差分

6 バイト除去 、 2015年1月22日 (木) 21:54
30行目: 30行目:  
==== 武装 ====
 
==== 武装 ====
 
;GNスナイパーライフルII
 
;GNスナイパーライフルII
:デュナメスのスナイパーライフルの発展型。中央部を折り畳むことで、威力は低下するが連射性が高まる三連バルカンモードになる。不使用時は右肩に装着する。第2次Zでも攻撃力は低いが射程がそこそこでP武器の三連バルカンモードと、射程が長いが気力が必要なライフルモードに分かれている。なお、GNヘビーウェポンでもスナイパーライフルを使っているのだが、あちらは何故か気力が不要である(攻撃力もヘビーウェポンの方が高いのに)。
+
:デュナメスのスナイパーライフルの発展型。不使用時は右肩に装着する。
 +
:第2次Zでは射程が長いが気力が必要。なお、GNヘビーウェポンでもスナイパーライフルを使っているのだが、あちらは何故か気力が不要である(攻撃力もヘビーウェポンの方が高いのに)。
 +
;;GNスナイパーライフルII(三連バルカン)
 +
::中央部を折り畳むことで、威力は低下するが連射性が高まる三連バルカンモードになる。
 +
::第2次Zでは攻撃力は低いが射程がそこそこ。
 
;GNビームピストルII
 
;GNビームピストルII
:デュナメスのピストルの改良型。速射性と取り回しに優れる近距離用の武装。銃身の一部に耐ビームコーティングが施されていて、敵機のビームサーベルなどはそこで受け止めるようになっている。またグリップを立てることで手斧になり、ある程度の格闘戦もできる。普段は背部に装備されている。第2次ZではP武器ではあるものの、射程が1~2とデフォルトではあまり使い勝手が良くない。
+
:デュナメスのピストルの改良型。速射性と取り回しに優れる近距離用の武装。銃身の一部に耐ビームコーティングが施されていて、敵機のビームサーベルなどはそこで受け止めるようになっている。またグリップを立てることで手斧になり、ある程度の格闘戦もできる。普段は背部に装備されている。
 +
:第2次ZではP武器ではあるものの、射程が1~2とデフォルトではあまり使い勝手が良くない。
 
;GNマイクロミサイル
 
;GNマイクロミサイル
 
:腰アーマーに搭載されている。2連装を4基、計8発を発射可能。
 
:腰アーマーに搭載されている。2連装を4基、計8発を発射可能。