差分

137 バイト追加 、 2018年10月21日 (日) 13:32
編集の要約なし
2行目: 2行目:  
| 外国語表記 = [[外国語表記::Tetsujin No.28]]  
 
| 外国語表記 = [[外国語表記::Tetsujin No.28]]  
 
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|太陽の使者 鉄人28号}}
 
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|太陽の使者 鉄人28号}}
 +
| デザイン = {{メカニックデザイン|村上克司}}
 +
| 初登場SRW = [[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
 +
| SRWでの分類 = [[機体]]
 +
}}
 +
 +
{{登場メカ概要
 +
| タイトル = スペック
 
| 全高 = 20 m
 
| 全高 = 20 m
 
| 重量 = [[重量::25.8 t]]
 
| 重量 = [[重量::25.8 t]]
10行目: 17行目:  
| 所属 = {{所属 (メカ)|ICPO}}
 
| 所属 = {{所属 (メカ)|ICPO}}
 
| 遠隔操縦者 = [[パイロット::金田正太郎]]
 
| 遠隔操縦者 = [[パイロット::金田正太郎]]
| デザイン = {{メカニックデザイン|村上克司}}
   
}}
 
}}
 
'''鉄人28号'''は『[[太陽の使者 鉄人28号]]』の主役メカ。
 
'''鉄人28号'''は『[[太陽の使者 鉄人28号]]』の主役メカ。
58行目: 64行目:  
:原作最終話で使用。太陽エネルギーを収束させて敵に[[特攻]]する、鉄人最後の手段。これで[[宇宙魔王]]を葬った。
 
:原作最終話で使用。太陽エネルギーを収束させて敵に[[特攻]]する、鉄人最後の手段。これで[[宇宙魔王]]を葬った。
 
:『[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]』のイベントで使用。『[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇|第3次Z天獄篇]]』では必殺武器となる。トドメ演出は地平線の向こうから現れる鉄人と正太郎たちのカットインで締めくくられる。
 
:『[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]』のイベントで使用。『[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇|第3次Z天獄篇]]』では必殺武器となる。トドメ演出は地平線の向こうから現れる鉄人と正太郎たちのカットインで締めくくられる。
:ちなみに消費ENは怒涛の'''110'''である。一応カスタムボーナスである程度フォローできるものの無駄撃ちは厳禁。
+
:ちなみに消費ENは驚愕の'''110'''である。カスタムボーナスである程度フォローできるものの無駄撃ちは厳禁。
    
==== 特筆機能 ====
 
==== 特筆機能 ====
95行目: 101行目:  
== 名台詞(?) ==
 
== 名台詞(?) ==
 
;「ガオー」
 
;「ガオー」
:有名な鉄人28号の機動音。同じ「ガオー」でもイントネーション等が微妙に違っており、感情表現をしているようにも見える。ちなみに、SRWでは'''「!」'''と表記。
+
:有名な鉄人28号の機動音。同じ「ガオー」でもイントネーション等が微妙に違っており、感情表現をしているようにも見える。SRWでは'''「!」'''と表記。
    
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
116行目: 122行目:  
**一方で「背面のロケットエンジンが戦闘機に変形する」というバンダイらしい発想の初期デザインも存在する。
 
**一方で「背面のロケットエンジンが戦闘機に変形する」というバンダイらしい発想の初期デザインも存在する。
 
*鉄人28号は、[[マジンガーZ]]の生みの親である[[漫画|漫画家]]・永井豪氏に多大な影響を与えたロボットとしても知られる。
 
*鉄人28号は、[[マジンガーZ]]の生みの親である[[漫画|漫画家]]・永井豪氏に多大な影響を与えたロボットとしても知られる。
**永井氏はインタビュー記事にて'''「小学生時代に手塚治虫先生の鉄腕アトムや横山光輝先生の鉄人28号に出会わなかったら、『[[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]]』を描くことは無かったに違いない」'''と深い思い入れを語っている
+
**永井氏はインタビュー記事にて'''「小学生時代に手塚治虫先生の鉄腕アトムや横山光輝先生の鉄人28号に出会わなかったら、『[[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]]』を描くことは無かったに違いない」'''と深い思い入れを語っている。
 
***特に「良いも悪いもリモコン次第」という操縦する人間次第で善にも悪にもなり得る兵器である鉄人28号の設定は、永井氏が生み出した「[[神]]にも[[天使・悪魔|悪魔]][[あしゅらマジンガー|にもなれる]]」マジンガーZにも大きな影響を与えている。
 
***特に「良いも悪いもリモコン次第」という操縦する人間次第で善にも悪にもなり得る兵器である鉄人28号の設定は、永井氏が生み出した「[[神]]にも[[天使・悪魔|悪魔]][[あしゅらマジンガー|にもなれる]]」マジンガーZにも大きな影響を与えている。
 
**なお、鉄人28号は『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]』において([[真マジンガー 衝撃! Z編|真マジンガー版]]準拠の)[[マジンガーZ (真マジンガー)|マジンガーZ]]と夢の共演を果たしている。
 
**なお、鉄人28号は『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]』において([[真マジンガー 衝撃! Z編|真マジンガー版]]準拠の)[[マジンガーZ (真マジンガー)|マジンガーZ]]と夢の共演を果たしている。
10,719

回編集