差分

81行目: 81行目:  
*テンプレートの改良を丁寧に行っていただきありがとうございます。ただ、私は<nowiki><table></nowiki>や追加のCSSで書式を整えることは望ましくないと思います。理由は、テンプレートごとに書式が統一されなくなる点と、特に記述量の多いテンプレートで書式設定に手間がかかる点です。したがって、この2つの問題を考慮せずにテンプレートの内容の記述に専念できる上記テンプレートは有用だと思うのですが、いかがでしょうか?--[[利用者:Ochaochaocha3|ocha]] 2012年6月1日 (金) 08:44 (JST)
 
*テンプレートの改良を丁寧に行っていただきありがとうございます。ただ、私は<nowiki><table></nowiki>や追加のCSSで書式を整えることは望ましくないと思います。理由は、テンプレートごとに書式が統一されなくなる点と、特に記述量の多いテンプレートで書式設定に手間がかかる点です。したがって、この2つの問題を考慮せずにテンプレートの内容の記述に専念できる上記テンプレートは有用だと思うのですが、いかがでしょうか?--[[利用者:Ochaochaocha3|ocha]] 2012年6月1日 (金) 08:44 (JST)
 
*テンプレートの変更、外部CSSの利用、どちらもよりベターだと思えれば積極的に取り入れていきましょう。このテンプレートを採用した理由としては、あえてWikipediaとの差別化を図ったという理由もあります。デザインが同じになると、ライトユーザーの感覚として同一サイト(=Wikipedia)として認識されてしまい、せっかくの特化型wikiの利点が衰えてしまうのです。それに勝る利便性がテンプレートにあるのならば、考え方を改めて採用するべきなのでしょう。サーバの負荷と転送量についてですが、負荷についてはhikiが非常に重たいのですが、読み込みはキャッシュが作られるので良い感じです。書込以外にも編集履歴や最新の更新などの負荷が大きな問題ですね。MediaWikiについては、読み込みはやはりキャッシュされます。書込については負荷はありますがhikiのようにデータが飛ぶというリスクはかなり低くなります。可能ならばこの週末、hikiよりもMediaWikiへの誘導を進めていきたいところです。--[[利用者:Licorice|りこりす]] 2012年6月1日 (金) 09:58 (JST)
 
*テンプレートの変更、外部CSSの利用、どちらもよりベターだと思えれば積極的に取り入れていきましょう。このテンプレートを採用した理由としては、あえてWikipediaとの差別化を図ったという理由もあります。デザインが同じになると、ライトユーザーの感覚として同一サイト(=Wikipedia)として認識されてしまい、せっかくの特化型wikiの利点が衰えてしまうのです。それに勝る利便性がテンプレートにあるのならば、考え方を改めて採用するべきなのでしょう。サーバの負荷と転送量についてですが、負荷についてはhikiが非常に重たいのですが、読み込みはキャッシュが作られるので良い感じです。書込以外にも編集履歴や最新の更新などの負荷が大きな問題ですね。MediaWikiについては、読み込みはやはりキャッシュされます。書込については負荷はありますがhikiのようにデータが飛ぶというリスクはかなり低くなります。可能ならばこの週末、hikiよりもMediaWikiへの誘導を進めていきたいところです。--[[利用者:Licorice|りこりす]] 2012年6月1日 (金) 09:58 (JST)
 +
↓の理由により、作業時間があまりないのですが、いつものように必要な設定方法を明記していただければ、早急に作業します。知識があんまり無いので、いつもアレ凄く助かってます。正式に採用するかどうかは、トライアンドエラー、まずはテストページ作ってからでも良いかな、と思います。--[[利用者:Licorice|りこりす]] 2012年6月1日 (金) 10:00 (JST)
 
----
 
----
  
122

回編集