差分

1,364 バイト追加 、 2015年2月3日 (火) 23:10
編集の要約なし
45行目: 45行目:     
最終的にヘルの打倒に成功するが、その直後、あしゅらの血の儀式によって復活した[[暗黒大将軍]]の一撃で破壊されてしまった。
 
最終的にヘルの打倒に成功するが、その直後、あしゅらの血の儀式によって復活した[[暗黒大将軍]]の一撃で破壊されてしまった。
 +
 +
サポート連載の漫画版「ZERO」においては「カイザーやグレートでなくてもマジンガーは強い」という作者の意向により、「終焉の魔神」「究極の破界神」と呼ばれ、甲児ともども「神にも悪魔にもなれる」という言葉がそのまま実現したかのようなとんでもない設定で暴れまわっている。一言で言うと「ゲッターロボサーガのマジンガー版」で、因果律操作や惑星破壊を普通にやってのける、エンペラーの同レベルの存在(つまり'''まだ上がいる''')。
    
=== [[スーパーロボット大戦シリーズ]]において ===
 
=== [[スーパーロボット大戦シリーズ]]において ===
108行目: 110行目:  
:[[クスハ・ミズハ|クスハ]]編第1話から登場。今回はグレートの話中心だが[[暗黒大将軍]]とはα・α外伝で甲児が戦っているし、[[地獄大元帥]](Dr.ヘル)復活とあって中盤まで出番が多い。後半は甲児がマジンカイザーに乗り換えることが多いためボス辺りが乗っていることと思われる。ただし、DC版αと異なり[[ファイナルダイナミックスペシャル]]はマジンカイザーではなくマジンガーZでしか撃てない。パイロットも甲児でないとならないため、この技を使っていくならば甲児がメインとなる。
 
:[[クスハ・ミズハ|クスハ]]編第1話から登場。今回はグレートの話中心だが[[暗黒大将軍]]とはα・α外伝で甲児が戦っているし、[[地獄大元帥]](Dr.ヘル)復活とあって中盤まで出番が多い。後半は甲児がマジンカイザーに乗り換えることが多いためボス辺りが乗っていることと思われる。ただし、DC版αと異なり[[ファイナルダイナミックスペシャル]]はマジンカイザーではなくマジンガーZでしか撃てない。パイロットも甲児でないとならないため、この技を使っていくならば甲児がメインとなる。
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
:クスハ編第1話から甲児が[[マジンカイザー]]に乗っている。カイザーのオーバーホール期間を除いてずっとボスが乗っている可能性が高い。今回はルストハリケーンが装甲低下効果のある[[全体攻撃]]で、ダブルバーニングファイヤーも全体攻撃。後者は甲児でしか使えない。ちなみにオプションの『ガイダンスシナリオ』にも、[[アラド・バランガ|アラド]]が操作するユニットの一体として登場する。
+
:クスハ編第1話から甲児が[[マジンカイザー]]に乗っているため、カイザーのオーバーホール期間を除いてずっとボスが乗っている可能性が高い。今回はルストハリケーンが装甲低下効果のある[[全体攻撃]]で、ダブルバーニングファイヤーも全体攻撃。後者は甲児でしか使えない。ちなみにオプションの『ガイダンスシナリオ』にも、[[アラド・バランガ|アラド]]が操作するユニットの一体として登場する。
    
==== [[Zシリーズ]] ====
 
==== [[Zシリーズ]] ====
121行目: 123行目:  
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
 
:第2次Zから引き続き真版で登場。公開されたスクリーンショットでは[[グロゴスG5]]と戦っており、立ち絵のグラフィックも変更されている。
 
:第2次Zから引き続き真版で登場。公開されたスクリーンショットでは[[グロゴスG5]]と戦っており、立ち絵のグラフィックも変更されている。
:3話で早速参戦し、即主力として使っていける。ただ全体攻撃化した光子力ビームの燃費が悪く、どちらかというとボス戦向け。
+
:3話で早速参戦し、即主力として使っていける。ただ全体攻撃化した光子力ビームの燃費が悪く、どちらかというとボス戦向け。全体的に敵の火力がインフレ気味なため、早めに装甲やHPを強化しないと壁としては役に立たなくなる。
:またビッグバンパンチは45話、MAP兵器版のビッグバンパンチは通常ルート第50話、またはifルート第54話で追加され同時にHP、EN、装甲も強化される。
+
:またビッグバンパンチは45話、MAP兵器版のビッグバンパンチは通常ルート第50話、またはifルート第54話で追加され同時にHP、EN、装甲も強化される。今回は100連発はなし。
:第45話での覚醒時には'''真ドラゴンのゲッタービームを叩き込まれており'''、天獄篇予告では「真の力」の解放を促されている。まさか[[マジンカイザー|こんなこと]]にはならないだろうが……。
+
:第45話での覚醒時には'''真ドラゴンのゲッタービームを叩き込まれており'''、天獄篇予告では「真の力」の解放を促されている。このためF完結篇の事例からカイザー化を予想する向きが大きいが、「衝撃!Z編」のサポート連載である漫画版「ZERO」には'''ゲッター以上に無茶苦茶な存在と化したマジンガーZ'''が存在するためそちらを予想する声もある。
 +
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
 +
:ロケットパンチ・コンビネーションが追加された。
    
