に良かったためにようやくロボ関連の商品展開に熱が入ったという背景がある。そのため火付け役であるレーバテインの方に力が入るのは致し方ないといえるかもしれない。
 
*アニメ版の主役機だったのにも関わらず、アニメ未登場の「'''ARX-8 レーバテイン'''」と比べ商品展開が小規模なため、作者やファンにネタにされる事が多々ある。もっともこれには、アニメ放映時はキャラグッズ以外の展開自体が小規模であり、二期放映終了後(正確には地上波での放送中)に海洋堂から発売されたリボルテック「レーバテイン」の売れ行きが非常に良かったためにようやくロボ関連の商品展開に熱が入ったという背景がある。そのため火付け役であるレーバテインの方に力が入るのは致し方ないといえるかもしれない。
 +
 
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
 
*完成品
 
*完成品
139行目: 139行目:  
*プラモデル
 
*プラモデル
 
<amazon>B005JWAFQS</amazon>
 
<amazon>B005JWAFQS</amazon>
<!-- == 話題まとめ == -->
+
 
<!-- == 資料リンク == -->
  −
<!-- *[[一覧:ARX-7]] -->
  −
<!-- *[[一覧:アーバレスト]] -->
  −
<!-- == リンク == -->
   
[[category:登場メカ英数字・記号]]
 
[[category:登場メカ英数字・記号]]
 
[[category:フルメタル・パニックシリーズ]]
 
[[category:フルメタル・パニックシリーズ]]
 
{{DEFAULTSORT:ARX-7ああはれすと}}
 
{{DEFAULTSORT:ARX-7ああはれすと}}
15,947

回編集