差分

189 バイト追加 、 2015年1月28日 (水) 13:37
79行目: 79行目:  
:ボクサーを連射する為分かり難いが、実は'''格闘属性'''なので注意。
 
:ボクサーを連射する為分かり難いが、実は'''格闘属性'''なので注意。
 
;ラムダ・ストライク
 
;ラムダ・ストライク
:時獄篇終盤で追加される最強攻撃。TSR最終話のゲイツやアマルガム実行部隊のコダール5機を撃破したラムダ・ドライバによる連続攻撃で、なかなか再現度が高い。トドメ演出は例のすり抜けパンチ。Wの単分子カッターのフィニッシュデモと同じである。
+
:時獄篇終盤で追加される最強攻撃。TSR最終話のゲイツやアマルガム実行部隊のコダール5機を撃破したラムダ・ドライバによる連続攻撃で、なかなか再現度が高い。具体的にはまず上空から逆さ状態でラムダ・ドライバによる射撃、接近して単分子カッターで二度切りつけ、振り向きざまボクサーを連射。トドメ演出に例のすり抜けパンチ。Wの単分子カッターのフィニッシュデモと同じである。
    
=== [[合体攻撃]] ===
 
=== [[合体攻撃]] ===
匿名利用者