差分

135 バイト追加 、 2015年1月17日 (土) 10:31
一部修正。
3行目: 3行目:  
*[[声優]]:小原乃梨子(TV版)、鶴ひろみ(SRW[[代役]])
 
*[[声優]]:小原乃梨子(TV版)、鶴ひろみ(SRW[[代役]])
 
*正体:'''[[リラ]]'''
 
*正体:'''[[リラ]]'''
*種族:エルダー星人(生体アンドロイド)
+
*種族:エルダー星人([[アンドロイド|生体アンドロイド]])
 
*性別:女(肉体のモデルは男性)
 
*性別:女(肉体のモデルは男性)
 
*所属:[[エルダー軍]]⇒[[トリニティシティ]]
 
*所属:[[エルダー軍]]⇒[[トリニティシティ]]
*階級:[[地球]]侵攻総司令官
+
*[[軍階級|階級]]:[[地球]]侵攻軍総司令官
    
[[エルダー軍]]の総司令官で、中性的な顔立ちをしている。元老院の命令で[[トリニティエネルギー]]を奪取するために[[トリニティシティ]]を襲撃した。<br />
 
[[エルダー軍]]の総司令官で、中性的な顔立ちをしている。元老院の命令で[[トリニティエネルギー]]を奪取するために[[トリニティシティ]]を襲撃した。<br />
しかし本来は争いごとを好まず、宇宙の平和を願っている人物であるため、非情になれない部分がある。<br />
+
しかし本来は争いごとを好まず、[[宇宙]]の平和を願っている人物であるため、非情になれない部分がある。<br />
 
戦いを重ねるうちに自分のやり方に疑問を感じ、[[壇闘志也|闘志也]]の考えに感化されていく。
 
戦いを重ねるうちに自分のやり方に疑問を感じ、[[壇闘志也|闘志也]]の考えに感化されていく。
   15行目: 15行目:  
最期はタイムシップをガガーンから死守し、闘志也に未来を託して息を引き取った。
 
最期はタイムシップをガガーンから死守し、闘志也に未来を託して息を引き取った。
   −
彼の正体は本物のテラルの恋人'''[[リラ]]'''。テラル本人は死亡しており、2050年にタイムスリップしたのはリラが自らの意識をテラルをモデルに作られた生体[[サイボーグ]]に移植した姿である。<br />
+
彼の正体は本物のテラルの恋人'''[[リラ]]'''。テラル本人は死亡しており、[[西暦]]2050年にタイムスリップしたのはリラが自らの意識をテラルをモデルに作られた生体[[サイボーグ]]に移植した姿である。<br />
 
劇中ではガガーンにそのことを知られたため、弱みを握られてしまった。
 
劇中ではガガーンにそのことを知られたため、弱みを握られてしまった。
   22行目: 22行目:  
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦Z]]
 
;[[スーパーロボット大戦Z]]
:序盤から登場。[[スカルムーン連合]]の良識派の代表である。本作では友人となったアフロディアと同じく生存し、終盤には共に[[ZEUTH]]と和解・協力し、EDでは未来へと帰って行った。
+
:序盤から登場。[[スカルムーン連合]]の良識派の代表である。本作では友人となった[[ローザ・アフロディア|アフロディア]]と同じく生存し、終盤には共に[[ZEUTH]]と和解・協力する。EDでは未来へと帰って行った。
 
;[[スーパーロボット大戦Z スペシャルディスク]]
 
;[[スーパーロボット大戦Z スペシャルディスク]]
 
:追加シナリオの回想シーンで本物のテラルが登場。
 
:追加シナリオの回想シーンで本物のテラルが登場。
36行目: 36行目:  
:部下。ジーラとともに忠実な人物。
 
:部下。ジーラとともに忠実な人物。
 
;[[ガガーン]]
 
;[[ガガーン]]
:当初は部下であったが、すぐに実権を掌握されて処刑されそうになり、エルダー軍を抜けた後は最大の仇敵となり、最終話で彼の殺害を謀ったが彼の攻撃で致命傷を受けた。
+
:当初は部下であったが、すぐに実権を掌握されて処刑されそうになり、[[エルダー軍]]を抜けた後は最大の仇敵となり、最終話で彼の殺害を謀ったが彼の攻撃で致命傷を受けた。
 
