差分

11,581 バイト追加 、 2012年8月26日 (日) 13:00
ページの作成:「== 特殊能力一覧(Z) == 下記の分類については特殊能力参照。 効果の詳細が煩雑になるものについては、リンク先の各特...」
== 特殊能力一覧(Z) ==
下記の分類については[[特殊能力]]参照。

効果の詳細が煩雑になるものについては、リンク先の各特殊能力の記事を参照。

{| class="wikitable"
|-
! 系列 !! colspan="2" | 特殊能力
|-
! ユニット変化系
| colspan="2" | 合神、戦術換装
|-
! rowspan="2" | バリア・特殊装甲系 !! バリア
| Iフィールド、IフィールドΔ、フォトンマット、フォトンマット(強)<br />バリア・フィールド、ドラグーンバリア、サイコフィールド、陽電子リフレクター<br />【ZSPDのみ】フォトンマット(超)
|-
! 特殊装甲
| PS装甲、VPS装甲、ラミネート装甲、ヤタノカガミ
|-
! 防御・回避系
| colspan="2" | 分身、マッハスペシャル、ハイパージャマー
|-
! rowspan="2" | 耐性系 !! 対特殊効果系
| 対精神攻撃、オールキャンセラー
|-
! 対ダメージ系
| -
|-
! rowspan="2" | 回復系 !! 任意使用
| トリニティチャージ
|-
! 自動発動
| HP回復(小・中・大)、EN回復(小・中・大)
|-
! 能力アップ系
| colspan="2" | マジンパワー、ダイザーフルパワー、エレメントシステム<br />ジャミング機能、リフター機能
|-
! 複合型
| colspan="2" | バイオセンサー、サイコフレーム、亜空間突入、オーバースキル
|-
! 戦艦系
| colspan="2" | -
|-
! 特殊系
| colspan="2" | LFO、KLF、重力子臨界
|}

<br /><br />
;'''特殊能力欄非表示の能力'''
:

{| class="wikitable"
|-
! 表示形式 !! 系列 !! colspan="2" | 特殊能力
|-
! rowspan="3" | アイコン表示 !! ユニット変化系
| 変形、分離(単)、合体・分離
|-
! 防御・回避系
| 剣装備、盾装備
|-
! 回復系・任意使用
| 修理装置、補給装置
|-
! rowspan="2" | 非表示 !! 戦艦系
| 搭載・発進、回収
|-
! 特殊システム
| サテライトキャノンシステム(ガンダムX系)<br />特殊乗換システム(アクエリオン系)
|}

== 一覧表 ==

=== ユニット変化系 ===

{| class="wikitable"
|-
! 特殊能力 !! 効果 !! 条件
|-
| [[変形]](※) || 別形態に変形可能 || -
|-
| [[分離]](単)(※) || 分離・または撃墜により別機体となる。<br />基本的に元の形態には戻れない。 || -
|-
| [[合体]]・[[分離]](※) || 同一小隊内の2ユニットが合体し、別のユニットになる<br />分離で2ユニットに戻る || 両機が同一小隊内にいる
|-
| [[合神]] || [[グランカイザー]]が[[ゴッドグラヴィオン]]に変化。<br />3ターンでグランカイザーに戻る。その後の再使用は不可。<br />シナリオ進行に従い常時合神可能になると、能力としては消滅 || [[気力]]130以上
|-
| [[戦術換装]] || [[インパルスガンダム]]がどこでも未使用のシルエットに換装可能。<br />換装時はENが全回復。実行しても行動終了とはならない || マップ上に[[ミネルバ]]が存在
|}

※アイコンのみで表示。

=== バリア・特殊装甲系 ===
特殊装甲系はバリアから独立したので、武器のバリア貫通属性では貫通できない。

Zではバリアは全てセンター・フォーメーションを組むと広域バリア化。第2次αや第3次αと違い、所属[[小隊]]全体が100%の効力を受ける。ただし、特殊装甲は広域化の対象外。

