差分

60 バイト除去 、 2015年1月19日 (月) 21:16
編集の要約なし
27行目: 27行目:     
=== 来歴 ===
 
=== 来歴 ===
  −
==== 無印編 ====
   
当初は数々の奇跡を起こしていた事から、ゼロを信頼していたが、秘密が多すぎる上に、非情な策に出る事も多いゼロの行動から、次第に不信感を募らせていく。
 
当初は数々の奇跡を起こしていた事から、ゼロを信頼していたが、秘密が多すぎる上に、非情な策に出る事も多いゼロの行動から、次第に不信感を募らせていく。
    
物語の中盤にて、[[シャーリー・フェネット|シャーリー]]の銃撃によって記憶を失っていたヴィレッタと出会い、彼女に「千草」という名前をつけて、共同生活をした事で、次第に彼女と惹かれ合っていき、肉体関係にまで至ったかの様な描写もある。彼女に対してはかなり入れ込みすぎていた感があり、事実扇は日本人ではない彼女と共にいたいという、公私混同な動機から、[[ユーフェミア・リ・ブリタニア|ユーフェミア]]の提案した[[行政特区日本]]への参加を騎士団のメンバー達に促している。<br />[[ブラックリベリオン]]の際に、彼女がブリタニア人としての記憶を取り戻してしまった事で銃撃を受けて負傷してしまい、終盤ではゼロの真意を確かめさせる為、カレンにゼロの後を追うよう言い渡す。
 
物語の中盤にて、[[シャーリー・フェネット|シャーリー]]の銃撃によって記憶を失っていたヴィレッタと出会い、彼女に「千草」という名前をつけて、共同生活をした事で、次第に彼女と惹かれ合っていき、肉体関係にまで至ったかの様な描写もある。彼女に対してはかなり入れ込みすぎていた感があり、事実扇は日本人ではない彼女と共にいたいという、公私混同な動機から、[[ユーフェミア・リ・ブリタニア|ユーフェミア]]の提案した[[行政特区日本]]への参加を騎士団のメンバー達に促している。<br />[[ブラックリベリオン]]の際に、彼女がブリタニア人としての記憶を取り戻してしまった事で銃撃を受けて負傷してしまい、終盤ではゼロの真意を確かめさせる為、カレンにゼロの後を追うよう言い渡す。
   −
==== R2編 ====
+
R2ではブリタニアに捕らえられ処刑を待つ身となっていたが、ゼロとカレンの活躍によって助けられ、再び黒の騎士団に参加。黒の騎士団が大規模な組織になってからは、最高幹部の筆頭である「首席補佐官」へと任命され、複数の特務隊を率いて、騎士団の内務・立法を統括する。ただし、前作におけるゼロへの不信感は、未だに燻り続けていた。
ブリタニアに捕らえられ処刑を待つ身となっていたが、ゼロとカレンの活躍によって助けられ、再び黒の騎士団に参加。黒の騎士団が大規模な組織になってからは、最高幹部の筆頭である「首席補佐官」へと任命され、複数の特務隊を率いて、騎士団の内務・立法を統括する。ただし、前作におけるゼロへの不信感は、未だに燻り続けていた。
      
物語の中盤でディートハルトに拘束されたヴィレッタと再会するも、自分を銃撃しても尚、彼女への好意を捨て切る事は出来ずにいた。そして、彼女の話したゼロがブリタニアの第11皇子・[[ルルーシュ・ランペルージ|ルルーシュ・ヴィ・ブリタニア]]であった事実やギアスに関する話を全て信じた結果、ゼロに関する真実を[[シュナイゼル・エル・ブリタニア|シュナイゼル]]から聞かされ戸惑う黒の騎士団のメンバー達を扇動。ゼロを引き渡す代わりに日本の返却させる裏取引を行って、それまで自分達に協力してくれたゼロを裏切る決意をする。しかし、[[ロロ・ランペルージ|ロロ]]が、[[蜃気楼]]でルルーシュを命懸けで連れ出した結果、目論見は失敗に終わった。
 
物語の中盤でディートハルトに拘束されたヴィレッタと再会するも、自分を銃撃しても尚、彼女への好意を捨て切る事は出来ずにいた。そして、彼女の話したゼロがブリタニアの第11皇子・[[ルルーシュ・ランペルージ|ルルーシュ・ヴィ・ブリタニア]]であった事実やギアスに関する話を全て信じた結果、ゼロに関する真実を[[シュナイゼル・エル・ブリタニア|シュナイゼル]]から聞かされ戸惑う黒の騎士団のメンバー達を扇動。ゼロを引き渡す代わりに日本の返却させる裏取引を行って、それまで自分達に協力してくれたゼロを裏切る決意をする。しかし、[[ロロ・ランペルージ|ロロ]]が、[[蜃気楼]]でルルーシュを命懸けで連れ出した結果、目論見は失敗に終わった。
57行目: 54行目:  
以上の事から、最終的に視聴者からは「自分からろくに行動を起こさないだけでなく、自分の非を棚上げして善人面で他者の悪行を非難する偽善者」として、手厳しい評価を受ける事が多いキャラである。
 
