差分

376 バイト除去 、 2015年2月22日 (日) 15:02
256行目: 256行目:  
;「ほれ、まずは俺を女だと思うんだ。うふ~ん」
 
;「ほれ、まずは俺を女だと思うんだ。うふ~ん」
 
:[[UX]]第11話にてエイーダのファンだったマイクに対し、女の扱い方の手ほどきをしようとして。もちろんマイクに気持ち悪がられただけでなく、この事で'''[[フェイ・イェンHD|フェイ]]からは「ジョウはマイクを好きなのだ」と思いっきり誤解され'''かけ、[[孫尚香ガーベラ|孫尚香]]と[[チャム・ファウ|チャム]]からは糾弾されるハメに。
 
:[[UX]]第11話にてエイーダのファンだったマイクに対し、女の扱い方の手ほどきをしようとして。もちろんマイクに気持ち悪がられただけでなく、この事で'''[[フェイ・イェンHD|フェイ]]からは「ジョウはマイクを好きなのだ」と思いっきり誤解され'''かけ、[[孫尚香ガーベラ|孫尚香]]と[[チャム・ファウ|チャム]]からは糾弾されるハメに。
;「俺は食い意地が張ってるんじゃない。食にうるさいだけだ!」<br />「こら、マイク! チリソースの料理とゴマソースの料理を一緒の皿に盛るなよ!」
+
;「俺は食い意地が張ってるんじゃない。食にうるさいだけだ!こら、マイク! チリソースの料理とゴマソースの料理を一緒の皿に盛るなよ!」
:UX第19話シナリオエンドデモで、レニーに食い意地に関して突っ込まれた際に返した反論がこれである。
+
:UX第19話シナリオエンドデモで、レニーに食い意地に関して突っ込まれた際に返した反論。
 
:なお、こちらもジョウの声が『美味しんぼ』の主人公・山岡士郎と同じ井上和彦氏であることによる[[声優ネタ]]であり、元ネタは単行本第2巻に掲載された「手間の価値」からであるが、原作ではハザードの圧政下の[[火星]]で貧しい生活をしていたというのに、随分とグルメになったものである。
 
:なお、こちらもジョウの声が『美味しんぼ』の主人公・山岡士郎と同じ井上和彦氏であることによる[[声優ネタ]]であり、元ネタは単行本第2巻に掲載された「手間の価値」からであるが、原作ではハザードの圧政下の[[火星]]で貧しい生活をしていたというのに、随分とグルメになったものである。
 
:ちなみに、任天堂携帯機シリーズでの『美味しんぼ』の声優ネタはこれで[[スーパーロボット大戦W|二度目]][[黄金旭|である]]。
 
:ちなみに、任天堂携帯機シリーズでの『美味しんぼ』の声優ネタはこれで[[スーパーロボット大戦W|二度目]][[黄金旭|である]]。
265行目: 265行目:  
:UXのEDにて。レニーとロミナのどちらかを選べと言われた際に、どちらかに決められなかった為にこの台詞をいったのだが、直前に[[オズマ・リー|オズマ]](生存していれば[[ブレラ・スターン|ブレラ]])が[[早乙女アルト|アルト]]に'''「ふたりが俺の翼だ」'''という答えを禁止した直後にコレである。当然の如く、レニーとマイクに呆れられてしまう…。
 
:UXのEDにて。レニーとロミナのどちらかを選べと言われた際に、どちらかに決められなかった為にこの台詞をいったのだが、直前に[[オズマ・リー|オズマ]](生存していれば[[ブレラ・スターン|ブレラ]])が[[早乙女アルト|アルト]]に'''「ふたりが俺の翼だ」'''という答えを禁止した直後にコレである。当然の如く、レニーとマイクに呆れられてしまう…。
 
:だが、この後に今度は'''[[遠見真矢|ふ]][[羽佐間翔子|た]][[カノン・メンフィス|り]]を自分の翼にすらしない[[皆城総士|親友]]に[[真壁一騎|一途(?)な人]]'''が出てくるのでそれよりはマシという意見も……
 
:だが、この後に今度は'''[[遠見真矢|ふ]][[羽佐間翔子|た]][[カノン・メンフィス|り]]を自分の翼にすらしない[[皆城総士|親友]]に[[真壁一騎|一途(?)な人]]'''が出てくるのでそれよりはマシという意見も……
<!--
  −
;「イルボラ! お前の野望は、この俺が宇宙の塵にしてやるぜ!」
  −
:対イルボラ用の戦闘台詞…なのだが、UXのジョウはイルボラの裏切りが途中から忍者伝説の真実に近付くためと察しているので、終盤でこの台詞が出ると色んな意味で台無しである。
  −
-->
      
== 搭乗機体 ==
 
== 搭乗機体 ==
8,719

回編集