186行目:
186行目:
==== 戦闘台詞 ====
==== 戦闘台詞 ====
;「ハニワ幻人め!死ねぇっ!!」
;「ハニワ幻人め!死ねぇっ!!」
−
:ハニワ幻人との[[特殊戦闘台詞]]。戦闘マップをOFFにしない限り、初登場マップから聞くことになるので、プレイヤーの印象に残る。
+
:ハニワ幻人との[[特殊戦闘台詞]]。戦闘シーンをOFFにしない限り、初登場マップから聞くことになるので、プレイヤーの印象に残る。
;「行くぞ、ガンダム!鋼鉄ジーグが相手だ!」
;「行くぞ、ガンダム!鋼鉄ジーグが相手だ!」
:初代TV版の[[声優ネタ]]その1。
:初代TV版の[[声優ネタ]]その1。
209行目:
209行目:
:第29話「押された烙印」より。[[エヴォリュダー]]に進化した事で生身の肉体に戻った[[獅子王凱|凱]]を祝福した際、申し訳なさそうな表情を浮かべる彼へ、逆に励ましの言葉を贈る。<br />実はこの一連の台詞は、本来は[[DVE]]として使用される予定があったのか、没データにフルボイスで収録されている。
:第29話「押された烙印」より。[[エヴォリュダー]]に進化した事で生身の肉体に戻った[[獅子王凱|凱]]を祝福した際、申し訳なさそうな表情を浮かべる彼へ、逆に励ましの言葉を贈る。<br />実はこの一連の台詞は、本来は[[DVE]]として使用される予定があったのか、没データにフルボイスで収録されている。
;「悪いが、そんなにヤワな頭はしてねえぜ!」
;「悪いが、そんなにヤワな頭はしてねえぜ!」
−
:[[第3次α]]で[[αナンバーズ]]の熱血漢ぶりを揶揄する[[孫光龍]]に対しての返答。この後、彼に「君が言うと説得力があるなぁ」と言い返されてしまう。
+
:クォヴレールート第34話「虚ろな魂の虜囚」より。[[αナンバーズ]]の熱血漢ぶりを揶揄する[[孫光龍]]に対しての返答。この後、彼に「君が言うと説得力があるなぁ」と言い返されてしまう。
;「いくぞ、バラン・ドバン! 名前通りにバランバランにしてやるぜ!」
;「いくぞ、バラン・ドバン! 名前通りにバランバランにしてやるぜ!」
:[[第3次α]]で[[バラン・ドバン]]と対決した時の台詞。バラン自身は面白いと評したが、それはプレイヤーの多くも同様に感じた事であろう。
:[[第3次α]]で[[バラン・ドバン]]と対決した時の台詞。バラン自身は面白いと評したが、それはプレイヤーの多くも同様に感じた事であろう。
224行目:
224行目:
=== 鋼鉄神版 ===
=== 鋼鉄神版 ===
+
==== 戦闘台詞 ====
+
;「皆殺しにしてやるぜ!!」<br />「塵になるのはてめぇらだ!!」
+
:『K』の戦闘台詞。[[流竜馬 (OVA)|どこか]]で聞いた事がある台詞である。
+
;「勝つのはこの俺だぁっ!」<br />「磁偉具が相手だっ!」
+
:『L』の戦闘台詞。さすがにそのまま引用はまずいと思ったか、前述の台詞と入れ替わる形で新規に追加された。
+
==== 携帯機シリーズ ====
+
'''[[スーパーロボット大戦K|K]]'''
;「昔の男は拳と拳で語り合ったもんだ。喧嘩が終れば、お互いを認め合ってガッチリ握手して…復讐だの仕返しだの、そんな陰鬱な事は言わなかったぜ。なのに最近の若い連中と来たら…」
;「昔の男は拳と拳で語り合ったもんだ。喧嘩が終れば、お互いを認め合ってガッチリ握手して…復讐だの仕返しだの、そんな陰鬱な事は言わなかったぜ。なのに最近の若い連中と来たら…」
