19行目: |
19行目: |
| [[地球連邦軍]]の陸戦用[[モビルスーツ]]。名称の「Ez-8」は「'''E'''xtra-'''z'''ero'''-8'''(08小隊特別機)」の略称である。読み方は「'''イーズィーエイト'''」。 | | [[地球連邦軍]]の陸戦用[[モビルスーツ]]。名称の「Ez-8」は「'''E'''xtra-'''z'''ero'''-8'''(08小隊特別機)」の略称である。読み方は「'''イーズィーエイト'''」。 |
| | | |
− | [[アプサラスII]]との戦闘で大破した[[陸戦型ガンダム]]を現地改修している。補修用のパーツが不足していた為、主に[[陸戦型ジム]]のパーツや他の大破した機体のジャンクパーツを利用している。<br /> | + | [[アプサラスII]]との戦闘で大破した[[陸戦型ガンダム]]を現地改修している。補修用のパーツが不足していた為、主に[[陸戦型ジム]]のパーツや他の大破した機体のジャンクパーツを利用している。 |
| + | |
| また、改修された際に[[陸戦型ガンダム]]で問題点となっていた部分のフィードバックが行われた。[[ガンダムタイプ]]の象徴である頭部のV字アンテナは密林地帯での行動時に破損しやすい為に外されており、代わりに障害物との接触が少ないロッドアンテナが装備されている。胸部装甲には[[ザク]]のシールド2枚を加工して使用している。 | | また、改修された際に[[陸戦型ガンダム]]で問題点となっていた部分のフィードバックが行われた。[[ガンダムタイプ]]の象徴である頭部のV字アンテナは密林地帯での行動時に破損しやすい為に外されており、代わりに障害物との接触が少ないロッドアンテナが装備されている。胸部装甲には[[ザク]]のシールド2枚を加工して使用している。 |
| | | |
53行目: |
54行目: |
| :ようやく[[陸戦型ガンダム]]から改造を引き継ぐ形に。改修のタイミングは[[ドラグナー]]のリフターと同じなため、「君たちと違って、壊しすぎたせいさ」とシローが自嘲する台詞がある。陸戦にあったバズーカが無くなってしまうのが無念だが、全弾発射は今回も高い火力な上に弾数が3発に増え、P属性になったので使いやすい。更に[[合体攻撃]]は威力が低めながら最大射程が5とP属性の全[[合体攻撃]]中最長。宇宙ステージでは[[捕獲]]で手に入る[[スラスターモジュール]]を使おう。 | | :ようやく[[陸戦型ガンダム]]から改造を引き継ぐ形に。改修のタイミングは[[ドラグナー]]のリフターと同じなため、「君たちと違って、壊しすぎたせいさ」とシローが自嘲する台詞がある。陸戦にあったバズーカが無くなってしまうのが無念だが、全弾発射は今回も高い火力な上に弾数が3発に増え、P属性になったので使いやすい。更に[[合体攻撃]]は威力が低めながら最大射程が5とP属性の全[[合体攻撃]]中最長。宇宙ステージでは[[捕獲]]で手に入る[[スラスターモジュール]]を使おう。 |
| ;[[スーパーロボット大戦XO]] | | ;[[スーパーロボット大戦XO]] |
− | :概ね[[GC]]と同様だが、全弾発射の演出が大幅に変更された。 | + | :概ね[[GC]]と同様だが、全弾発射の演出が大幅に変更された(後述)。 |
| ;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]] | | ;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]] |
− | :180mmキャノンなどの多彩な火器は装備しておらず、ビームライフルと100mmマシンガンのみを携行している。また、全弾発射の代わりに強襲攻撃が搭載された。グループシステムの都合上、小隊の個性の強化が図られ本機は前衛特化の能力となった。 | + | :グループシステムの都合上、小隊各機体のの個性の差別化が図られており、本機は180mmキャノンなどの長射程の火器が非所持となり、前衛特化型の機体となった。また、全弾発射が強襲攻撃に変更されている。 |
| | | |
| == 装備・機能 == | | == 装備・機能 == |
72行目: |
73行目: |
| ;180mmキャノン | | ;180mmキャノン |