Zのフル[[改造]]ボーナスの中には、バリアや特殊装甲の消費ENを0にできるボーナスがある。

この系列の特殊能力の更なる詳細は[[バリア]]を参照。

'''用語''':軽減→ダメージを減らす。無効化→上限を超えるダメージは、軽減されずに全て受ける。

{| class="wikitable"
|-
! 特殊能力 !! 効果 !! 条件
|-
| [[Iフィールド]] || バリア。射撃・ビーム兵器のダメージを1000軽減 || EN10
|-
| [[IフィールドΔ]] || バリア。射撃・ビーム兵器のダメージを1500軽減 || 気力110/EN10
|-
| [[フォトンマット]] || バリア。全属性のダメージを1000+オーバーセンスLv×100軽減 || 気力110/EN5<br />オーバーセンスLv1
|-
| フォトンマット(強) || バリア。全属性のダメージを2000軽減。敵専用 || 気力110/EN5
|-
| フォトンマット(超) || バリア。全属性のダメージを1/10に軽減。<br />「直撃」「バリア貫通」属性を無効化。ZSPDの[[XAN-斬-]]専用 || -
|-
| [[バリア・フィールド]] || バリア。全属性のダメージを1000軽減。<br />同名の[[強化パーツ]]装備で付与可能 || EN5
|-
| [[ドラグーンバリア]] || バリア。全属性のダメージを1500まで無効化 || 気力100
|-
| [[サイコフィールド]] || バリア。全属性のダメージを2000まで無効化。<br />[[Ζガンダム]]の追加[[特殊能力]]『[[バイオセンサー]]』発動が条件 || 気力130/EN5
|-
| [[陽電子リフレクター]] || バリア。全属性のダメージを2500まで無効化。敵専用 || EN10
|-
| [[PS装甲]] || 特殊装甲。ビーム兵器以外のダメージを2000軽減 || EN10
|-
| [[VPS装甲]] || 特殊装甲。ビーム兵器以外のダメージを2000軽減 || EN10
|-
| [[ラミネート装甲]] || 特殊装甲。ビーム兵器以外のダメージを2500まで無効化 || EN10
|-
| [[ヤタノカガミ]] || 特殊装甲。射撃・ビーム兵器のダメージを完全に無効化 || EN10
|}

=== 防御・回避系 ===

{| class="wikitable"
|-
! 特殊能力 !! 効果 !! 条件
|-
| [[分身]]<br />[[分身|マッハスペシャル]] || 50%の確率で[[分身]]発動(攻撃完全回避) || 気力130
|-
| [[ハイパージャマー]] || 30%の確率で分身発動(攻撃完全回避)。<br />同名の[[強化パーツ]]装備で付与可能 || 気力130
|-
| [[剣装備]](※) || [[切り払い]]可能 || [[ブロッキング]]所持
|-
| [[盾装備]](※) || [[シールド]]防御可能 || [[ブロッキング]]所持<br />または「防御」を選択
|}

※アイコンのみで表示。

=== 耐性系(特殊効果無効化) ===

{| class="wikitable"
|-
! 特殊能力 !! 効果 !! 条件
|-
| [[対精神攻撃]] || P系の特殊効果を受けない。「[[直撃]]」でも無効化不能 || -
|-
| [[オールキャンセラー]] || P系、R系の特殊効果を受けない。「[[直撃]]」でも無効化不能 || -
|}

=== 回復系(任意使用) ===

{| class="wikitable"
|-
! 特殊能力 !! 効果 !! 条件
|-
| [[トリニティチャージ]] || 「トリニティC」コマンドを1度だけ使用可能。<br />自機のENが完全回復。実行しても行動終了にならない || -
|-
| [[修理装置]](※) || [[修理]]コマンドが実行可能。また、毎ターン所属小隊全体のHPが10%回復 || -
|-
| [[補給装置]](※) || [[補給]]コマンドが実行可能。また、毎ターン所属小隊全体のENが10%回復 || -
|}

※アイコンのみで表示。

=== 回復系(自動発動) ===

{| class="wikitable"
|-
! 特殊能力 !! 効果 !! 条件
|-
| [[HP回復]](小) || HPが毎ターン10%回復 || -
|-
| [[HP回復]](中) || HPが毎ターン20%回復 || -
|-
| [[HP回復]](大) || HPが毎ターン30%回復 || -
|-
| [[EN回復]](小) || ENが毎ターン10%回復。自然回復(EN5)と重複 || -
|-
| [[EN回復]](中) || ENが毎ターン20%回復。自然回復(EN5)と重複 || -
|-
| [[EN回復]](大) || ENが毎ターン30%回復。自然回復(EN5)と重複 || -
|}

