差分

20 バイト除去 、 2014年12月27日 (土) 20:28
83行目: 83行目:  
;「俺が来た理由は一つしかない」<br />「ジェミナイド最後の女、アンナロッタ・ストールスを処刑するためだ」
 
;「俺が来た理由は一つしかない」<br />「ジェミナイド最後の女、アンナロッタ・ストールスを処刑するためだ」
 
:初登場時。突然の来訪に狼狽するガドライトをよそに、淡々とジェミナイド滅亡の宣告を下す。<br/>図鑑の解説を見るに、処刑宣告の原因はアンナロッタ自身にあると見るべきだが、現時点ではその「命令違反」の内容は不明。
 
:初登場時。突然の来訪に狼狽するガドライトをよそに、淡々とジェミナイド滅亡の宣告を下す。<br/>図鑑の解説を見るに、処刑宣告の原因はアンナロッタ自身にあると見るべきだが、現時点ではその「命令違反」の内容は不明。
;「………」<br/>「運命は変わらんよ。人の手では」<br/>「だが、もし…それが起きるなら…」
+
;「運命は変わらんよ。人の手では」<br/>「だが、もし…それが起きるなら…」
 
:[[パラダイムシティ]]にて、一世一代のネゴシエイトに臨むロジャーを見て。人の手では変えられない運命と、それを可能とすることの意味……その先にあるものを知りつつ、箱庭の街から運命を決する交渉を見守る。
 
:[[パラダイムシティ]]にて、一世一代のネゴシエイトに臨むロジャーを見て。人の手では変えられない運命と、それを可能とすることの意味……その先にあるものを知りつつ、箱庭の街から運命を決する交渉を見守る。
 
;「殺してはいない。俺の任務はアンナロッタ・ストールス…お前の処刑だけだ」<BR/>「完全母系遺伝の種族・ジェミナイド…。その最後の生き残りの女…。お前を処刑すれば、その血は絶える」<BR/>「これが天意に背いたお前達の末路だ」
 
;「殺してはいない。俺の任務はアンナロッタ・ストールス…お前の処刑だけだ」<BR/>「完全母系遺伝の種族・ジェミナイド…。その最後の生き残りの女…。お前を処刑すれば、その血は絶える」<BR/>「これが天意に背いたお前達の末路だ」
 
:第58話「いがみあう双子」クリア時、アンナロッタの前に現れての処刑宣告。完全母系遺伝とは、どんな交配の組み合わせでも必ず女性側の遺伝子が優先される遺伝形態であり、要は母親がジェミナイドでなければ子供はその特徴を受け継げないということ。これにより、ジェミナイドは完全なる滅亡を迎えることが確定してしまった。
 
:第58話「いがみあう双子」クリア時、アンナロッタの前に現れての処刑宣告。完全母系遺伝とは、どんな交配の組み合わせでも必ず女性側の遺伝子が優先される遺伝形態であり、要は母親がジェミナイドでなければ子供はその特徴を受け継げないということ。これにより、ジェミナイドは完全なる滅亡を迎えることが確定してしまった。
 
:「天意」については不明だが、恐らくはアンナロッタが身ごもった、つまりジェミナイドの子孫を残そうとしたことが直接の原因と思われる(原因が任務放棄ならばガドライトが真っ先に殺されている)。
 
:「天意」については不明だが、恐らくはアンナロッタが身ごもった、つまりジェミナイドの子孫を残そうとしたことが直接の原因と思われる(原因が任務放棄ならばガドライトが真っ先に殺されている)。
:この時部下たちには気絶させた以外全く手を出していない(どの道滅ぶのならその場で殺しても問題ない)。最初の台詞から見ると任務に忠実と言うよりは、アンナロッタを処刑するよう指令を受けたのでそうしただけであり、これ以前に遭遇したガドライトや、ジェミニス隊員については何も言われていないから何もしなかった。つまり、「'''指令の内容をそのまま実行するだけしか出来ない'''」とも取れる。
+
:なお、この時部下たちには気絶させた以外全く手を出していない(どの道滅ぶのならその場で殺しても問題ない)が、最初の台詞から見ると任務に忠実と言うよりは、アンナロッタを処刑するよう指令を受けたのでそうしただけであり、これ以前に遭遇したガドライトや、ジェミニス隊員については何も言われていないから何もしなかった。つまり、「'''指令の内容をそのまま実行するだけしか出来ない'''」とも取れる。
 
