5行目:
5行目:
*性別:男
*性別:男
*[[年齢]]:25歳
*[[年齢]]:25歳
−
*身長:---cm
−
*体重:---kg
−
*血液型:
*所属:反ディガルドゲリラ→[[無敵団]]→[[ディガルド討伐軍]]→ジーン討伐軍
*所属:反ディガルドゲリラ→[[無敵団]]→[[ディガルド討伐軍]]→ジーン討伐軍
*階級:ゲリラの頭目
*階級:ゲリラの頭目
21行目:
18行目:
:搭乗機[[デッドリーコング]]の装甲が厚く、Aコンボ武器も強力な為、コンボレベルを上げるとかなり使える。原作ではコトナと同時期に仲間になるが、シナリオの都合上大分遅れて加入。ディガルド関連ではそれなりに目立つが、ルージを気に入っている描写は無く、原作のような頼れる兄貴分としての描写もあまり無い。それどころかいかにも「見たまんまの馬鹿」的な描写をされており、地味に改悪されている。逆に能力面では主役レベルの格闘に、スーパー系主役陣真っ青の防御(簡単に言えば、'''ガラガより防御が高いのは[[兜甲児|甲児]]だけである''')、リアル系としても充分にやっていける回避(ルージとの差が僅か3、[[チーフ]]と同値)と非常に優遇されている。
:搭乗機[[デッドリーコング]]の装甲が厚く、Aコンボ武器も強力な為、コンボレベルを上げるとかなり使える。原作ではコトナと同時期に仲間になるが、シナリオの都合上大分遅れて加入。ディガルド関連ではそれなりに目立つが、ルージを気に入っている描写は無く、原作のような頼れる兄貴分としての描写もあまり無い。それどころかいかにも「見たまんまの馬鹿」的な描写をされており、地味に改悪されている。逆に能力面では主役レベルの格闘に、スーパー系主役陣真っ青の防御(簡単に言えば、'''ガラガより防御が高いのは[[兜甲児|甲児]]だけである''')、リアル系としても充分にやっていける回避(ルージとの差が僅か3、[[チーフ]]と同値)と非常に優遇されている。
−
== パイロット[[BGM]] ==
+
==パイロットステータス設定の傾向==
−
;「夜鷹の夢」
+
===[[能力|能力値]]===
−
:
+
===[[精神コマンド]]===
+
;[[スーパーロボット大戦K|K]]
+
:[[ド根性]]、[[必中]]、[[不屈]]、[[熱血]]、[[鉄壁]]、[[気迫]]
+
+
===[[特殊技能]](特殊スキル)===
+
;[[スーパーロボット大戦K|K]]
+
:[[底力|底力L7]]、[[援護攻撃|援護攻撃L2]]、[[援護防御|援護防御L2]]、[[コンボ|アタックコンボL2]]
== 人間関係 ==
== 人間関係 ==
41行目:
44行目:
== 他作品との人間関係 ==
== 他作品との人間関係 ==
;[[ヤッサバ・ジン]]
;[[ヤッサバ・ジン]]
−
:[[K]]ではお互いの人間性が合っていることもあり、仲が良い。
+
:『[[スーパーロボット大戦K|K]]』ではお互いの人間性が合っていることもあり、仲が良い。
;[[シン・アスカ]]
;[[シン・アスカ]]
−
:[[K]]では張り詰め、思い悩む彼を諭す一幕も。
+
:『K』では張り詰め、思い悩む彼を諭す一幕も。
== 名台詞 ==
== 名台詞 ==
;「てめえら…!よくも…よくも…俺の大切なっ!うがあああああっっ!」
;「てめえら…!よくも…よくも…俺の大切なっ!うがあああああっっ!」
:[[無敵団]]の5人、さらにはルージを[[バイオラプター]]部隊に殺されて(最終的には全員無事だったが)。この雄叫びと共に[[デッドリーコング]]の封印された左腕を開放した。
:[[無敵団]]の5人、さらにはルージを[[バイオラプター]]部隊に殺されて(最終的には全員無事だったが)。この雄叫びと共に[[デッドリーコング]]の封印された左腕を開放した。
−
<!-- !スパロボシリーズの名台詞 -->
+
<!-- == スパロボシリーズの名台詞 ==-->
−
<!-- :セリフ:説明 -->
+
−
<!-- !商品情報 -->
−
<!-- *<amazon>B000BUNV78</amazon> -->
−
<!-- == 話題まとめ == -->
−
<!-- *[[namazu:ガラガ]] (全文検索結果) -->
−
== リンク ==
−
<!-- *[[一覧:ガラガ]] -->
{{DEFAULTSORT:からか}}
{{DEFAULTSORT:からか}}
[[Category:登場人物か行]]
[[Category:登場人物か行]]
[[category:機獣創世記ゾイドジェネシス]]
[[category:機獣創世記ゾイドジェネシス]]