==== 携帯機シリーズ ====
 
==== 携帯機シリーズ ====
169行目: 173行目:  
:携帯機シリーズでは初めてOVA版として参戦。OVA版参戦の前作にあたる[[スーパーロボット大戦GC]]とは異なり、参戦からしばらくはマジンガーZを使い続ける事になる。武器の燃費がかなり悪く、ガス欠に注意。やはり撃墜され、[[あしゅらマジンガー]]にされて永久離脱。機体改造段階は[[マジンカイザー]]に引き継がれる。
 
:携帯機シリーズでは初めてOVA版として参戦。OVA版参戦の前作にあたる[[スーパーロボット大戦GC]]とは異なり、参戦からしばらくはマジンガーZを使い続ける事になる。武器の燃費がかなり悪く、ガス欠に注意。やはり撃墜され、[[あしゅらマジンガー]]にされて永久離脱。機体改造段階は[[マジンカイザー]]に引き継がれる。
 
;[[スーパーロボット大戦W]]
 
;[[スーパーロボット大戦W]]
:初登場2ターン目よりさやかを人質にとられて敵になり1度大破、今回もあしゅらマジンガーに改造されてしまう。後に修復され第二部で一旦復帰するが、継続使用するには[[パリ]]ルートを選び、4ターン以内に[[暗黒大将軍]]を撃墜する必要がある。改造はカイザーから引き継ぐ。本作のZは旧グレートとしか合体攻撃できないため、Zとグレートのダブルバーニングファイヤーは初登場して敵になるまでに甲児と鉄也の[[気力]]を120以上にしないと見ることができない。
+
:初登場2ターン目よりさやかを人質にとられて敵になり1度大破、今回もあしゅらマジンガーに改造されてしまう。後に修復され第二部で一旦復帰するが、継続使用するには[[パリ]]ルートを選び、4ターン以内に[[暗黒大将軍]]を撃墜する必要がある。改造はカイザーから引き継ぐ。本作のZは旧グレートとしか合体攻撃できないため、Zとグレートのダブルバーニングファイヤーは初登場して敵になるまでに甲児と鉄也の[[気力]]を120以上にしないと見ることができない(ターン制限の問題で事実上不可能)。
 
;[[スーパーロボット大戦L]]
 
;[[スーパーロボット大戦L]]
 
:今回は原作終了後の設定だがマジンガーZとして健在(あしゅらマジンガーを回収後、再改修されたか?)。序盤から甲児の乗機として登場する。ロケットパンチが残弾制で、ルストハリケーンの装甲値ダウンは健在なものの射撃属性となり、パートナーユニットやバリア持ちのボスの存在もあり利用価値が低下している。しかし他のスーパーロボットに比べて十分すぎるほどに頑丈(そもそも、マジンガーと旧グレートより装甲の分厚いユニットは'''カイザーと真グレートしかいない''')で、マジンパワーがKでの効果と同様となっているため総合的にはWの頃より強い。今回カイザーへの乗り換えまでが長いが、それまでの間十分に前線を張れる性能を持っている。カイザー加入後も無条件で手元に残る……のだが問題は'''カイザーに改造が引き継がれない'''事。カイザーの参入も遅いため、知らずにマジンガーZに重点的な改造を行っていた場合、思い切ってマジンガーZに甲児を乗せたままにするのもひとつの手。乗り換えさせるパイロットの選択が極めて狭い(カイザーと真グレートがくる甲児と鉄也は除外するとして、ボスは彼がボロットに乗らないと子分2人が同乗出来ず、結果さやかとジュンしか候補がいなくなる)。<br />上記の通り、火力はともかく装甲の分厚さは旧グレート共々全ユニット中トップクラスであるため、'''マジンガーと旧グレートを追いつめたDr.ヘルの機械獣軍団は他作品のスーパーロボットを軽く追いつめられるのでは'''と突っ込まれる事も。
 
