差分

20 バイト除去 、 2014年12月18日 (木) 15:02
編集の要約なし
225行目: 225行目:  
:*OGシリーズ:[[換装武器]]扱いになっており、様々な機体に装備させられる。
 
:*OGシリーズ:[[換装武器]]扱いになっており、様々な機体に装備させられる。
 
:*UX:一部機体は有射程となった。
 
:*UX:一部機体は有射程となった。
;[[トリニティチャージ]]
+
;トリニティチャージ
 
:Zの[[ゴッドシグマ]]専用能力。1マップにつき一度だけ自機のENを全回復。実行しても行動終了とはならず気力も減少しないが、弾数は回復しない。経験値も入らない。
 
:Zの[[ゴッドシグマ]]専用能力。1マップにつき一度だけ自機のENを全回復。実行しても行動終了とはならず気力も減少しないが、弾数は回復しない。経験値も入らない。
 
;[[ハイパーデンドーデンチ]]
 
;[[ハイパーデンドーデンチ]]
278行目: 278行目:  
;[[ゾイドコア]]
 
;[[ゾイドコア]]
 
:OEに登場。[[ゾイド]]系ユニットが所持し、能力レベルに応じて機体のHP・ENが毎ターン回復。
 
:OEに登場。[[ゾイド]]系ユニットが所持し、能力レベルに応じて機体のHP・ENが毎ターン回復。
;[[相転移エンジン]]
+
;相転移エンジン
 
:MXに登場。大気のない地形にユニットが位置する場合、毎ターン最大ENの10%が回復。
 
:MXに登場。大気のない地形にユニットが位置する場合、毎ターン最大ENの10%が回復。
 
;ハイパーデュートリオン
 
;ハイパーデュートリオン
391行目: 391行目:  
;重力波ビーム
 
;重力波ビーム
 
:[[ナデシコ]]系戦艦の特殊能力。「要・重力波ビーム(重力波アンテナ)」を持つエステバリス系ユニットが効果範囲内にいる時、ターン開始時に範囲内の全機体のENを全回復させる。有効範囲は作品によって異なる。
 
:[[ナデシコ]]系戦艦の特殊能力。「要・重力波ビーム(重力波アンテナ)」を持つエステバリス系ユニットが効果範囲内にいる時、ターン開始時に範囲内の全機体のENを全回復させる。有効範囲は作品によって異なる。
;[[戦艦援護]]
+
;戦艦援護
 
:IMPACT、MX等で採用された特殊な援護攻撃。一定の条件のもとで、そのマップで出撃させなかった味方機を、戦艦の攻撃後に援護攻撃させることができる。
 
:IMPACT、MX等で採用された特殊な援護攻撃。一定の条件のもとで、そのマップで出撃させなかった味方機を、戦艦の攻撃後に援護攻撃させることができる。
 
;[[搭載]]/回収
 
;[[搭載]]/回収
409行目: 409行目:  
;[[LFO]]/[[KLF]]
 
;[[LFO]]/[[KLF]]
 
:Zシリーズで登場。LFOおよびKLF系専用能力。空中にいても毎ターンのEN減少が起こらない。空中の移動によるEN消費は、通常通り発生する。第2次Zは劇場版設定のためKLFのみ登場。
 
:Zシリーズで登場。LFOおよびKLF系専用能力。空中にいても毎ターンのEN減少が起こらない。空中の移動によるEN消費は、通常通り発生する。第2次Zは劇場版設定のためKLFのみ登場。
;[[ガウォーク]]
+
;ガウォーク
 
:OEのバルキリー系ユニットが所持。地上移動時に移動力+1。
 
:OEのバルキリー系ユニットが所持。地上移動時に移動力+1。
 
;監視の目
 
;監視の目
415行目: 415行目:  
;機関暴走
 
;機関暴走
 
:第2次Zの[[ダンクーガノヴァ]]専用能力。超獣合神後5ターン経過すると発動、[[ノヴァイーグル]]に強制的に戻り、以後マップクリアまで再合神が不可能になる。ある程度ストーリーが進むと削除される。
 
:第2次Zの[[ダンクーガノヴァ]]専用能力。超獣合神後5ターン経過すると発動、[[ノヴァイーグル]]に強制的に戻り、以後マップクリアまで再合神が不可能になる。ある程度ストーリーが進むと削除される。
;[[グループ (GR)]]
+
;グループ (GR)
 
:OEで登場。所持ユニット同士による「グループ出撃」が可能になる。グループ出撃は特定の組み合わせで、なおかつ特定ミッションでのみ可能。
 
:OEで登場。所持ユニット同士による「グループ出撃」が可能になる。グループ出撃は特定の組み合わせで、なおかつ特定ミッションでのみ可能。
 
;逆鱗
 
;逆鱗