| :長距離支援用の武装。分解してウェポンラックに収納可能。 | | :長距離支援用の武装。分解してウェポンラックに収納可能。 |
− | :[[IMPACT]]や[[GC]]では撃つ前にシールドを地面に刺して支えにするが、宇宙でも何もないところにぶっ刺す。[[XO]]ではさすがに宇宙ではシールドを刺さないようになった。 | + | :[[IMPACT]]や[[GC]]では撃つ前にシールドを地面に刺して支えにするが、宇宙でも何もないところにぶっ刺す。[[XO]]ではさすがに宇宙ではシールドを刺さないようになった。OEでは非所持。 |
| ;100mmマシンガン | | ;100mmマシンガン |
| :本機の主兵装。予備のマガジンは腰部に装着されている。 | | :本機の主兵装。予備のマガジンは腰部に装着されている。 |
84行目: |
85行目: |
| | | |
| ==== 必殺攻撃 ==== | | ==== 必殺攻撃 ==== |
− | ;全弾発射 | + | ;全弾発射 / 強襲攻撃 |
| :別名「倍返し」(使用時のシローの台詞「'''倍返しだぁぁぁっ!!'''」から)。SRWによって演出が異なる。 | | :別名「倍返し」(使用時のシローの台詞「'''倍返しだぁぁぁっ!!'''」から)。SRWによって演出が異なる。 |
| :[[IMPACT]]やA PORTABLEでは頭部バルカンと旋回機銃、右手に装備したマシンガンを一斉射撃するもので、原作での[[グフカスタム]]戦で行った奇襲の再現。原作ではただの一発も当たらず(というよりは回避方向を予測して弾幕を「置いた」のを見破られて不発)、IMPACTのデモではわざわざそこまで再現されている。A PORTABLEでは、使用する度にビルが出現するという、[[召喚攻撃|召喚系]]の演出がある。[[GC]]では左手にもマシンガンを装備して一斉射撃する。 | | :[[IMPACT]]やA PORTABLEでは頭部バルカンと旋回機銃、右手に装備したマシンガンを一斉射撃するもので、原作での[[グフカスタム]]戦で行った奇襲の再現。原作ではただの一発も当たらず(というよりは回避方向を予測して弾幕を「置いた」のを見破られて不発)、IMPACTのデモではわざわざそこまで再現されている。A PORTABLEでは、使用する度にビルが出現するという、[[召喚攻撃|召喚系]]の演出がある。[[GC]]では左手にもマシンガンを装備して一斉射撃する。 |
− | :「全弾発射」と言えば強そうだが、要は小口径火器のみを用いた戦法なため、「必殺技」と呼べるだけの威力があるかは微妙である。スタッフも疑問に思ったのか、[[XO]]ではビームライフル→180mmキャノン→接近しながらGC版全弾発射→ビームサーベルのコンボとなり、「[[NT-1アレックス|Ez-8アサルト]]」とでも言うべき全く別物の攻撃になっている。 | + | :「全弾発射」と言えば強そうだが、その実は小口径火器のみを用いた戦法なため、「必殺技」と呼べるだけの威力があるかは微妙である。そのためか、[[XO]]ではビームライフル→180mmキャノン→接近しながらGC版全弾発射→ビームサーベルのコンボとなり、「[[NT-1アレックス|Ez-8アサルト]]」とでも言うべき全く別物の攻撃になっている。 |
− | ;強襲攻撃
| + | :OEでは名称が「強襲攻撃」に変更。演出の流れはビームライフル→ビームサーベル→シールド突きで相手を遠ざける→全弾発射となり、XOと異なりキャノンでの攻撃がなくなり、撃って近づき突き放し〆の全弾発射となったため非常に技のテンポが良くなった。サーベル攻撃時にパイロットカットインが挿入される。 |
− | :OEにおける全弾発射に変わる新たな必殺攻撃。ビームライフル→ビームサーベル→シールド突きで相手を遠ざける→全弾発射の流れで攻撃する。要するに結局全弾発射でもちろん倍返しする。XOの時と比べ、キャノンでの攻撃がなくなり、撃って近づき突き放し〆の全弾発射となったため非常に技のテンポが良くなった。サーベル攻撃時に異常に気合の入ったカットインが入る。その有り余るかっこよさは「購入ホイホイ」といっても過言ではない。 | |
| | | |
| ==== 防御兵装 ==== | | ==== 防御兵装 ==== |