差分

40 バイト追加 、 2015年1月13日 (火) 19:43
編集の要約なし
46行目: 46行目:  
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦UX]]
 
;[[スーパーロボット大戦UX]]
:初の劇場版設定で登場。序盤からロックオンと共に自軍に参戦。刹那とはある意味で縁が深い『[[蒼穹のファフナー]]』と共演を果たす(宮野氏が刹那を演じるきっかけの一つに音響監督が『蒼穹のファフナーRIGHT OF LEFT』(SRW未参戦)での宮野氏が演じた将陵僚の演技を評価したというエピソードがある)。ちなみに劇場版ガンダム00とファフナーは両方とも『異種との対話』がテーマになっている共通点もある。
+
:初の劇場版設定で登場。序盤からロックオンと共に自軍に参戦。刹那とはある意味で縁が深い『[[蒼穹のファフナー]]』と共演を果たす。<ref>宮野氏が刹那を演じるきっかけの一つとして音響監督が『蒼穹のファフナーRIGHT OF LEFT』(SRW未参戦)で宮野氏が演じた将陵僚の演技を評価したというエピソードがある。</ref>ちなみに劇場版ガンダム00とファフナーは両方とも『異種との対話』がテーマになっている共通点もある。
 
:本作では劇場版設定の登場であるため[[アルティメット・クロス]]のメンバーの中でも歴戦の戦士の一人で、その生き方は多くの仲間たちに深い感銘を与え、同時に彼らを導いていくことになる。ストーリーの都合上、中盤から2部終盤で[[ダブルオークアンタ]]に乗り換えるまで長期離脱するので注意。
 
:本作では劇場版設定の登場であるため[[アルティメット・クロス]]のメンバーの中でも歴戦の戦士の一人で、その生き方は多くの仲間たちに深い感銘を与え、同時に彼らを導いていくことになる。ストーリーの都合上、中盤から2部終盤で[[ダブルオークアンタ]]に乗り換えるまで長期離脱するので注意。
 
:多くのユーザーの間では『[[SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors|SDガンダム三国伝]]』との共演が注目されていたが、劇場版での参戦だった為か意外なことに反応は大人しめであった([[スパロボOGネットラジオ うますぎWAVE|公式ラジオ]]での寺田プロデューサーの発言から、敢えて深く踏み込ませなかったようである)。しかし、[[紅蓮装曹操ガンダム|曹操]]の登場に反応し「[[三璃紗]]の侠(おとこ)」と発言したり、[[龍装劉備ガンダム|劉備]]の[[翔烈帝龍装劉備ガンダム|翔烈帝]]への再覚醒を目の当たりにした際には「奴もまた『ガンダム』だ」と認めるなど、彼らとの絆はしっかりと描かれている。
 
:多くのユーザーの間では『[[SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors|SDガンダム三国伝]]』との共演が注目されていたが、劇場版での参戦だった為か意外なことに反応は大人しめであった([[スパロボOGネットラジオ うますぎWAVE|公式ラジオ]]での寺田プロデューサーの発言から、敢えて深く踏み込ませなかったようである)。しかし、[[紅蓮装曹操ガンダム|曹操]]の登場に反応し「[[三璃紗]]の侠(おとこ)」と発言したり、[[龍装劉備ガンダム|劉備]]の[[翔烈帝龍装劉備ガンダム|翔烈帝]]への再覚醒を目の当たりにした際には「奴もまた『ガンダム』だ」と認めるなど、彼らとの絆はしっかりと描かれている。
551行目: 551行目:  
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
 
<amazon>B001A41ERS</amazon><amazon>B001QA3H6W</amazon><amazon>4199080155</amazon>
 
<amazon>B001A41ERS</amazon><amazon>B001QA3H6W</amazon><amazon>4199080155</amazon>
 +
 +
== 脚注 ==
 +
<references />
    
== 資料リンク ==
 
== 資料リンク ==
匿名利用者