差分

69 バイト追加 、 2024年4月28日 (日)
26行目: 26行目:  
'''ART-1'''は「[[OGシリーズ]]」の[[登場メカ]]。
 
'''ART-1'''は「[[OGシリーズ]]」の[[登場メカ]]。
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
「[[レイオス・プラン]]」の「RXR計画」で開発された[[SRX]]のコアユニット[[R-1]]発展後継機。「SRアルタード([[バンプレイオス]])」のコアユニット開発の過渡期にあたる機体であるが、本機では合体機構はオミットされている。
+
「[[レイオス・プラン]]」の「RXR計画」で開発された[[SRX]]のコアユニット[[R-1]]の発展後継機。「SRアルタード([[バンプレイオス]])」のコアユニット開発の過渡期にあたる機体であるが、本機では合体機構はオミットされている。その出自から「試作機の試作機」とも称される。
    
[[EOT]]技術を活用した機体の集大成として、[[量産型]][[アルブレード]]、[[ヒュッケバイン|ヒュッケバインシリーズ]]、[[ATX計画]]、[[プロジェクトTD]]の技術も活用されている。パーソナルトルーパー形態とウィング形態の両形態でも戦闘力が劣る事は無い。これは恐らくSRXで問題となった[[合体]]システムの運用面の悪さを改善させる目的も含まれていると予想される。「[[SRXチーム]]」の[[リュウセイ・ダテ]]と[[マイ・コバヤシ]]、[[ヴィレッタ・バディム]]の3人がパイロット登録されている。ただし[[念動力]]を応用する武器は、念動力者であるリュウセイとマイでのみ使用可能。そして、マイが搭乗した際には、リュウセイ搭乗のR-1との合体攻撃「天上天下念動連撃拳」を使用可能。
 
[[EOT]]技術を活用した機体の集大成として、[[量産型]][[アルブレード]]、[[ヒュッケバイン|ヒュッケバインシリーズ]]、[[ATX計画]]、[[プロジェクトTD]]の技術も活用されている。パーソナルトルーパー形態とウィング形態の両形態でも戦闘力が劣る事は無い。これは恐らくSRXで問題となった[[合体]]システムの運用面の悪さを改善させる目的も含まれていると予想される。「[[SRXチーム]]」の[[リュウセイ・ダテ]]と[[マイ・コバヤシ]]、[[ヴィレッタ・バディム]]の3人がパイロット登録されている。ただし[[念動力]]を応用する武器は、念動力者であるリュウセイとマイでのみ使用可能。そして、マイが搭乗した際には、リュウセイ搭乗のR-1との合体攻撃「天上天下念動連撃拳」を使用可能。
2,288

回編集