以上の事から、最終的に視聴者からは「自分からろくに行動を起こさないだけでなく、自分の非を棚上げして善人面で他者の悪行を非難する偽善者」として、手厳しい評価を受ける事が多いキャラである。
   −
扇が最終的にゼロを裏切るよう黒の騎士団を扇動したのも、ゼロへの怒りというよりも、'''ディートハルトに拘束され危険な立場に置かれていたヴィレッタを守る為には、ディートハルトの後ろ盾であったゼロ(ルルーシュ)が邪魔な存在だった'''という、きわめて個人的な私情を挟んだ理由であった可能性が高い。事実、ゼロの追放後、後ろ盾を失いヴィレッタを解放されたディートハルトの顔には、扇から暴行を受けたかの様な痕があった。<br />そもそも、会談でシュナイゼルを中心としたブリタニア側の主張は、あまりにも荒唐無稽に等しい(事実とはいえオカルトじみている)内容である。資料は勿論、音声記録の会話でさえも一国家の力なら、十分捏造が可能な「状況証拠」ばかりで、証拠映像といった決定的な「物的証拠」は全く無かった。[[ユーフェミア・リ・ブリタニア|ユーフェミア]]や[[高亥]]の唐突的過ぎる心変わりにゼロの持つギアスが関係しているという話でさえ、「こじつけ」と言ってしまえばそれまでで、会談直前の第二次トウキョウ決戦に起きたブリタニア側によるトウキョウ租界の壊滅の事も含めれば、少なくとも半信半疑で終わるはずであったが、黒の騎士団内でゼロに次いで権限を持っていた扇がそれを真実と認めてしまった事で、最終的に黒の騎士団はゼロの排除を決定するに至ったのである。そもそも、ゼロを信じないと言い出したのにゼロの独白を鵜呑みにしているなど(さらに扇はルルーシュの声はよく知らないはずである。シンジュク事変の際に通信機で会話をしているが、後に「声だけじゃ誰だかわからない」と自分で言っている。KMFに搭乗しているときはルルーシュは仮面を付けていない事が多いが、カレンが声に気付いていないのでおそらく通信システムにも変声機能は付いていると推測できる。)、上記のとおりゼロを放逐したいだけという可能性がより高くなっている。<br />
+
扇が最終的にゼロを裏切るよう黒の騎士団を扇動したのも、ゼロへの怒りというよりも、'''ディートハルトに拘束され危険な立場に置かれていたヴィレッタを守る為には、ディートハルトの後ろ盾であったゼロ(ルルーシュ)が邪魔な存在だった'''という、きわめて個人的な私情を挟んだ理由であった可能性が高い。事実、ゼロの追放後、後ろ盾を失いヴィレッタを解放されたディートハルトの顔には、扇から暴行を受けたかの様な痕があった。<br />
   −
また、視聴者だけでなく、ヴィレッタを担当した渡辺氏を始めとするコードギアスでの女性声優陣、果ては扇を演じた真殿氏自身からも、扇はあまり快く思われていない節がある(ただ、渡辺氏らの場合は、ヴィレッタとの一件が関わっている。詳しくは[[ヴィレッタ・ヌゥ|そちら]]を参照。)。
+
そもそも、会談でシュナイゼルを中心としたブリタニア側の主張は、事実とはいえオカルトじみたあまりにも荒唐無稽に等しい内容である。資料は勿論、音声記録の会話でさえも一国家の力なら、十分捏造が可能な「状況証拠」ばかりで、証拠映像といった決定的な「物的証拠」は全く無かった。[[ユーフェミア・リ・ブリタニア|ユーフェミア]]や[[高亥]]の唐突的過ぎる心変わりにゼロの持つギアスが関係しているという話でさえ、「こじつけ」と言ってしまえばそれまでで、会談直前の第二次トウキョウ決戦に起きたブリタニア側によるトウキョウ租界の壊滅の事も含めれば、少なくとも半信半疑で終わるはずであったが、黒の騎士団内でゼロに次いで権限を持っていた扇がそれを真実と認めてしまった事で、最終的に黒の騎士団はゼロの排除を決定するに至ったのである。そもそも、ゼロを信じないと言い出したのにゼロの独白を鵜呑みにしているなど、上記のとおりゼロを放逐したいだけという可能性がより高くなっている(シンジュク事変の際に通信機で会話をしているが、後に「声だけじゃ誰だかわからない」と自分で言っている事からも扇はルルーシュの声はよく知らないはずである。KMFに搭乗しているときはルルーシュは仮面を付けていない事が多いが、カレンが声に気付いていないのでおそらく通信システムにも変声機能は付いていると推測できる。)。<br />
    