;[[メサ]]
 
;[[メサ]]
:43話では一時味方に付くが、ガガーンとメサの仕掛けた罠であり、すぐに裏切られて窮地に陥った。49話にて彼を殺害する。
+
:第43話では一時味方に付くが、ガガーンとメサの仕掛けた罠であり、すぐに裏切られて窮地に陥った。第49話にて彼を殺害する。
 
;[[ダルトン]]
 
;[[ダルトン]]
:ガガーンやメサ同様に敵で、48話で彼を殺害した。
+
:ガガーンやメサ同様に敵で、第48話で彼を殺害した。
    
=== 地球 ===
 
=== 地球 ===
 
;[[壇闘志也]]
 
;[[壇闘志也]]
:当初敵対していたが、彼の考えに感化されてゆき、宇宙の平和を目指す同志となり、彼に未来のエルダーを託した。
+
:当初敵対していたが、彼の考えに感化されてゆき、[[宇宙]]の平和を目指す同志となり、彼に未来のエルダーを託した。
 
;[[ジュリィ野口]]
 
;[[ジュリィ野口]]
:闘志也と同じく当初は敵対関係で、瀕死の状態となった彼の妹ジェーンとテラルが一緒の宇宙船に乗っていた事で敵愾心が頂点に達したが、ジェーンの説得もあって考えを改め、以後は協力関係となった。
+
:闘志也と同じく当初は敵対関係で、瀕死の状態となった彼の妹ジェーンとテラルが一緒の宇宙船に乗っていた事で敵愾心が頂点に達したが、ジェーンの[[説得]]もあって考えを改め、以後は協力関係となった。
 
;[[吉良謙作]]
 
;[[吉良謙作]]
:44話では彼を助けている。
+
:第44話では彼を助けている。
 
;[[風見博士]]
 
;[[風見博士]]
:当初は敵対するトリニティシティの指揮官。後にトリニティシティに救助された際に拷問まがいの人体実験を受ける事になり、その後も命を狙われた。
+
:当初は敵対する[[トリニティシティ]]の[[指揮官]]。後にトリニティシティに救助された際に拷問まがいの人体実験を受ける事になり、その後も命を狙われた。
 
;[[壇太一郎]]
 
;[[壇太一郎]]
 
:彼と共にイオの生き残りを率いてエルダーに対抗した。
 
:彼と共にイオの生き残りを率いてエルダーに対抗した。
 
;[[春日理恵]]
 
;[[春日理恵]]
:当初は敵側の女という認識であったが、13話で闘志也を助けた姿や22話で闘志也を救う為にパイロットスーツに身を包んでいた彼女の姿を見て、リラだった頃の自分と本来のテラルとの関係を思い出し、複雑な感情を抱いた。その後トリニティシティに着いた後は彼女に看護され、ジェーン、闘志也に続く信頼関係を築いた地球人となった。
+
:当初は敵側の女という認識であったが、第13話で闘志也を助けた姿や第22話で闘志也を救う為にパイロットスーツに身を包んでいた彼女の姿を見て、リラだった頃の自分と本来のテラルとの関係を思い出し、複雑な感情を抱いた。
 +
:その後トリニティシティに着いた後は彼女に看護され、ジェーン、闘志也に続く信頼関係を築いた地球人となった。
 
;[[ジェーン西野]]
 
;[[ジェーン西野]]
 
:エルダーに追われる途中で彼女を助けた縁でその後に窮地を彼女に救われた。
 
:エルダーに追われる途中で彼女を助けた縁でその後に窮地を彼女に救われた。
 
;春日翔太、サチ
 
;春日翔太、サチ
:33話では闘志也との決闘の際に闘志也を助けた二人を最初殺害しようとしたが、サチをかばう翔太の姿を見て討つ事ができなかった。その後はトリニティチームと共に信頼関係を築く。
+
:第33話では闘志也との決闘の際に闘志也を助けた二人を最初殺害しようとしたが、サチをかばう翔太の姿を見て討つ事ができなかった。その後はトリニティチームと共に信頼関係を築く。
    
