14行目:
14行目:
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
−
===COMPACTシリーズ===
+
=== COMPACTシリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
:通常型と新型が登場。今回は全体的に敵が固く、ディストーションフィールドも全属性軽減仕様、極一部の武器でしか無効化できないため新型はしぶとい相手になっている。
:通常型と新型が登場。今回は全体的に敵が固く、ディストーションフィールドも全属性軽減仕様、極一部の武器でしか無効化できないため新型はしぶとい相手になっている。
−
===携帯機シリーズ===
+
+
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦A]]
;[[スーパーロボット大戦A]]
:初参戦作品。登場は中盤からで、地上型、飛行型、新・陸上型、新・飛行型と4種類も登場。小さいので攻撃を当てるのに苦労するだけでなく、本来は新型タイプだけの装備であるはずの[[ディストーションフィールド]]を全てのタイプが所持している。[[ディストーションフィールド]]が強力なので、通常兵器だけで対応するのは辛い。ビーム兵器を上手く活用したい。
:初参戦作品。登場は中盤からで、地上型、飛行型、新・陸上型、新・飛行型と4種類も登場。小さいので攻撃を当てるのに苦労するだけでなく、本来は新型タイプだけの装備であるはずの[[ディストーションフィールド]]を全てのタイプが所持している。[[ディストーションフィールド]]が強力なので、通常兵器だけで対応するのは辛い。ビーム兵器を上手く活用したい。
26行目:
27行目:
;[[スーパーロボット大戦W]]
;[[スーパーロボット大戦W]]
:
:
−
===単独作品===
+
+
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦MX]]
;[[スーパーロボット大戦MX]]
:
:
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
−
=== 武装・必殺攻撃 ===
+
=== 武装・[[必殺武器]] ===
;レーザー砲
;レーザー砲
:機体の目にあたる部分から発射。
:機体の目にあたる部分から発射。
46行目:
48行目:
:Aを除き新型のみ。
:Aを除き新型のみ。
−
===移動タイプ===
+
=== 移動タイプ ===
;[[空]]・[[陸]]
;[[空]]・[[陸]]
:[[飛行]]可能。作品によっては地上型と飛行型が別々のことも。
:[[飛行]]可能。作品によっては地上型と飛行型が別々のことも。
−
===[[サイズ]]===
+
=== [[サイズ]] ===
;S
;S
:サイズ修正とフィールドのため、作品によっては「避ける上に硬い」嫌な敵になることもある。
:サイズ修正とフィールドのため、作品によっては「避ける上に硬い」嫌な敵になることもある。