とはいえ、仮にギアスの話が真実となるならば、ルルーシュは日本解放の障害になるという理由で血のつながった妹に日本人をいとも容易く虐殺させた上に彼女を殺したことになり(視聴者は神の視点を持つ故にユフィがギアスにかかった理由を知っているが、劇中の人物からすればルルーシュが自分の意思でかけたようにしか見えない)、ルルーシュをすぐに裏切った行為こそ短慮であったものの、これまでの功績だけでゼロとギアスを信じ、何かの作戦の折に犠牲にされる可能性を抱えたまま従い続けることが出来たかどうかを考えると、難しい話でもあり、処刑寸前の自分達を救出したのも駒としての利用価値があったからとも考えられるので、疑い出せば切りが無かった。小説版では黒の騎士団が裏切ったのはギアスの力を恐れたためという指摘をC.C.もしているようにゼロの異能の力を恐れた結果として凡庸な人物ともいえる。また、仮にゼロを黒の騎士団のトップに置き続けた場合、'''日本人虐殺を行った張本人が日本解放を掲げる黒の騎士団を率いている'''という問題に発展してしまうのも事実ではある。<br />結局のところ、ゼロ(ルルーシュ)追放に関しては扇の行為の是非以前に、'''黒の騎士団とゼロとの間に強固な信頼関係が築かれなかった'''ことが一番の原因ともいえる(ゼロはブラックリベリオンの際の戦線離脱で一時的に信頼を失っており、それが修復しきれなかったのが大きい。またゼロ(ルルーシュ)にしても、騎士団を『共に戦う仲間』と思っていたとは言い難く、例外は正体を知っているカレンだけといえる)。
 
とはいえ、仮にギアスの話が真実となるならば、ルルーシュは日本解放の障害になるという理由で血のつながった妹に日本人をいとも容易く虐殺させた上に彼女を殺したことになり(視聴者は神の視点を持つ故にユフィがギアスにかかった理由を知っているが、劇中の人物からすればルルーシュが自分の意思でかけたようにしか見えない)、ルルーシュをすぐに裏切った行為こそ短慮であったものの、これまでの功績だけでゼロとギアスを信じ、何かの作戦の折に犠牲にされる可能性を抱えたまま従い続けることが出来たかどうかを考えると、難しい話でもあり、処刑寸前の自分達を救出したのも駒としての利用価値があったからとも考えられるので、疑い出せば切りが無かった。小説版では黒の騎士団が裏切ったのはギアスの力を恐れたためという指摘をC.C.もしているようにゼロの異能の力を恐れた結果として凡庸な人物ともいえる。また、仮にゼロを黒の騎士団のトップに置き続けた場合、'''日本人虐殺を行った張本人が日本解放を掲げる黒の騎士団を率いている'''という問題に発展してしまうのも事実ではある。<br />結局のところ、ゼロ(ルルーシュ)追放に関しては扇の行為の是非以前に、'''黒の騎士団とゼロとの間に強固な信頼関係が築かれなかった'''ことが一番の原因ともいえる(ゼロはブラックリベリオンの際の戦線離脱で一時的に信頼を失っており、それが修復しきれなかったのが大きい。またゼロ(ルルーシュ)にしても、騎士団を『共に戦う仲間』と思っていたとは言い難く、例外は正体を知っているカレンだけといえる)。
114行目: 111行目:  
:仲間の一人で、扇グループ時代からの付き合い。黒の騎士団拡大後は、第一特務隊長として直属の部下となっている。扇や杉山と同様、処刑から救出されても、ゼロに対する不信と嫌悪感を募らせ続けており、[[ブラックリベリオン]]での吉田や井上の死が全てゼロのせいだと、理不尽な形で恨んでいた。
 
:仲間の一人で、扇グループ時代からの付き合い。黒の騎士団拡大後は、第一特務隊長として直属の部下となっている。扇や杉山と同様、処刑から救出されても、ゼロに対する不信と嫌悪感を募らせ続けており、[[ブラックリベリオン]]での吉田や井上の死が全てゼロのせいだと、理不尽な形で恨んでいた。
 
;[[玉城真一郎]]
 
