差分

240 バイト追加 、 2017年5月29日 (月) 19:11
33行目: 33行目:  
== 習得を推奨するパイロット ==
 
== 習得を推奨するパイロット ==
 
;[[アムロ・レイ]]
 
;[[アムロ・レイ]]
:『[[第2次Z]]』、『[[第3次Z]]』で該当。[[νガンダム]]のフィン・ファンネルの弾数が6しかないので、[[再攻撃]]で手数を増やしたいのなら取得するのもあり。但し、同作品は雑魚敵が非常に多いうえ、[[SRポイント]]取得条件にも入っているので[[連続行動]]を優先することもあるだろう。前述の再攻撃での攻撃を込みにすると弾が尽きやすくなるので、なるべく早めに習得させよう。
+
:『[[第2次Z]]』、『[[第3次Z]]』、『[[V]]』で該当。[[νガンダム]]のフィン・ファンネルの弾数が6しかないので、[[再攻撃]]で手数を増やしたいのなら取得するのもあり。但し、同作品は雑魚敵が非常に多いうえ、[[SRポイント]]取得条件にも入っているので[[連続行動]]を優先することもあるだろう。前述の再攻撃での攻撃を込みにすると弾が尽きやすくなるので、なるべく早めに習得させよう。第2次Z再世篇では「連続攻撃」、第3次Z以降は「オールレンジ・アタック」並びに「フル・オールレンジ・アタックが」追加されているためこれらにも効果を発揮する。
 
;[[キリコ・キュービィー]]
 
;[[キリコ・キュービィー]]
 
:乗り換え可能なものを含め乗機の武装が全て弾数制。[[精密攻撃]]の効果もあって手数の多さが重要なダメージソースとなるため最優先で習得すべきスキルであろう。バーグラリードッグに乗り換えると、人一倍弾を消費する可能性があるので、更に弾数回復系の強化パーツで補強させたい。
 
:乗り換え可能なものを含め乗機の武装が全て弾数制。[[精密攻撃]]の効果もあって手数の多さが重要なダメージソースとなるため最優先で習得すべきスキルであろう。バーグラリードッグに乗り換えると、人一倍弾を消費する可能性があるので、更に弾数回復系の強化パーツで補強させたい。
11,666

回編集