差分

124 バイト除去 、 2015年1月29日 (木) 11:56
8行目: 8行目:  
*種族:地球人([[ナチュラル]])
 
*種族:地球人([[ナチュラル]])
 
*性別:男
 
*性別:男
<!-- *年齢:不詳 -->
  −
<!-- *身長:---cm -->
  −
<!-- *体重:---kg -->
   
*所属:[[地球連合]]
 
*所属:[[地球連合]]
 
*役職:外交官・特使
 
*役職:外交官・特使
<!-- *キャラクターデザイン: -->
      
孤児院を養う盲目の人物。[[オーブ連合首長国]]で過ごしていたが、偶然にも[[キラ・ヤマト]]と[[アスラン・ザラ]]の戦闘を目撃。そして、傷を負ったキラを保護([[ストライクガンダム]]から救出したのは[[ロウ・ギュール]]であり、救出後にその身柄を引き渡した)し、[[プラント]]の[[ラクス・クライン]]の邸宅に運んだ。
 
孤児院を養う盲目の人物。[[オーブ連合首長国]]で過ごしていたが、偶然にも[[キラ・ヤマト]]と[[アスラン・ザラ]]の戦闘を目撃。そして、傷を負ったキラを保護([[ストライクガンダム]]から救出したのは[[ロウ・ギュール]]であり、救出後にその身柄を引き渡した)し、[[プラント]]の[[ラクス・クライン]]の邸宅に運んだ。
19行目: 15行目:  
その正体は[[地球連合]]の特別外交官であり、事務総長オルバーニの親書(中身は[[ナチュラル]]と[[コーディネイター]]との妥協案などの和平親書)をプラントの[[シーゲル・クライン]]の元に届ける際に、次いでキラを連れてラクスの元へと届けたのだった。
 
その正体は[[地球連合]]の特別外交官であり、事務総長オルバーニの親書(中身は[[ナチュラル]]と[[コーディネイター]]との妥協案などの和平親書)をプラントの[[シーゲル・クライン]]の元に届ける際に、次いでキラを連れてラクスの元へと届けたのだった。
   −
キラやラクスを「[[SEED]]」に目覚めた者と評し、そのキャラクター性から視聴者から物語のキーパーソンと思われていた。その活躍は外伝作品である『[[機動戦士ガンダムSEED ASTRAY]]』や『[[機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY]]』でも最重要人物として扱われている。<br/>
+
キラやラクスを「[[SEED]]」に目覚めた者と評し、そのキャラクター性から視聴者から物語のキーパーソンと思われていた。
『X ASTRAY』の[[主人公]]である[[プレア・レヴェリー]]に[[ニュートロンジャマーキャンセラー]]搭載の[[ドレッドノートガンダム]]を受け取らせて、[[ジャンク屋組合]]との交渉役に向わせたこと。『ASTRAY』の主人公の一人である[[ロウ・ギュール]]率いる中立的立場たるジャンク屋組合を非合法組織から国際組織として昇格させる等、その手腕や活躍振りは目を張る。
+
 
 +
その活躍は外伝作品である『[[機動戦士ガンダムSEED ASTRAY]]』や『[[機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY]]』でも最重要人物として扱われている。『X ASTRAY』の[[主人公]]である[[プレア・レヴェリー]]に[[ニュートロンジャマーキャンセラー]]搭載の[[ドレッドノートガンダム]]を受け取らせて、[[ジャンク屋組合]]との交渉役に向わせたこと。『ASTRAY』の主人公の一人である[[ロウ・ギュール]]率いる中立的立場たるジャンク屋組合を非合法組織から国際組織として昇格させる等、その手腕や活躍振りは目を張る。
    
[[続編]]の『[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]』にも登場。オーブ国内にてキラやラクス、孤児達と暮していたが、前作と打って変わって大きな活躍はしてない。
 
[[続編]]の『[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]』にも登場。オーブ国内にてキラやラクス、孤児達と暮していたが、前作と打って変わって大きな活躍はしてない。