差分

7,476 バイト除去 、 2020年1月12日 (日) 17:54
編集の要約なし
20行目: 20行目:     
{{登場人物概要
 
{{登場人物概要
| タイトル = プロフィール<br />(フルアーマー騎士ガンダム)
+
| タイトル = プロフィール<br />(フルアーマー騎士ガンダム)
 
| 読み = フルアーマーナイトガンダム
 
| 読み = フルアーマーナイトガンダム
 
| 種族 = MS族・ガンダム族
 
| 種族 = MS族・ガンダム族
 
| 性別 = [[性別::男]]
 
| 性別 = [[性別::男]]
| HP = 10000<ref>ゲーム『SDガンダムGジェネレーションOVER WORLD』では騎士ガンダムの武装「三種の神器」が攻撃力10000となっており、旧来のファンをニヤリとさせた。さすがにスパロボでは攻撃力(やHP)10000というわけにはいかないだろうが……。</ref> → 800(炎の剣無し)
+
| HP = 10000 → 800(炎の剣無し)
 
}}
 
}}
 
'''騎士ガンダム'''は『[[SDガンダム外伝]]』ジークジオン編の[[主人公]]。
 
'''騎士ガンダム'''は『[[SDガンダム外伝]]』ジークジオン編の[[主人公]]。
47行目: 47行目:  
騎士ガンダムの正体。[[SDガンダムシリーズ]]の一つ、戦国日本をモチーフにした「SD戦国伝」シリーズの世界の武者。こちらの姿ではSRW未登場。
 
騎士ガンダムの正体。[[SDガンダムシリーズ]]の一つ、戦国日本をモチーフにした「SD戦国伝」シリーズの世界の武者。こちらの姿ではSRW未登場。
   −
元々は光の武者軍団「武者頑駄無軍団」の一員でありトップクラスの実力者だったが、己の力しか信じない傲慢な性格により武者七人衆(当時は真悪参を含めた八人衆)の長には武者頑駄無が選ばれてしまう。これに不満を抱いた真悪参は力を示すべく、武者頑駄無軍団の伝説の武具である「銀の楯」(しろがねのたて)を奪って脱走。そして宿敵であった闇軍団の武者[[ガブスレイ|我怖崇霊]]から闇軍団への誘いを受けるもこれを蹴り、交戦中に「銀の楯」に収められており選ばれし者にしか抜けない「銀狼剣」を抜いた直後に落雷が直撃、姿を消してしまう(この顛末はSDガンダムBB戦士の公式サイトにてコミックワールド版として掲載されている)。元々持っていた武器は三つ叉の槍。
+
元々は光の武者軍団「武者頑駄無軍団」の一員でありトップクラスの実力者だったが、己の力しか信じない傲慢な性格により武者七人衆(当時は真悪参を含めた八人衆)の長には武者頑駄無が選ばれてしまう。これに不満を抱いた真悪参は力を示すべく、武者頑駄無軍団の伝説の武具である「銀の楯」(しろがねのたて)を奪って脱走。そして宿敵であった闇軍団の武者[[ガブスレイ|我怖崇霊]]から闇軍団への誘いを受けるもこれを蹴り、交戦中に「銀の楯」に収められており選ばれし者にしか抜けない「銀狼剣」を抜いた直後に落雷が直撃、姿を消してしまう(この顛末はSDガンダムBB戦士の公式サイトにてコミックワールド版として掲載されている)。元々持っていた武器は三つ叉の槍。
    
この時、真悪参はスダ・ドアカワールドの黄金神スペリオルドラゴンの操手に選ばれて召喚されたのだが、黄金神に敵対する古代神の横槍により、'''善の心と悪の心が分離してしまう'''。そして悪の心は黄金神の一部であるドラゴンと融合した上で[[闇の皇帝ジークジオン]]に洗脳されて[[ネオブラックドラゴン|魔王サタンガンダム]]と化し、善の心は黄金神の手で騎士ガンダムとしてスダ・ドアカに転生する事になった。
 
