7行目:
7行目:
*[[年齢]]:21歳
*[[年齢]]:21歳
*所属:[[エルンスト機関]]
*所属:[[エルンスト機関]]
−
*主な搭乗機:[[デバ・ジノー]]、[[デバ・ジノーβ]]
*キャラクターデザイン:内山紳介
*キャラクターデザイン:内山紳介
14行目:
13行目:
中盤以降、[[アームドファントマ]]を狙って何度もイオニア一行と戦うが、後半でウルタリア要塞を失い、エルンスト機関が一行と和解した後はキャオスの命でイオニア一行に加わる。
中盤以降、[[アームドファントマ]]を狙って何度もイオニア一行と戦うが、後半でウルタリア要塞を失い、エルンスト機関が一行と和解した後はキャオスの命でイオニア一行に加わる。
−
性格は自信家だが、戦闘技術には優れており、エルンスト機関でも右に出るものはいないほど。その実力によってエルンスト機関の戦闘指揮官を任されているが、基本的に勢いで押し切ろうとするタイプであり、知略に長けているとは言い難い。<br />作中でもイオニア一行には連戦連敗で醜態を晒し、あっさりとアームドファントマを奪われてしまったり、[[J9]]チームにイオニア討伐の依頼をするも彼らとの繋がりを知らず裏切られてしまったり、更にイオニア一行と関係ない所で[[黒平安京]]での戦いに負けてすごすごと退散するシーンがあったりといまいち締まらない場面が多い。その為、終盤での[[邪竜族]]との決戦において部隊に的確に指示を送る場面ではかえってその普通の指揮官ぶりが駆やシャルに違和感を感じさせ、コケにされるという体たらくであった。
+
性格は自信家だが、戦闘技術には優れており、エルンスト機関でも右に出るものはいないほど。その実力によってエルンスト機関の戦闘指揮官を任されているが、基本的に勢いで押し切ろうとするタイプであり、知略に長けているとは言い難い。作中でもイオニア一行には連戦連敗で醜態を晒し、あっさりとアームドファントマを奪われてしまったり、[[J9]]チームにイオニア討伐の依頼をするも彼らとの繋がりを知らず裏切られてしまったり、更にイオニア一行と関係ない所で[[黒平安京]]での戦いに負けてすごすごと退散するシーンがあったりといまいち締まらない場面が多い。その為、終盤での[[邪竜族]]との決戦において部隊に的確に指示を送る場面ではかえってその普通の指揮官ぶりが駆やシャルに違和感を感じさせ、コケにされるという体たらくであった。
『女性の上司に心酔する戦闘隊長』という点では、[[スーパーロボット大戦Z]]の[[レーベン・ゲネラール]]にも共通する部分があるが、レーベンとは違い彼は暑苦しいまでに裏表がない一本気な男であり、また真っ先に部下の脱出を促すなど非常に部下想いで、イオニア一行へも殆ど遺恨も残さずに馴染んでいた。
『女性の上司に心酔する戦闘隊長』という点では、[[スーパーロボット大戦Z]]の[[レーベン・ゲネラール]]にも共通する部分があるが、レーベンとは違い彼は暑苦しいまでに裏表がない一本気な男であり、また真っ先に部下の脱出を促すなど非常に部下想いで、イオニア一行へも殆ど遺恨も残さずに馴染んでいた。