差分

21 バイト追加 、 2015年2月4日 (水) 13:37
編集の要約なし
20行目: 20行目:     
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 +
=== [[Zシリーズ]] ===
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
 
:両ルート第14話(「動き出す世界」では増援、「与えられた力」では初期配置)で初登場。[[刹那・F・セイエイ|刹那]]を執拗に狙ってくるが、この時点での[[ダブルオーガンダム]]は回避が苦手なので援護防御役を貼り付けておくこと。
 
:両ルート第14話(「動き出す世界」では増援、「与えられた力」では初期配置)で初登場。[[刹那・F・セイエイ|刹那]]を執拗に狙ってくるが、この時点での[[ダブルオーガンダム]]は回避が苦手なので援護防御役を貼り付けておくこと。
25行目: 26行目:     
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
=== 武装・必殺攻撃 ===
+
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
;GNバルカン
 
;GNバルカン
 
:頭部に2門内蔵されている速射式の小型ビーム砲。主に牽制などに使用される。
 
:頭部に2門内蔵されている速射式の小型ビーム砲。主に牽制などに使用される。
32行目: 33行目:  
:再世篇では最強武器で、接近して三連撃を叩き込む。ブシドー自身の能力が高い上に攻撃力がそこらのスーパー系をしのぐレベルなので、食らうと痛手は免れない。
 
:再世篇では最強武器で、接近して三連撃を叩き込む。ブシドー自身の能力が高い上に攻撃力がそこらのスーパー系をしのぐレベルなので、食らうと痛手は免れない。
 
;GNショートビームサーベル
 
;GNショートビームサーベル
:左脇にマウントされている予備兵装。通常のビームサーベルと同等の威力を持つが、使用できる時間は短め。スパロボでは未採用。
+
:左脇にマウントされている予備兵装。通常のビームサーベルと同等の威力を持つが、使用できる時間は短め。SRWでは未採用。
 
;GNショートビームキャノン
 
;GNショートビームキャノン
 
:両肩のスラスターに内蔵されている射撃兵装。射程が短く、威力も高くないが、連射性に優れている。主に牽制等に使用される。
 
:両肩のスラスターに内蔵されている射撃兵装。射程が短く、威力も高くないが、連射性に優れている。主に牽制等に使用される。
15,947

回編集