この時、真悪参はスダ・ドアカワールドの黄金神スペリオルドラゴンの操手に選ばれて召喚されたのだが、黄金神に敵対する古代神の横槍により、'''善の心と悪の心が分離してしまう'''。そして悪の心は黄金神の一部であるドラゴンと融合した上で[[闇の皇帝ジークジオン]]に洗脳されて[[ネオブラックドラゴン|魔王サタンガンダム]]と化し、善の心は黄金神の手で騎士ガンダムとしてスダ・ドアカに転生する事になった。
132行目: 132行目:  
;フルアーマー騎士ガンダム
 
;フルアーマー騎士ガンダム
 
:三種の神器を装備しての連続攻撃。第26話のイベントで騎士ガンダムの必殺武器として解禁。OVA版の演出の再現で石版を取り出して三種の神器を召喚・装備、連続攻撃で敵を消滅させる。[[トドメ演出]]はOVA版『第一章 ラクロアの勇者』のラストシーンの再現で「雪が降りしきる中、騎士ガンダムが石版を抱えて歩いてくる」というもの。
 
:三種の神器を装備しての連続攻撃。第26話のイベントで騎士ガンダムの必殺武器として解禁。OVA版の演出の再現で石版を取り出して三種の神器を召喚・装備、連続攻撃で敵を消滅させる。[[トドメ演出]]はOVA版『第一章 ラクロアの勇者』のラストシーンの再現で「雪が降りしきる中、騎士ガンダムが石版を抱えて歩いてくる」というもの。
 
+
;魔法
=== 武装・[[必殺武器]](OVA未登場) ===
+
:一部のRPGゲーム作品などでは魔法を習得する。漫画版では習得しない。
==== 基本装備 ====
+
:いくつかの魔法はガンダムシリーズの用語が使われ、特に攻撃魔法の大半はガンダムシリーズの武装がモデルになっている。
;鋼の斧
  −
:何の変哲もない鋼の斧。BB戦士のキットに付属しており、ナイトシールドの裏に収納できる。
  −
:ただし、ゲーム等の媒体では斧は戦士系の武器なので、騎士ガンダムが装備出来る作品は『ナイトガンダム物語2』のみ。<ref>この作品の騎士は剣士系と戦士系両方の上位職という設定。</ref>
  −
;ケンタウロス形態
  −
:将頑駄無とタイガーが合体したハリマオスペシャル形態や、武者精太と愛馬オラシオンが合体した麒麟児スペシャル形態と同じような、武者真悪参の頃からもっていた能力。
  −
:2本足状態でもバックパックとして使用可能。
  −
;ダストナックル
  −
:突起のある手甲。こぶしから強力なニュートロンエネルギーを放射して殴った相手を原子に分解する。
  −
;真義の剣、真義の盾
  −
:元祖SDガンダムの強化装備。
  −
 
  −
==== 伝説のアイテム ====
  −
;天空の翼
  −
:三種の神器が揃っているときのみ現れて飛行可能。
  −
;魔法剣
  −
:カードダス戦記に登場。第2部終了後頃に予言者サラサに導かれて砂漠の廃墟の街で入手したが、力を求める黄金の騎士と奪い合いになり、地底深くへと失われてしまった。
  −
;不死鳥の三種の神器
  −
:歴史改変のクロスオーバーエピソード「アルティメットバトル」で第2部終了時点の騎士ガンダムが騎士ユニコーンから一時的に与えられた力。三種の神器を超えるHP12000になれるが負担がとても大きい。
  −
 