:今回は原作終了後の設定だがマジンガーZとして健在(あしゅらマジンガーを回収後、再改修されたか?)。序盤から甲児の乗機として登場する。ロケットパンチが残弾制で、ルストハリケーンの装甲値ダウンは健在なものの射撃属性となり、パートナーユニットやバリア持ちのボスの存在もあり利用価値が低下している。しかし他のスーパーロボットに比べて十分すぎるほどに頑丈(そもそも、マジンガーと旧グレートより装甲の分厚いユニットは'''カイザーと真グレートしかいない''')で、マジンパワーがKでの効果と同様となっているため総合的にはWの頃より強い。今回カイザーへの乗り換えまでが長いが、それまでの間十分に前線を張れる性能を持っている。カイザー加入後も無条件で手元に残る……のだが問題は'''カイザーに改造が引き継がれない'''事。カイザーの参入も遅いため、知らずにマジンガーZに重点的な改造を行っていた場合、思い切ってマジンガーZに甲児を乗せたままにするのもひとつの手。乗り換えさせるパイロットの選択が極めて狭い(カイザーと真グレートがくる甲児と鉄也は除外するとして、ボスは彼がボロットに乗らないと子分2人が同乗出来ず、結果さやかとジュンしか候補がいなくなる)。<br />上記の通り、火力はともかく装甲の分厚さは旧グレート共々全ユニット中トップクラスであるため、'''マジンガーと旧グレートを追いつめたDr.ヘルの機械獣軍団は他作品のスーパーロボットを軽く追いつめられるのでは'''と突っ込まれる事も。
175行目: 179行目:  
==== 単独作品 ====
 
==== 単独作品 ====
 
;[[スーパーロボット大戦GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])
 
;[[スーパーロボット大戦GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])
:GCで初めてOVA版から参戦。初登場シナリオにおいて撃墜され、[[あしゅらマジンガー]]に改造されて永久離脱。機体改造段階は[[マジンカイザー]]に引き継がれる(ただし一週目では加入シナリオでマジンカイザーに乗り換えるため、二週目以降にしか得られない恩恵。むしろ一週目のマジンカイザーの改造を一時的に引き継ぐ、といった方が正しい)。グレートマジンガーとの合体攻撃も用意されているが、初登場シナリオにおいてイベント発生までの間に気力を満たさないと拝むことができない。
+
:GCで初めてOVA版から参戦。初登場シナリオにおいて撃墜され、[[あしゅらマジンガー]]に改造されて永久離脱。機体改造段階は[[マジンカイザー]]に引き継がれる(ただし一周目では加入シナリオでマジンカイザーに乗り換えるため、二週目以降にしか得られない恩恵。むしろ一周目のマジンカイザーの改造を一時的に引き継ぐ、といった方が正しい)。グレートマジンガーとの合体攻撃も用意されているが、初登場シナリオにおいてイベント発生までの間に気力を満たさないと拝むことができない。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
216行目: 220行目:  
;ビッグバンパンチ
 
;ビッグバンパンチ
 
:[[第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇]]、[[第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇]]、[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]で実装。
 
:[[第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇]]、[[第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇]]、[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]で実装。
:『真マジンガー』に登場した武装……というか攻撃で、ゴッドスクランダーを装着した状態から'''変形'''し、機体そのものを巨大なロケットパンチとして突撃する。
+
:『真マジンガー』に登場した武装……というか攻撃で、ゴッドスクランダーを装着した状態から'''変形'''し、機体そのものを黄金に輝く[[ゼウス神]]の右腕へと変化させ、巨大なロケットパンチとして突撃する。
 
:再世篇、時獄篇では変形の際ゴッドスクランダー翼部の変形から始まるので頭部収納等の再現が無かったが、OEでは最初から全て再現されている。また、OEではバリア貫通特性付きで、時獄篇では更に[[サイズ差補正無視]]付き。
 
:再世篇、時獄篇では変形の際ゴッドスクランダー翼部の変形から始まるので頭部収納等の再現が無かったが、OEでは最初から全て再現されている。また、OEではバリア貫通特性付きで、時獄篇では更に[[サイズ差補正無視]]付き。
 
:変形シーケンスは、胸部に頭部を収納し放射板の向きが変わり、両腕とスクランダーについている副腕三つで拳を象り、脚部を縮めてウイングで機体を覆って前腕を象り[[光子力]]の光を纏い黄金に輝く、というもの。
 
:変形シーケンスは、胸部に頭部を収納し放射板の向きが変わり、両腕とスクランダーについている副腕三つで拳を象り、脚部を縮めてウイングで機体を覆って前腕を象り[[光子力]]の光を纏い黄金に輝く、というもの。
277行目: 281行目:  
== [[BGM|機体BGM]] ==
 
== [[BGM|機体BGM]] ==
 
;マジンガーZ(曲名)
 
;マジンガーZ(曲名)
:
+
:「空に聳える鉄の城」という歌い出しで有名なアニメ版オープニング。αシリーズでは未採用。
 
;空飛ぶマジンガーZ
 
;空飛ぶマジンガーZ
 
:
 
:
3,538

回編集