差分

737 バイト追加 、 2015年3月3日 (火) 13:26
140行目: 140行目:  
:余談だが、『三国志』の張飛も徐州時代に劉備や関羽が留守の間に(作品によって経緯は異なり、中には完全に張飛の自業自得な展開もあるが)呂布によって城を奪われてしまうという苦い経験をしている。
 
:余談だが、『三国志』の張飛も徐州時代に劉備や関羽が留守の間に(作品によって経緯は異なり、中には完全に張飛の自業自得な展開もあるが)呂布によって城を奪われてしまうという苦い経験をしている。
 
;「本当の雷ってのはそんなもんじゃねえ!轟く雷鳴の雄叫び、テメエに聞かせてやらぁ!」
 
;「本当の雷ってのはそんなもんじゃねえ!轟く雷鳴の雄叫び、テメエに聞かせてやらぁ!」
:「THE CROW」でのミナミとの戦闘前会話での台詞。
+
:UX第33話「THE CROW」でのミナミとの戦闘前会話での台詞。
 +
;「生憎だったなッ!」<br/>ミナミ「なにぃぃぃぃ…!?」<br/>「俺様にゃ雷なんざ効かねぇ!それどころか力が溢れてくるぜ…!」<br/>ミナミ「ぐぬぬ…。ゴースト以外にもあのような奴がいたとは!」<br/>司馬懿「この好機、見逃す手はない!ヒーローマンと張飛を起点にし、敵の陣形を切り崩すのである!」
 +
:UX第33話「THE CROW」で張飛が出撃時、エネミーフェイズの開始時に[[MR-1]]のEMPで割合ダメージを受ける際、それを無効にし、さらにENを回復した際の台詞。ヒーローマン同様、雷をエネルギーとする張飛には生半可な雷は通じない。
 
;「誰が空気武将だコラ!つーか、なんでお前が仕切ってんだ!」
 
;「誰が空気武将だコラ!つーか、なんでお前が仕切ってんだ!」
 
:UX第44話「フェイス」のシナリオデモにて、孫尚香から「空気武将」呼ばわりされてのツッコミ。ここでも「空気」というワードに思わず反応。
 
:UX第44話「フェイス」のシナリオデモにて、孫尚香から「空気武将」呼ばわりされてのツッコミ。ここでも「空気」というワードに思わず反応。
匿名利用者