=== 能力アップ系 ===
Zでは『ジャミング機能』を未所持の機体でも、フル[[改造]]ボーナスで取得可能。

{| class="wikitable"
|-
! 特殊能力 !! 効果 !! 条件
|-
| [[マジンパワー]] || 最終ダメージ1.25倍 || 気力130
|-
| [[ダイザーフルパワー]] || 最終ダメージ1.25倍 || 気力130
|-
| [[エレメントシステム]] || メインパイロットの能力値に、サブパイロットを含めて最も高い能力値が反映される || 気力130
|-
| [[ジャミング機能]] || 所属小隊全体の最終命中率・最終回避率が共に+10% || -
|-
| [[リフター機能]] || 所属小隊全体の機体と武器の空適応が最低Aになり、移動タイプ「空」を付加 || -
|}

=== 複合系 ===

{| class="wikitable"
|-
! 特殊能力 !! 効果 !! 条件
|-
| [[バイオセンサー]] || Ζガンダムの照準値・運動性+10、武装追加、サイコフィールド追加<br />終盤のイベントで実装される || 気力130<br />[[ニュータイプ]]Lv5
|-
| [[サイコフレーム]] || νガンダムの照準値・運動性+10、武装の性能が変化 || 気力130<br />[[ニュータイプ]]Lv5
|-
| [[亜空間突入]] || 25%の確率で[[分身]]発動(=攻撃完全回避)<br />移動の際、コストが全て1になり、敵も無視できる || 気力130
|-
| [[オーバースキル]] || オーバーマン毎に様々な能力が発動 || 気力130
|}

=== 特殊系 ===

{| class="wikitable"
|-
! 特殊能力 !! 効果 !! 条件
|-
| [[LFO]]、[[KLF]] || 空中にいる事で発生する毎ターンのEN消費が0になる || -
|-
| [[重力子臨界]] || [[ゴッドグラヴィオン]]への合神後、強制的に[[グランカイザー]]に戻る。<br />シナリオがある程度進行すると消滅 || 合神後3ターン経過
|}

== 特殊能力欄非表示の能力 ==

=== 戦艦系 ===
戦艦系ユニットのみ使用可能なコマンド。'''特殊能力として設定されているわけではない'''。

{| class="wikitable"
|-
! 特殊能力 !! 効果 !! 条件
|-
| [[搭載]]・[[発進]] || ユニットがマップ中で戦艦ユニットに重なるように移動することで搭載される。<br />搭載されたユニットは行動回数があればいつでも発進可能。<br />・1ターン毎に搭載ユニットのHP・ENは15%回復。<br />・1ターンで弾数は全弾回復。<br />・搭載時、気力-5。ただし100以下には下がらない。 || -
|-
| [[回収]] || 戦艦は隣接した小隊を最大4小隊まで選択し、搭載できる。<br />移動後も使用可能だが、使用すると行動終了になる。 || -
|}

=== 特殊システム ===
特殊能力欄・アイコンでは表示されないが、一部の機体に採用されている特殊なシステム。

{| class="wikitable"
|-
! 該当機体 !! 詳細
|-
| [[サテライトキャノン]]システム<br />([[ガンダムエックス]])<br />([[ガンダムダブルエックス]]) || 武装「サテライトキャノン」にはENとは別の使用制限が設定されている。<br />マップ中で「月」が出ている場合のみ使用可能。<br />また、使用に一定ターン数のチャージを必要とする。
|-
| 特殊[[乗り換え|乗換]]システム<br />([[アクエリオン]])<br />([[強攻型アクエリオン]]) || アクエリオン系ユニットは乗換え方に複数のパターンが設定されている。<br />パイロットの組合せによって機体性能が変化する。
|}

== 特殊能力に関する話題 ==

== 資料リンク ==
{{DEFAULTSORT:とくしゆのうりよく}}
[[Category:特殊能力|Z]]
[[Category:Zシリーズ]]