== 他作品との人間関係 ==
 
== 他作品との人間関係 ==
64行目: 65行目:  
=== スーパー系 ===
 
=== スーパー系 ===
 
;[[ローザ・アフロディア]]
 
;[[ローザ・アフロディア]]
:[[Z]]の[[スカルムーン連合]]での仲間。互いに良識派であり、彼女とは仲の良い友人関係となっている。スカルムーン連合が倒れた後も、彼女と協力してコールドスリープしている[[S-1星]]の人々を見守りつつ、多元世界の推移を見届けた。また、彼女に自身の正体を打ち明けている。
+
:[[Z]]の[[スカルムーン連合]]での仲間。互いに良識派であり、彼女とは仲の良い友人関係となっている。
 +
:スカルムーン連合が倒れた後も、彼女と協力してコールドスリープしている[[S-1星]]の人々を見守りつつ、多元世界の推移を見届けた。また、彼女に自身の正体を打ち明けている。
 
;[[キラー・ザ・ブッチャー]]
 
;[[キラー・ザ・ブッチャー]]
:[[Z]]の[[スカルムーン連合]]での同盟相手。彼からよくおちょくられたりしているが、テラル自身は彼の外道ぶりを内心激しく嫌悪している。
+
:Zのスカルムーン連合での同盟相手。彼からよくおちょくられたりしているが、テラル自身は彼の外道ぶりを内心激しく嫌悪している。
;[[ゼオ・ガットラー]]
+
;[[ゼオ・ガットラー]][[ベガ大王]]
:[[Z]]のスカルムーン連合での同盟相手。
+
:Zのスカルムーン連合での同盟相手。
;[[ベガ大王]]
  −
:[[Z]]のスカルムーン連合での同盟相手。
   
;[[ヒューギ・ゼラバイア]]
 
;[[ヒューギ・ゼラバイア]]
:[[Z]]のスカルムーン連合での同盟相手。ガガーンやブッチャーほどではないとはいえ、それでも非道な彼を危険視している。
+
:Zのスカルムーン連合での同盟相手。ガガーンやブッチャーほどではないとはいえ、それでも非道な彼を危険視している。
 
;[[ルビーナ]]
 
;[[ルビーナ]]
:[[Z]]のスカルムーン連合での仲間。彼女とも親しい間柄で、彼女が[[ZEUTH]]に情報を流している事を知りながら、それを咎める事は無かった。彼女の脱走にも協力している。
+
:Zのスカルムーン連合での仲間。彼女とも親しい間柄で、彼女が[[ZEUTH]]に情報を流している事を知りながら、それを咎める事は無かった。彼女の脱走にも協力している。
 
;[[デューク・フリード]]
 
;[[デューク・フリード]]
:[[Z]]では中盤に[[ZEUTH]]に追いつめられた際、彼から庇われている。
+
:Zでは中盤にZEUTHに追いつめられた際、彼から庇われている。
 
;[[神勝平]]
 
;[[神勝平]]
:[[Z]]では[[人間爆弾]]の一件もあり彼の激しい怒りを買ってしまうが、後に和解している。
+
:Zでは[[人間爆弾]]の一件もあり彼の激しい怒りを買ってしまうが、後に和解している。
 
;[[香月真吾]]、[[ミチ]]
 
;[[香月真吾]]、[[ミチ]]
:[[Z]]ではルビーナと一緒に彼らやジェーンも一緒に脱走させて助けている。この一件の影響もあり、彼らはテラル達への考えを改める。
+
:Zではルビーナと一緒に彼らやジェーンも一緒に脱走させて助けている。この一件の影響もあり、彼らはテラル達への考えを改める。
    
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
 
;「リラ、残念だった…地球軍を倒せなかったのが残念だった…」
 
;「リラ、残念だった…地球軍を倒せなかったのが残念だった…」
:本来のテラルの最期の台詞。この言葉を聞いたリラは自身がテラルとなって遺志を継ぐ事になる。
+
:本来のテラルの最期の台詞。この言葉を聞いた彼の恋人[[リラ]]は自身がテラルとなって遺志を継ぐ事になる。
 