  −
==== 必殺技 ====
  −
;電磁スピアの技
  −
:
  −
:;電磁スピアスパーク
  −
::放電攻撃。
  −
:;電磁スピア ガンダムスパーク
  −
::放電攻撃。
  −
:;騎士ガンダム ダブルスパーク
  −
::電磁スピアをとても長く伸ばして突き刺した敵を真上に持ち上げ、ガンダムスパークで攻撃しつつ、落雷を誘発する。
  −
:;電磁スピア 螢光スパーク
  −
::弱い出力で放電して照明代わり。
  −
:;電磁スピア 超高熱スパーク
  −
::放電の発熱により高熱を伴った突き。
  −
:
  −
;剣技
  −
:
  −
:;騎士ガンダム サーフィン斬り
  −
::ナイトシールドをサーフィンボード代わりにして水上で高速移動しつつナイトソードで攻撃。
  −
:;ガンダム剣法<ref>ほしの竜一氏の[[漫画]]『SDガンダム外伝 騎士ガンダム物語』で設定されたガンダム一族のみに伝わる[[武術・格闘技|剣術]]。</ref> 彗星剣
  −
::斬撃にともなって放たれる彗星の如く尾をひく剣気で遠隔攻撃を行ない、単体から複数の標的を切り裂く必殺技。
  −
:;抜刀流星斬り、旋風真空斬り
  −
::GBソフト『ラクロアンヒーローズ』での必殺技。ただし任意ではなくランダムに発生する所謂「[[クリティカル|会心の一撃]]」に当たる技なので詳細は不明。
  −
:
  −
;その他の技
  −
:
  −
:;烈風炎狼剣
  −
::『バトルドッジボール』及び『バトルドッジボールIII』での必殺技。炎を纏った巨大な狼に変身して体当たりする。技名に反して'''全く剣を使ってない'''のはご愛嬌。
  −
 
  −
==== 魔法 ====
  −
:RPG登場時。FC『ナイトガンダム物語』、GB『ラクロアンヒーローズ』、SFC『ナイトガンダム物語 大いなる遺産』、それぞれ習得内容は異なる。FC『ナイトガンダム物語2 光の騎士』では漫画版と同様に魔法は使えない。
  −
:また、いくつかの魔法はガンダムシリーズの用語が使われ、特に攻撃魔法の大半はガンダムシリーズの武装がモデルになっている。
  −
:『武者烈伝・零 銀狼の章』に登場した際にもいくつかの魔法(主にFC『ナイトガンダム物語』出典のもの)を使っている。
  −
 
  −
;攻撃の魔法
  −
:
  −
:;サーベ
  −
::真空の刃で斬り裂く斬系魔法の初歩。ビームサーベルなどの斬撃武装が元になっている。
  −
:;バズ
  −
::爆発で敵全体を攻撃する爆系魔法の初歩。バズーカ系の武装が元になっている。
  −
:;ムービガン、ルフィラー、ムービルフィラ、メガルフィラ、ギガルフィラ
  −
::光弾を放つ弾系魔法。カードダスクエストでは光撃魔法ムービルフイラを使う騎士ガンダムがカード化された。
  −
::ビームガンやライフルが元となっており、ムービルフィラの「ムービ」の部分とルフィラを反対から読むと…?
  −
:;ファン、ファンネル、メガファン、ギガファン
  −
::雷を落として複数の敵を攻撃する電系魔法。元ネタはサイコミュ兵器ファンネルで数少ない名前にひねりがない魔法。
  −
:;トゥール、ムービトゥール、メガトゥール、ギガトゥール
  −
::HP吸収。
  −
:;ソーラレイ
  −
::光で敵全体を攻撃する強力な魔法。元ネタは「機動戦士ガンダム」のジオン公国、最終兵器ソーラレイ。
  −
:
  −
;回復の魔法
  −
:
  −
:;ミディ、ミディア、ミディ1、ミディ2、マディア
  −
::HP回復。名前の由来は[[ミデア]]。
  −
:;ピュア、ピュアラ
  −
::毒治療魔法と麻痺治療魔法。
  −
:
  −
;攻撃を助ける魔法
  −
:
  −
:;モンス1、モンス2、ミノフスキー
  −
::魔法を封じる。それぞれ単体対象、敵グループ対象、そしてミノフスキーは敵味方問わず全員が魔法を使えなくなる。
  −
::ミノフスキーの元ネタはミノフスキー粒子。ファンネルと同じ数少ない名前に一切のひねりがない魔法。
  −
:;コール、リコール
  −
::カードを使った召喚と送還。後になって公式ストーリー上でも「コールの魔法」が採用され<ref>使用者は騎士ユニコーンと騎士バンシィ。</ref>、騎士ガンダムも『ラクロアンヒーローズ』の一員として<ref>ガンダム以外に騎士アムロ、戦士ガンキャノン、僧侶ガンタンクが喚び出された。</ref>騎士ユニコーンに召喚されている。
  −
::SFCソフト「大いなる遺産」では詠唱者が召喚するカードのレベルでも1より上回らないと絶対に召喚失敗してしまう。
  −
:
  −
;移動の魔法
  −
:
  −
:;ターン
  −
::行ったことのある町へ瞬間移動。
  −
:;バーニア
  −
::移動速度アップし、一部の作品は毒の沼を無効化する。元ネタはモビルスーツのバーニアの補助的噴射装置。
  −
:;マーカー
  −
::地面に印を付ける。
  −
:;フロア
  −
::階数が分かる。
  −
:;モノアイ
  −
::敵と有利な状況でエンカウントできる。元ネタはジオンのモビルスーツ、ザクやグフなどの頭部の目の単眼カメラ。
  −
:;プレッシャー
  −
::敵の出現率が下がる。元ネタはニュータイプなどが発するプレッシャー。
  −
 
