差分

編集の要約なし
49行目: 49行目:  
:イバリューダーのオーガンが使用していたソリッドアーマーであり、彼の体そのものでもある。
 
:イバリューダーのオーガンが使用していたソリッドアーマーであり、彼の体そのものでもある。
 
;[[オーガン (地球製)]]
 
;[[オーガン (地球製)]]
:オーガンのデータをもとに地球の技術で複製されたソリッドアーマー。彼の意思に同調できるトモルだけが使用可能。
+
:オーガンのデータを元に地球の技術で複製されたソリッドアーマー。彼の意思に同調できるトモルだけが使用可能。
    
=== EDF側兵器 ===
 
=== EDF側兵器 ===
;[[バードマン]]([[ハリケーンMkIII]])<br />[[バードマン]]([[スピットファイヤMkII]])
+
;[[バードマン]]([[ハリケーンMkIII]])<br />バードマン([[スピットファイヤMkII]])
 
:大気圏内での戦闘機的な役割を務めるエクテアーマー。スパロボでは人型・飛行機形態の可変が再現されている。
 
:大気圏内での戦闘機的な役割を務めるエクテアーマー。スパロボでは人型・飛行機形態の可変が再現されている。
 
;フリーマン(テンペストMKI)
 
;フリーマン(テンペストMKI)
 
:上空からの地上攻撃に特化したエクテアーマー。戦闘ヘリ形態に変形、ウェポンハンガーに各種誘導弾を装備する。SRW未登場。
 
:上空からの地上攻撃に特化したエクテアーマー。戦闘ヘリ形態に変形、ウェポンハンガーに各種誘導弾を装備する。SRW未登場。
;タンクマン(クロコダイル)
+
;タンクマン(クロコダイルMKV)
:戦車形態に変形する陸戦用エクテアーマー。全地域用キャタピラフッドと交換可能なカノンハンド、耐レーザー装甲を有する。SRW未登場。
+
:戦車形態に変形する陸戦用エクテアーマー。全地域用キャタピラフッドと換装可能なカノンハンド、耐レーザー装甲を有する。SRW未登場。
 +
 
 +
なお小説版に拠ると海上・海中戦闘用には『ドルフィン』というエクテアーマーが採用されている模様(SRW未登場)。
    
;EDF宇宙戦闘機
 
;EDF宇宙戦闘機
74行目: 76行目:  
=== [[イバリューダー]] ===
 
=== [[イバリューダー]] ===
 
;[[エイド]]
 
;[[エイド]]
:デストロイヤークラス。本作ではOVA本編に存在するモブのウォリアーズ達の代わりを務めているのでスペックは雑魚レベルに落とされている。
+
:デストロイヤークラス。SRWではOVA本編に存在するモブのウォリアーズ達の代わりを務めているのでスペックは雑魚レベルに落とされている。
 
;[[エイドII]]
 
;[[エイドII]]
 
:ウォリアーズクラス。上記エイドの”中の人”だが本来は上位のエイドのみがエイドIIを内蔵し、ランクの低いエイドには内蔵されていない。
 
:ウォリアーズクラス。上記エイドの”中の人”だが本来は上位のエイドのみがエイドIIを内蔵し、ランクの低いエイドには内蔵されていない。
82行目: 84行目:  
:スカウトクラス。
 
:スカウトクラス。
 
;[[ゾア|ゾア総司令]]
 
;[[ゾア|ゾア総司令]]
:
+
:総司令官
 
;イバリューダー戦闘母艦
 
;イバリューダー戦闘母艦
 
:200m級戦艦。原作では月面でアーキタイプ・オーガンと相打ちになった他最終決戦時に多数出現。SRW未登場。
 
:200m級戦艦。原作では月面でアーキタイプ・オーガンと相打ちになった他最終決戦時に多数出現。SRW未登場。
匿名利用者