差分

21 バイト追加 、 2015年1月6日 (火) 19:08
15行目: 15行目:  
*主なパイロット:[[黒騎士]]([[バーン・バニングス]])、ゼット・ライト
 
*主なパイロット:[[黒騎士]]([[バーン・バニングス]])、ゼット・ライト
   −
[[オーラバトラー]]の発展形であるオーラファイター、その[[オーラマシン]]最終機。[[オーラマシン]]の最終形である[[ズワァース]]を開発した時点で、人型として完成を見たショット・ウェポンとゼット・ライトは攻撃力とスピードを主眼としたマシンの開発に着手した。そして完成したのがガラバである。
+
[[オーラバトラー]]の発展形であるオーラファイター、その[[オーラマシン]]最終機。<br />
 +
[[オーラマシン]]の最終形である[[ズワァース]]を開発した時点で、人型として完成を見たショット・ウェポンとゼット・ライトは攻撃力とスピードを主眼としたマシンの開発に着手した。そして完成したのがガラバである。
   −
大推力による一撃離脱戦法を主眼に開発された。そのため背部のオーラコンバーターが極限まで大型化、形状は飛行機に近くなっている。腕部はウェポン・ベイ、脚部はランディング・ギア。格闘戦は考慮されず豊富な火器を搭載。「オーラファイター」の分類の通り、オーラ力で飛ぶ戦闘機のような機体である。
+
大推力による一撃離脱戦法を主眼に開発された。そのため背部のオーラコンバーターが極限まで大型化、形状は飛行機に近くなっている。<br />
 +
腕部はウェポン・ベイ、脚部はランディング・ギア。格闘戦は考慮されず豊富な火器を搭載。「オーラファイター」の分類の通り、オーラ力で飛ぶ戦闘機のような機体である。
   −
試作機にゼット・ライトが搭乗するも、[[ビルバイン]]に撃墜される。その後複数製作され、その内の一機に[[黒騎士]]が搭乗することとなった。兼ねてよりガラバに興味を示していた黒騎士の機体は[[ダンバイン]]を撃墜するなど戦果を挙げ、最期は[[ビルバイン]]をもボロボロとしたが、黒騎士([[バーン・バニングス]])と[[ショウ・ザマ]]との生身の相打ちの場となった。
+
試作機にゼット・ライトが搭乗するも、[[ビルバイン]]に撃墜される。その後複数製作され、その内の一機に[[黒騎士]]が搭乗することとなった。<br />
 +
兼ねてよりガラバに興味を示していた黒騎士の機体は[[ダンバイン]]を撃墜するなど戦果を挙げ、最期は[[ビルバイン]]をもボロボロとしたが、黒騎士([[バーン・バニングス]])と[[ショウ・ザマ]]との生身の相打ちの場となった。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==