差分

86 バイト追加 、 2015年2月14日 (土) 03:05
編集の要約なし
18行目: 18行目:     
== ユニットが行動終了にならない行動 ==
 
== ユニットが行動終了にならない行動 ==
これらは、何度行っても行動終了にならず、自由に行える。
  −
   
;[[変形]] / [[合体]] / [[分離]] / [[換装]] / 合神 / 戦術換装 / サウンドブースター / [[変身]] / [[騎乗]] / [[クラスチェンジ]] / [[選手交代]]
 
;[[変形]] / [[合体]] / [[分離]] / [[換装]] / 合神 / 戦術換装 / サウンドブースター / [[変身]] / [[騎乗]] / [[クラスチェンジ]] / [[選手交代]]
 
:ユニットの形状及び能力を変化させる。変形などの可逆式と、分離や一部の合体など不可逆式に大別。
 
:ユニットの形状及び能力を変化させる。変形などの可逆式と、分離や一部の合体など不可逆式に大別。
25行目: 23行目:  
;[[精神コマンド]]
 
;[[精神コマンド]]
 
:[[精神ポイント]]を消費して、パイロットごとに習得した精神コマンドを発動させる。
 
:[[精神ポイント]]を消費して、パイロットごとに習得した精神コマンドを発動させる。
;ツインユニット形成
+
;ツインユニット編成
:必要[[気力]]を満たした状態のユニット同士を、ツインユニットにする。
+
:必要[[気力]]を満たした状態のユニット同士をツインユニットにする。
 
;ユニットの一部の[[特殊能力]]の使用
 
;ユニットの一部の[[特殊能力]]の使用
:[[ゴッドシグマ]]の『トリニティチャージ』のように、一部の特殊能力は選択しても行動が終了しない。
+
:[[ゴッドシグマ]]の「トリニティチャージ」など、一部の特殊能力は選択しても行動が終了しない。
 
;[[強化パーツ]]の使用
 
;[[強化パーツ]]の使用
 
:消費型の[[強化パーツ]]を使用し、HPやEN及び弾薬、SPを回復する。他のユニットに対して強化パーツを使用できる作品もある。
 
:消費型の[[強化パーツ]]を使用し、HPやEN及び弾薬、SPを回復する。他のユニットに対して強化パーツを使用できる作品もある。
 
;小隊長の変更
 
;小隊長の変更
 
:[[小隊]]やツインユニットなどのメインの機体を変更する。
 
:[[小隊]]やツインユニットなどのメインの機体を変更する。
 +
;メインパイロットの交代
 +
:メインパイロットを交代させる。破界篇・OEの[[グレンラガン]]の「操縦者交代」や第3次Zのアクエリオン([[アクエリオンゲパルト|ゲパルト]]・[[アクエリオンスパーダ|スパーダ]])の「エレメントチェンジ」が該当。
 
;フォーメーションの変更
 
;フォーメーションの変更
 
:[[スーパーロボット大戦Z|Z]](と同[[スーパーロボット大戦Zスペシャルディスク|スペシャルディスク]])で実装されている。トライ・センター・ワイドの3種のフォーメーションを選択する。
 
:[[スーパーロボット大戦Z|Z]](と同[[スーパーロボット大戦Zスペシャルディスク|スペシャルディスク]])で実装されている。トライ・センター・ワイドの3種のフォーメーションを選択する。
41行目: 41行目:     
== ユニットが行動終了になる行動 ==
 
== ユニットが行動終了になる行動 ==
これらは、一度行うと行動終了になる行動。全てのユニットが行動終了となった場合、選択できるのは全体コマンドとフェイズ終了のみとなる。
  −
   
;攻撃・歌・魔法
 
;攻撃・歌・魔法
:敵に攻撃を仕掛ける、あるいは『[[歌]]』を使用する。武器によっては移動後に使用可能。[[ヒット&アウェイ]]を所持しているパイロットは、攻撃後に移動する事も可能。ただし、『移動→攻撃→移動』は不可能。
+
:敵に攻撃を仕掛ける、あるいは「[[歌]]」を使用する。武器によっては移動後に使用可能。[[ヒット&アウェイ]]を所持しているパイロットは、攻撃後に移動する事も可能。ただし、「移動→攻撃→移動」は不可能。
 
;移動→待機
 
;移動→待機
:ユニットの移動力に準じた移動範囲を移動し、攻撃せずに行動終了する。『待機』を選択せず、移動をキャンセルすれば行動は終了しない。
+
:ユニットの移動力に準じた移動範囲を移動し、攻撃せずに行動終了する。「待機」を選択せず、移動をキャンセルすれば行動は終了しない。
 
;[[修理装置]]・[[補給装置]]の使用
 
;[[修理装置]]・[[補給装置]]の使用
 
:味方のHPやEN、弾薬を回復させる。補給装置は[[補給技能]]が無ければ移動後の使用は不可能。また[[ヒット&アウェイ]]があれば修理・補給後に移動する事も可能。
 
:味方のHPやEN、弾薬を回復させる。補給装置は[[補給技能]]が無ければ移動後の使用は不可能。また[[ヒット&アウェイ]]があれば修理・補給後に移動する事も可能。
;ユニットの一部の特殊能力の使用
+
;特殊能力・特殊技能の使用
:[[電童・レオサークル]]の『ハイパースキャン』や[[セルブースター]]の『ハイパーデンドーデンチ』など、一部の特殊能力は選択する事で行動が終了する。
+
:[[セルブースター]]の「ハイパーデンドーデンチ」や[[ゼロ (コードギアス)|ゼロ]]の「[[戦術指揮]]」など、個別コマンドで選択する特殊能力・特殊技能の中には使用後に行動終了となるものがある。
 
;[[説得]]
 
;[[説得]]
 
:特定の敵ユニットに説得を試みる。自軍への参入など様々な隠し要素のフラグ成立に関わる。
 
:特定の敵ユニットに説得を試みる。自軍への参入など様々な隠し要素のフラグ成立に関わる。