  −
==== 秘技・特技 ====
  −
『レジェンドBB 騎士ガンダム』の説明書に掲載されている漫画「コミックワールド」で繰り出した技。時代に取り残されないようパソコンを使いこなし、趣味で始めたデジタルイラストの技術を応用している。
  −
 
  −
;秘技・移動フィルタ二百ピクセル
  −
:高速移動しているように見える。
  −
;秘技・ぼかしフラッシュ
  −
:まぶしいような気がする。
  −
;特技・コピペ分身
  −
:2つの秘技で目眩ましした隙に分身してどれが本物か分からなくする。
  −
:作中ではこの技でブラックドラゴンを翻弄、背後から電磁スピアでぶん殴って倒した。
      
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
273行目: 164行目:  
:*'''最終段階:格闘武器+300、CRT補正+30、特殊回避35%、運動性+5'''
 
:*'''最終段階:格闘武器+300、CRT補正+30、特殊回避35%、運動性+5'''
 
:
 
:
 +
 +
== 機体BGM ==
 +
;「巨人との戦い」
 +
:通常戦闘[[BGM]]。
 +
;「大決戦」
 +
:必殺技(三種の神器)使用時のBGM。
    
== パイロットステータス ==
 
== パイロットステータス ==
290行目: 187行目:  
:'''光の騎士、[[騎士]]、[[底力]]L8、[[援護攻撃]]L1、[[援護防御]]L1、[[全体攻撃]]L1、[[カウンター]]、[[インファイト]]L3'''
 
:'''光の騎士、[[騎士]]、[[底力]]L8、[[援護攻撃]]L1、[[援護防御]]L1、[[全体攻撃]]L1、[[カウンター]]、[[インファイト]]L3'''
 
:「光の騎士」は専用スキルで、気力130以上でダメージ1.1倍、サイズ差無視の効果を得る。第44話クリアまで「???」表記だが効果は発動する。
 
:「光の騎士」は専用スキルで、気力130以上でダメージ1.1倍、サイズ差無視の効果を得る。第44話クリアまで「???」表記だが効果は発動する。
  −
== 機体(パイロット)BGM ==
  −
;「巨人との戦い」
  −
:通常戦闘[[BGM]]。
  −
;「大決戦」
  −
:必殺技(三種の神器)使用時のBGM。
      
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
481行目: 372行目:  
<amazon>B00132422G</amazon>
 
<amazon>B00132422G</amazon>
 
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力 -->
 
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力 -->
 
+
== 資料リンク ==
 +
*[https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%A8%8E%E5%A3%AB%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0 騎士ガンダム - wikipedia]
 +
*[https://dic.pixiv.net/a/%E9%A8%8E%E5%A3%AB%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0 騎士ガンダム - ピクシブ百科事典]
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{DEFAULTSORT:ないとかんたむ}}
 
{{DEFAULTSORT:ないとかんたむ}}
31,849

回編集