差分

203 バイト追加 、 2023年11月10日 (金) 11:06
12行目: 12行目:  
『[[スーパーロボット大戦UX|UX]]』、『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』における[[MP]]制のユニットには、[[スキルパーツ|スキルパーツ(アイテム)]]を使って習得させることが出来ない。
 
『[[スーパーロボット大戦UX|UX]]』、『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』における[[MP]]制のユニットには、[[スキルパーツ|スキルパーツ(アイテム)]]を使って習得させることが出来ない。
   −
『[[スーパーロボット大戦V|V]]』以降でもレベル制が採用され、最大L2となっている([[スーパーロボット大戦T|『T』]]のVer.1.04以降、[[スーパーロボット大戦30|『30』]]のVer.1.2以降ではさらに上位のEXスキルが存在)。またカスタムボーナスに武器の消費ENを減らす物があるが、'''元々の消費ENをEセーブで減らした数値にカスタムボーナスで減った数値を重ねる'''為、消費ENが[[焔龍號|大幅]][[ナデシコB|に減る]][[ナデシコC|武器]][[ΖΖガンダム|があ]][[EVA第13号機|る。]]ついには『T』では[[魔神ランティス|これにより無消費になる武器が登場するまでに至り]]、『30』では[[ビクティム|更に無消費になる]][[戦闘母艦ゴディニオン|武器が登場した]]
+
『[[スーパーロボット大戦V|V]]』以降でもレベル制が採用され、最大L2となっている([[スーパーロボット大戦T|『T』]]のVer.1.04以降、[[スーパーロボット大戦30|『30』]]のVer.1.2以降ではさらに上位のEXスキルが存在)。またカスタムボーナスに武器の消費ENを減らす物があるが、'''元々の消費ENをEセーブで減らした数値にカスタムボーナスで減った数値を重ねる'''。ついには『T』では[[魔神ランティス]]がこれにより無消費になる武器が存在するまでに至り、『30』ではEXの軽減量が50%まで下がった事もあり[[ビクティム]][[戦闘母艦ゴディニオン]]も無消費武器を持つようになった。
    
対になる技能として、武器の弾数を増加させる[[Bセーブ]]がある。
 
対になる技能として、武器の弾数を増加させる[[Bセーブ]]がある。
91行目: 91行目:  
:『V』は単独装備とEセーブL2の組み合わせで30%軽減、『X』では最高4個の装備とEセーブL2の組み合わせで60%軽減、『T』(Ver1.4)では最高4個の装備とEセーブEXの組み合わせで70%軽減になる(ただし『X』『T』は最終盤または、周回プレイが前提条件)。
 
:『V』は単独装備とEセーブL2の組み合わせで30%軽減、『X』では最高4個の装備とEセーブL2の組み合わせで60%軽減、『T』(Ver1.4)では最高4個の装備とEセーブEXの組み合わせで70%軽減になる(ただし『X』『T』は最終盤または、周回プレイが前提条件)。
 
;試作型エナジーレジスタ、エナジーレジスタ、ハイエナジーレジスタ、エーオスアーク(『30』)
 
;試作型エナジーレジスタ、エナジーレジスタ、ハイエナジーレジスタ、エーオスアーク(『30』)
:エナジーレジスタ系はそれぞれ、10%、20%、30%軽減する。エーオスアークは効果の一部に20%が含まれる。また『V』同様に複数装備しても、効果が重複しなくなっている。
+
:エナジーレジスタ系はそれぞれ、10%、20%、30%軽減する。エーオスアークは効果の一部に10%軽減が含まれる。また『V』同様に複数装備しても、効果が重複しなくなっている。Eセーブ2とハイエナジーレジスタの組み合わせで50%、Ver1.2以降はEセーブEXとハイエナジーレジスタの組み合わせで80%軽減になる。
    
=== その他 ===
 
=== その他 ===
98行目: 98行目:  
;カスタムボーナス
 
;カスタムボーナス
 
:上述の通り、機体ごとの固有ボーナスに特定武器の消費ENを軽減するものがある。
 
:上述の通り、機体ごとの固有ボーナスに特定武器の消費ENを軽減するものがある。
 +
;エースボーナス
 +
:一部キャラのエースボーナスに消費ENを軽減するものがある。
 
;[[小隊長能力]](『Z』では隊長効果、艦長効果)
 
;[[小隊長能力]](『Z』では隊長効果、艦長効果)
 
:一部キャラに武器消費EN減少効果の所持者がいる。
 
:一部キャラに武器消費EN減少効果の所持者がいる。
345

回編集