;「俺を感じたか…。お前が新しいスフィア・リアクターだな」<BR/>「未熟だな…。その程度では、俺達と肩を並べるにはまだかかりそうだ」
 
;「俺を感じたか…。お前が新しいスフィア・リアクターだな」<BR/>「未熟だな…。その程度では、俺達と肩を並べるにはまだかかりそうだ」
 
:ヒビキを評していわく。'''俺達'''と言うあたり、サイデリアルには尸空以外にもスフィア・リアクターがいる事は確実。<br/>現在登場しているのは[[アイム・ライアード|牡羊座]]・[[ガドライト・メオンサム|双子]][[ヒビキ・カミシロ|座]]・[[ランド・トラビス|獅子座]]・[[セツコ・オハラ|乙女座]]・[[クロウ・ブルースト|天秤座]]・[[アサキム・ドーウィン|山羊座+1]]・[[ユーサー・インサラウム|水瓶座]]の8つで、残りのスフィアはあと4つなので、単純に考えると尸空を含めて最大4人いる計算になるが…(魚座・射手座・牡牛座・蠍座のうち3つ+尸空の蟹座)。
 
:ヒビキを評していわく。'''俺達'''と言うあたり、サイデリアルには尸空以外にもスフィア・リアクターがいる事は確実。<br/>現在登場しているのは[[アイム・ライアード|牡羊座]]・[[ガドライト・メオンサム|双子]][[ヒビキ・カミシロ|座]]・[[ランド・トラビス|獅子座]]・[[セツコ・オハラ|乙女座]]・[[クロウ・ブルースト|天秤座]]・[[アサキム・ドーウィン|山羊座+1]]・[[ユーサー・インサラウム|水瓶座]]の8つで、残りのスフィアはあと4つなので、単純に考えると尸空を含めて最大4人いる計算になるが…(魚座・射手座・牡牛座・蠍座のうち3つ+尸空の蟹座)。
96行目: 96行目:  
:部隊を展開して。新たなリアクターを擁し、エタニティ・フラットを覆し「シンカ」の道をひた走り、Zの終局に立つ存在……Z-BLUEの力を見極めるべく、死を齎す巨蟹「尸逝天」が動き出す。
 
:部隊を展開して。新たなリアクターを擁し、エタニティ・フラットを覆し「シンカ」の道をひた走り、Zの終局に立つ存在……Z-BLUEの力を見極めるべく、死を齎す巨蟹「尸逝天」が動き出す。
 
;「静止した生命…時の牢獄…。確かにつまらん世界だろうな…」<BR/>「だが、それは楽園と言ってもいい。そこから脱する事を選んだのを後悔するんだな」
 
;「静止した生命…時の牢獄…。確かにつまらん世界だろうな…」<BR/>「だが、それは楽園と言ってもいい。そこから脱する事を選んだのを後悔するんだな」
:初戦闘時。エタニティ・フラットによる緩慢なる破滅を「楽園」と言い切っており、今後Z-BLUEに、地球はおろか宇宙に何が起こるのかを知っている様子。
+
:初戦闘時。エタニティ・フラットによる緩慢なる破滅を「楽園」と言い切っており、今後地球はおろか宇宙に何が起こるのかを知っている様子。
 
;尸空「お前の中の希望と絶望…。それがいがみ合う双子のスフィアの力を引き出しているか…」<br/>「だが、まだまだだ。俺達に迎えるには、お前はまだ足りない」<BR/>ヒビキ「いつまでも、そんな余裕を見せていられると思うなよ!」<br/>尸空「…性分だ」<BR/>ヒビキ「やるぞ…! お前を倒して、血塗られた目の真実を解き明かしてやる!」<BR/>尸空「後悔するぞ…」
 
;尸空「お前の中の希望と絶望…。それがいがみ合う双子のスフィアの力を引き出しているか…」<br/>「だが、まだまだだ。俺達に迎えるには、お前はまだ足りない」<BR/>ヒビキ「いつまでも、そんな余裕を見せていられると思うなよ!」<br/>尸空「…性分だ」<BR/>ヒビキ「やるぞ…! お前を倒して、血塗られた目の真実を解き明かしてやる!」<BR/>尸空「後悔するぞ…」
 
:ヒビキとの戦闘前会話。知れば確実に後悔する、知らない方が良かったと嘆くことになる。サイデリアルに属する「資格」とは、そして「テンシ」の真実とは……
 
:ヒビキとの戦闘前会話。知れば確実に後悔する、知らない方が良かったと嘆くことになる。サイデリアルに属する「資格」とは、そして「テンシ」の真実とは……
8,719

回編集