;[[玉城真一郎]]
:仲間の一人で、扇グループ時代からの付き合い。黒の騎士団拡大後は、第二特務隊長として、直属の部下となっている。他の扇グループのメンバーと異なり、感情任せでゼロを追放してしまった事を内心では後悔していたらしく、一人泣いていた所を扇に厳しく釘刺されている。
+
:仲間の一人で、扇グループ時代からの付き合い。黒の騎士団拡大後は、第二特務隊長として、直属の部下となっている。他の扇グループのメンバーと異なり、感情任せでゼロを追放してしまった事を内心では後悔していたらしく、一人泣いていた所を扇に厳しく釘を刺されている。
 
;[[ヴィレッタ・ヌゥ]]
 
;[[ヴィレッタ・ヌゥ]]
 
:第一期にて記憶喪失の彼女を拾い、「千草」の名を与えて同棲生活を送る事に。これが『R2』において因縁となる。
 
:第一期にて記憶喪失の彼女を拾い、「千草」の名を与えて同棲生活を送る事に。これが『R2』において因縁となる。
:視聴者から見れば、扇がヴィレッタに入れ込み過ぎていたのは明らかで、ディートハルトが恐れていた通り、彼女の存在自体が扇の行動に悪い意味での影響を与え、遂には言い包められてしまうに等しい形でゼロを裏切るにまで至ってしまった。
+
:視聴者から見れば、扇がヴィレッタに入れ込み過ぎていたのは明らかで、ディートハルトが恐れていた通り、彼女の存在自体が扇の行動に悪い意味での影響を与え、遂には言いくるめられてしまうに等しい形でゼロを裏切るにまで至ってしまった。
 
;[[ディートハルト・リート]]
 
;[[ディートハルト・リート]]
 
:ヴィレッタとの内通を知られ、彼女を人質にされる事になる。最も、これは騎士団への裏切りに近い行為を行っていた扇の方に、明らかに非があるのだが…。
 
:ヴィレッタとの内通を知られ、彼女を人質にされる事になる。最も、これは騎士団への裏切りに近い行為を行っていた扇の方に、明らかに非があるのだが…。
132行目: 129行目:  
:彼にルルーシュの身柄を確保されたため、シュナイゼルとの取引は不成立に終わった。<br />『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』でゼロを信じる選択を選ぶとロロは生き残るため、(間接的にではあるが)扇はロロを救ったと言える。
 
:彼にルルーシュの身柄を確保されたため、シュナイゼルとの取引は不成立に終わった。<br />『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』でゼロを信じる選択を選ぶとロロは生き残るため、(間接的にではあるが)扇はロロを救ったと言える。
 
;[[マリアンヌ・ヴィ・ブリタニア]]
 
;[[マリアンヌ・ヴィ・ブリタニア]]
:直接の関わりはないが、小説版ではシュナイゼルの誘導に乗せられてゼロを排除したことを馬鹿にされている。彼女は良くも悪くも常識はずれの感性の持ち主なので凡人の扇の行動は理解しても共感はできないようである。
+
:直接の関わりはないが、小説版ではシュナイゼルの誘導に乗せられてゼロを排除したことを馬鹿にされている。
    
== 他作品との人間関係 ==
 
== 他作品との人間関係 ==
234行目: 231行目:     
== 余談 ==
 
== 余談 ==
漫画版など他媒体では[[ヴィレッタ・ヌゥ|ヴィレッタ]]との恋愛は尽く排除されている。漫画版のラストも教職に復帰して[[アッシュフォード学園]]に赴任してくるというものになっており、ここで初めてヴィレッタと同僚になることで関わりが生まれた。第2次Z再世篇でも同様にアッシュフォード学園に赴任している。
+
*漫画版など他媒体では[[ヴィレッタ・ヌゥ|ヴィレッタ]]との恋愛は尽く排除されている。漫画版のラストも教職に復帰して[[アッシュフォード学園]]に赴任してくるというものになっており、ここで初めてヴィレッタと同僚になることで関わりが生まれた。第2次Z再世篇でも同様にアッシュフォード学園に赴任している。
 +
*ヴィレッタを担当した渡辺氏を始めとするコードギアスでの女性声優陣からは、扇は快く思われていない節がある。(ただ、渡辺氏らの場合は、ヴィレッタとの一件が関わっている。詳しくは[[ヴィレッタ・ヌゥ|そちら]]を参照。)。
 +
**なお、扇要を演じた真殿光昭氏でさえも「扇は[[黒の騎士団]]よりも、千草の方が大事」と、扇の自己中心的な言動を批判するコメントを述べている。
 +
 
 
<!-- == 商品情報 == -->
 
<!-- == 商品情報 == -->
 
<!-- *<amazon>B000BUNV78</amazon> -->
 
<!-- *<amazon>B000BUNV78</amazon> -->
8,723

回編集