メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
参加案内
目次
最近の出来事
BBS
ヘルプ
最近の更新
特別ページ
コミュニティ・ポータル
設定
スーパーロボット大戦Wikiについて
免責事項
スーパーロボット大戦Wiki
検索
利用者メニュー
3.15.232.244
トーク
ウォッチリスト
投稿記録
ログイン
差分
← 古い編集
新しい編集 →
パーフェクトソルジャー
(編集)
2015年2月16日 (月) 13:45時点における版
266 バイト追加
、
2015年2月16日 (月) 13:45
細
微修正。
7行目:
7行目:
==== ギルガメスPS ====
==== ギルガメスPS ====
−
改造用人体を受精卵の状態から一切の脳活動を停止させた状態で育成し、その間に脳や神経或いは筋肉の再処理を行う。その後、素体が成人すると兵士としての知識や戦闘衝動を潜在意識に刷り込み、その能力を遺伝的に定着させて覚醒。更に各種のレクチャーを施して完成に到る。この過程にある被験者の身体は特に「素体」と呼ばれる。その完成体は、強靱な肉体と並外れた反射神経、そして潜在意識にまで浸透した軍への忠誠心などを所有する、正に「完全なる兵士」と呼ぶに相応しい存在である。だが、身体機能の維持のためには定期的に高価な液体金属であるヂヂリウムのシャワーを浴びねばならない。<br />メルキア軍の主導で開発された完成直前の素体は、秘密結社に強奪された後も同組織によって開発が続行された。そして奪った素体を完成させたのが
[[フィアナ|プロトワン(フィアナ)]]と[[イプシロン]]
である。秘密結社では最終的にこの2体をクローン技術により量産し、軍に転売する計画であったらしい。こうして一応は完成したPSであるが、その後のテストで精神面などに問題があることが判明する。しかも、その寿命は僅か2年である。
+
改造用人体を受精卵の状態から一切の脳活動を停止させた状態で育成し、その間に脳や神経或いは筋肉の再処理を行う。その後、素体が成人すると兵士としての知識や戦闘衝動を潜在意識に刷り込み、その能力を遺伝的に定着させて[[覚醒]]。更に各種のレクチャーを施して完成に到る。この過程にある被験者の身体は特に「素体」と呼ばれる。その完成体は、強靱な肉体と並外れた反射神経、そして潜在意識にまで浸透した軍への忠誠心などを所有する、正に「完全なる兵士」と呼ぶに相応しい存在である。だが、身体機能の維持のためには定期的に高価な液体金属であるヂヂリウムのシャワーを浴びねばならない。
+
+
メルキア軍(ギルガメス連合の軍の別称)の主導で開発された完成直前の素体は、[[秘密結社]]に強奪された後も同組織によって開発が続行された。そして奪った素体を完成させたのが
[[フィアナ|プロトワン(フィアナ)]]と[[イプシロン]]
である。秘密結社では最終的にこの2体を[[クローン]]技術により量産し、軍に転売する計画であったらしい。こうして一応は完成したPSであるが、その後のテストで精神面などに問題があることが判明する。しかも、その寿命は僅か2年である。
==== バララントPS ====
==== バララントPS ====
19行目:
21行目:
=== ギルガメスPS ===
=== ギルガメスPS ===
−
;[[フィアナ]]
+
;[[フィアナ
|プロトワン(フィアナ)
]]
−
:
+
:
パーフェクトソルジャー第1号。
;[[イプシロン]]
;[[イプシロン]]
−
:
+
:
パーフェクトソルジャー第2号。
=== バララントPS ===
=== バララントPS ===
28行目:
30行目:
:OVA『[[装甲騎兵ボトムズ ビッグバトル|ビッグバトル]]』に登場。
:OVA『[[装甲騎兵ボトムズ ビッグバトル|ビッグバトル]]』に登場。
;バシリッサ
;バシリッサ
−
:
漫画『CRIMSON
EYES』に登場。
+
:
[[漫画]]『CRIMSON
EYES』に登場。
== スパロボシリーズにおける扱い ==
== スパロボシリーズにおける扱い ==
37行目:
39行目:
== メモ ==
== メモ ==
−
*
本編中では一切明かされていないが、登場人物たちの言動やペールゼンによる洗脳、ウォッカムの予測、出所不明のAT操縦技術などから、
[[ゲレンボラッシュ・ドロカ・ザキ]]
がPSのいわば試金石だったのではないか、という可能性が示唆されている。それを証明するように、『OE』では
'''
ペールゼン自身からプロトタイプであると明言されている
'''。
+
*
本編中では一切明かされていないが、登場人物たちの言動やペールゼンによる洗脳、ウォッカムの予測、出所不明のAT操縦技術などから「
[[ゲレンボラッシュ・ドロカ・ザキ
|ザキ
]]
がパーフェクトソルジャーのいわば試金石だったのではないか」という可能性が示唆されている。
+
**それを証明するように、『OE』では
'''
ペールゼン自身から「ザキはパーフェクトソルジャーのプロトタイプである」と明言されている
'''。
<!-- == 関連する商品 == -->
<!-- == 関連する商品 == -->
<!-- *<amazon>4797318325</amazon> -->
<!-- *<amazon>4797318325</amazon> -->
ザリガノフ
3,644
回編集