;「この地球の女も私と同じように好きな人の為に身代わりになった…」
 
;「この地球の女も私と同じように好きな人の為に身代わりになった…」
:22話より。闘志也を助ける為に闘志也の[[パイロットスーツ]]を着込んでエルダーに捕まった理恵を見て。同じように13話でもピンチになった理恵を闘志也が助ける場面で、かつてのリラだった頃の自身をかばい死亡した本来のテラルの最期を重ね合わせ、動揺していた。
+
:第22話より。[[壇闘志也|闘志也]]を助ける為に彼の[[パイロットスーツ]]を着込んで[[エルダー軍]]に捕まった[[春日理恵|理恵]]を見て。
 +
:同じように第13話でもピンチになった理恵を闘志也が助ける場面で、かつてのリラだった頃の自身をかばい死亡した本来のテラルの最期を重ね合わせ、動揺していた。
 
;「祖国を愛する全ての諸君、目を覚ませ! このガガーン、祖国エルダーを救うとは名ばかり、奴の戦いとは、自ら権力を握り、私欲を遂げんが為の戦い。兵士を操る事に酔いしれる男だ!」<br />「皆の物、祖国エルダーの為に我が元に集まれ、心を一つにして戦いを望め、さあ、余と共に剣を取れい!」
 
;「祖国を愛する全ての諸君、目を覚ませ! このガガーン、祖国エルダーを救うとは名ばかり、奴の戦いとは、自ら権力を握り、私欲を遂げんが為の戦い。兵士を操る事に酔いしれる男だ!」<br />「皆の物、祖国エルダーの為に我が元に集まれ、心を一つにして戦いを望め、さあ、余と共に剣を取れい!」
:リーツが殺害された事により、改めてガガーン打倒を決意した際の台詞。これにより何人かの兵が味方になった事でテラルの人望が窺えるが、結局はガガーンの命で殺害されてしまう。
+
:[[リーツ]]が殺害された事により、改めて[[ガガーン]]打倒を決意した際の台詞。これにより何人かの兵が味方になった事でテラルの人望が窺えるが、結局はガガーンの命で殺害されてしまう。
 
;「愚か者… ジーラ…お前という奴は…」
 
;「愚か者… ジーラ…お前という奴は…」
:敢えて裏切者の振りをしてまでテラルの命を助けた部下であるジーラの死に涙して。
+
:敢えて裏切者の振りをしてまでテラルの命を助けた部下である[[ジーラ]]の死に涙して。
 
;「生きるという事は戦う事だ。前進しようとする事だ。」
 
;「生きるという事は戦う事だ。前進しようとする事だ。」
:追い詰められ、エルダーに対して降伏しようとした太一郎らイオの生き残りの面々の行動を批難した際、続けて言った台詞。これにより太一郎らはエルダーに立ち向かう事を決意する。
+
:追い詰められ、エルダーに対して降伏しようとした太一郎ら[[イオ]]の生き残りの面々の行動を批難した際、続けて言った台詞。これにより太一郎らはエルダーに立ち向かう事を決意する。
 
;「祖国エルダーを…救ってくれ…」
 
;「祖国エルダーを…救ってくれ…」
 
:テラルの最期の台詞。
 
:テラルの最期の台詞。
100行目: 101行目:  
== スパロボシリーズにおける名台詞 ==
 
== スパロボシリーズにおける名台詞 ==
 
;「風見…! 地獄に落ちるのはお前だけだ!」<br />「見果てぬ夢と共に眠れ、風見…」
 
;「風見…! 地獄に落ちるのはお前だけだ!」<br />「見果てぬ夢と共に眠れ、風見…」
:終盤で風見博士が闘志也達に追い詰められた場面より。敗北したにもかかわらず、最後まで悪あがきをして闘志也達を殺そうとした彼に引導を渡した。
+
:終盤で[[風見博士]]が闘志也達に追い詰められた場面より。敗北したにもかかわらず、最後まで悪あがきをして闘志也達を手に掛けようとした彼に引導を渡した。
 
<!-- == 話題まとめ == -->
 
<!-- == 話題まとめ == -->
 
<!-- == 資料リンク == -->
 
<!-- == 資料リンク == -->
3,644

回編集