:[[K]]にて[[ザフト]]と連合の戦争に嘆き昔の男の話をする。外見若いのに言動が老けこんでおり、剣児にも突っ込まれた。まぁ、実際に今回の宙と同年代なのは[[エルドラメンバー]]ぐらいだろう。事実、剣児にツッコミに対して「50年前の人間だから」と意に介さなかった。
:[[K]]にて[[ザフト]]と連合の戦争に嘆き昔の男の話をする。外見若いのに言動が老けこんでおり、剣児にも突っ込まれた。まぁ、実際に今回の宙と同年代なのは[[エルドラメンバー]]ぐらいだろう。事実、剣児にツッコミに対して「50年前の人間だから」と意に介さなかった。
;「俺もジーグになるためにちょっとばかり体に細工をしてあるもんでね…」
;「俺もジーグになるためにちょっとばかり体に細工をしてあるもんでね…」
−
:[[K]]にてピンクカバの影響を受けない理由について。ちょっとどころじゃないだろ。
+
:第22話「コンフュージョン・カーニバル」より。ピンクカバの影響を受けない理由について。ちょっとどころじゃないだろ。
;「いや、そうはいかん!妹を悲しませるような奴は俺も許さん!」
;「いや、そうはいかん!妹を悲しませるような奴は俺も許さん!」
:[[K]]にて。妹を大事にしない[[ミハエル・ギャレット|ミハエル]]に対して、シンと共に「兄」としての怒りが爆発させる。
:[[K]]にて。妹を大事にしない[[ミハエル・ギャレット|ミハエル]]に対して、シンと共に「兄」としての怒りが爆発させる。
−
;「皆殺しにしてやるぜ!!」<br />「塵になるのはてめぇらだ!!」
+
'''[[スーパーロボット大戦L|L]]'''
−
:[[K]]の戦闘台詞。[[流竜馬 (OVA)|どこか]]で聞いた事がある台詞である。
−
;「勝つのはこの俺だぁっ!」<br />「磁偉具が相手だっ!」
−
:[[L]]の戦闘台詞。さすがにそのまま引用はまずいと思ったか、前述の台詞と入れ替わる形で新規に追加された。
;「心配するな、つばき…!ゴールまでのライン取りは出来ている!」
;「心配するな、つばき…!ゴールまでのライン取りは出来ている!」
−
:[[L]]第21話にて。ビッグシューターでラングーンへの突入時における戦闘前台詞。「ライン取り」と言う言葉にピンと来た剣児に「あんたもレーサーか?」と問われる。
+
:第21話にて。ビッグシューターでラングーンへの突入時における戦闘前台詞。「ライン取り」と言う言葉にピンと来た剣児に「あんたもレーサーか?」と問われる。
;「責任を感じているのなら自らの手で渚を救いだせばいい。俺達と一緒にな」
;「責任を感じているのなら自らの手で渚を救いだせばいい。俺達と一緒にな」
−
:[[L]]第30話シナリオエンドデモにて自分と[[イクサー3]]が戦ったせいで[[加納渚|渚]]がさらわれてしまったことに責任を感じていた[[アトロス]]に対して。
+
:第30話シナリオエンドデモにて自分と[[イクサー3]]が戦ったせいで[[加納渚|渚]]がさらわれてしまったことに責任を感じていた[[アトロス]]に対して。
;「俺たちはクトゥルフを全滅させるつもりはない!」「それに移住先の相談なら乗ってやれるかもしれん」
;「俺たちはクトゥルフを全滅させるつもりはない!」「それに移住先の相談なら乗ってやれるかもしれん」
−
:[[L]]34話で[[ネオスゴールド]]に対して。わざわざ「全滅」と言ってるところが…。<br />当然邪心の塊であるネオスゴールドには聞き入れてもらえなかった。
+
:第34話「イクセリオの輝き」より。[[ネオスゴールド]]に対して。わざわざ「全滅」と言ってるところが…。<br />当然邪心の塊であるネオスゴールドには聞き入れてもらえなかった。
== 商品情報 ==
== 商品情報 ==