差分

編集の要約なし
58行目: 58行目:  
:漫画版『バンデシネ』に登場する、この機体の改修機。[[サイコミュ]]高機動試験用ザクのコンセプトを[[宇宙世紀]]0096年の技術で再現した試験機であり、通常の腕とは別に大型の有線制御式メガ粒子砲を装備し高い火力を持つ。
 
:漫画版『バンデシネ』に登場する、この機体の改修機。[[サイコミュ]]高機動試験用ザクのコンセプトを[[宇宙世紀]]0096年の技術で再現した試験機であり、通常の腕とは別に大型の有線制御式メガ粒子砲を装備し高い火力を持つ。
 
:ちなみにアニメ版設定でも存在はしており、彼の機体とは別の親衛隊機をベースに開発したと考えられる。
 
:ちなみにアニメ版設定でも存在はしており、彼の機体とは別の親衛隊機をベースに開発したと考えられる。
;ローゼン・ズール
+
;[[ローゼン・ズール]]
 
:大破した本機をベースに、[[シナンジュ]]の予備パーツを組み込んで改修された機体。[[ハンマ・ハンマ]]のコンセプトをベースに改修されており、さらに[[サイコフレーム]]も組み込まれている。ハンマ・ハンマでは未完成だった両腕のインコムも完成されており、高い性能を誇る。なおクラーケ・ズールが開発されたのは、アンジェロがローゼン・ズールを早く使いこなせるようにするための意図もあったらしい。
 
:大破した本機をベースに、[[シナンジュ]]の予備パーツを組み込んで改修された機体。[[ハンマ・ハンマ]]のコンセプトをベースに改修されており、さらに[[サイコフレーム]]も組み込まれている。ハンマ・ハンマでは未完成だった両腕のインコムも完成されており、高い性能を誇る。なおクラーケ・ズールが開発されたのは、アンジェロがローゼン・ズールを早く使いこなせるようにするための意図もあったらしい。
 
:また、対ニュータイプ戦用にサイコジャマーを装備しており劇中ユニコーンガンダムのNT-Dシステムを封じ込める戦闘を行っている。
 
:また、対ニュータイプ戦用にサイコジャマーを装備しており劇中ユニコーンガンダムのNT-Dシステムを封じ込める戦闘を行っている。
561

回編集