差分

編集の要約なし
15行目: 15行目:  
*[[メカ&キャラクターリスト/学園]]
 
*[[メカ&キャラクターリスト/学園]]
 
*[[メカ&キャラクターリスト/第3次Z]]
 
*[[メカ&キャラクターリスト/第3次Z]]
 +
原作小説版のみに登場する人物に関しては『[[フルメタル・パニック! (原作小説版)]]』を参照。
    
=== [[ミスリル]]関係者 ===
 
=== [[ミスリル]]関係者 ===
58行目: 59行目:  
*[[メカ&キャラクターリスト/学園]]
 
*[[メカ&キャラクターリスト/学園]]
 
*[[メカ&キャラクターリスト/第3次Z]]
 
*[[メカ&キャラクターリスト/第3次Z]]
 +
原作小説版のみに登場するメカに関しては『[[フルメタル・パニック! (原作小説版)]]』を参照。
    
=== [[ミスリル]] ===
 
=== [[ミスリル]] ===
113行目: 115行目:     
== 登場作と扱われ方 ==
 
== 登場作と扱われ方 ==
本作からは宗介、クルツ、マオ、『[[フルメタル・パニック! The Second Raid|TSR]]』からは[[ベルファンガン・クルーゾー]]が常時使用可能パイロットとして参戦している。本編のテクニカルかつ高度な駆け引きを駆使して戦うことを再現するためか、能力値は四人とも実力者揃いなリアル系の中でも非常に高いものとなっている。反対に乗機は単体での火力に難があるがM9と[[ファルケ]]には合体攻撃、アーバレストには合体攻撃とラムダ・ドライバがあるため、十分主力として使っていける。
+
本作からは宗介、クルツ、マオ、『[[フルメタル・パニック! The Second Raid|TSR]]』からは[[ベルファンガン・クルーゾー]]が常時使用可能パイロットとして参戦している。本編のテクニカルかつ高度な駆け引きを駆使して戦うことを再現するためか、能力値は四人とも実力者揃いなリアル系の中でも非常に高いものとなっている。反対に乗機は単体での火力に難があるが携帯機シリーズの場合、M9と[[ファルケ]]には合体攻撃、アーバレストには合体攻撃とラムダ・ドライバがあるため、十分主力として使っていける。
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
146行目: 148行目:  
|第6話||STILL ALIVE||||||
 
|第6話||STILL ALIVE||||||
 
|-
 
|-
|第7話||ボーイ・ミーツ・ガール||||||
+
|第7話||ボーイ・ミーツ・ガール||||||J、W、第3次Z時獄篇
 
|-
 
|-
 
|第8話||パートタイム・ステディ||||||
 
|第8話||パートタイム・ステディ||||||
156行目: 158行目:  
|第11話||ベヘモス覚醒||||||
 
|第11話||ベヘモス覚醒||||||
 
|-
 
|-
|第12話||ワン・ナイト・スタンド||||||
+
|第12話||ワン・ナイト・スタンド||||||J、W、第3次Z時獄篇
 
|-
 
|-
|第13話||猫と仔猫のR&R(ロックンロール)||||||
+
|第13話||猫と仔猫のR&R(ロックンロール)||||||J、第3次Z時獄篇
 
|-
 
|-
|第14話||習志野は燃えているか?||||||
+
|第14話||習志野は燃えているか?||||||W、第3次Z時獄篇
 
|-
 
|-
 
|第15話||故郷に舞う風・前編||||||
 
|第15話||故郷に舞う風・前編||||||
166行目: 168行目:  
|第16話||故郷に舞う風・中編||||||
 
|第16話||故郷に舞う風・中編||||||
 
|-
 
|-
|第17話||故郷に舞う風・後編||||||
+
|第17話||故郷に舞う風・後編||||||W、第3次Z時獄篇
 
|-
 
|-
 
|第18話||深海パーティー||||||
 
|第18話||深海パーティー||||||
180行目: 182行目:  
|第23話||巨人のフィールド||||||
 
|第23話||巨人のフィールド||||||
 
|-
 
|-
|第24話||イントゥ・ザ・ブルー||||||
+
|第24話||イントゥ・ザ・ブルー||||||J、W、第3次Z時獄篇
 
|}
 
|}
  
6,709

回編集