差分

114 バイト追加 、 2012年8月4日 (土) 19:50
26行目: 26行目:  
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
;[[スーパーロボット大戦D]]
 
;[[スーパーロボット大戦D]]
:『[[真 (チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日|世界最後の日]]』版が登場。最初は[[ゴウ]]・[[ケイ]]と一緒に真ゲッターに乗り、それから[[ガイ]]と交代して旧ゲッターに乗り換える。[[神隼人 (OVA)|隼人]]がパイロットに復帰すると、[[流竜馬 (OVA)|竜馬]]と共に各ゲッターに乗り換えられるようになる。TV版の[[車弁慶]]と違い、イベントでの出番が多く、目立っている。
+
:『[[真 (チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日|世界最後の日]]』版が登場。最初は[[ゴウ]]・[[ケイ]]と一緒に真ゲッターに乗り、それから[[ガイ]]と交代して旧ゲッターに乗り換える。[[神隼人 (OVA)|隼人]]がパイロットに復帰すると、[[流竜馬 (OVA)|竜馬]]と共に各ゲッターに乗り換えられるようになる。TV版の[[車弁慶]]と違い、単独パイロットとして出撃機会がある上にイベントでの出番も多く、目立っている。
    
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇]]
:『世界最後の日』版が登場。今回は武蔵が真ゲッターに乗り続けるため、声無しのNPC扱い。
+
:『世界最後の日』版が登場。今回は武蔵が真ゲッターに乗り続けるため声無しのNPCに終始、珍しくも完全な非戦闘員扱いでの登場。
    
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇]]
:中盤真ゲッターが参戦するころから登場する。今回は旧ゲッターチームが真ゲッターに搭乗する第44話からパイロットとして使用可能。レベルと撃墜数は隼人のものが引き継がれるので、タワーを使えば使うほどエースボーナス習得は楽になる。破界篇ではパイロットとして使える機会はなかったが、破界篇~再世篇プロローグの間で、2回に1回の割合で竜馬・隼人と組んで真ゲッターに乗っていた事が語られている。
+
:中盤、真ゲッターが参戦するころから登場する。今回は旧ゲッターチームが真ゲッターに搭乗する第44話からパイロットとして使用可能。レベルと撃墜数は隼人のものが引き継がれるので、タワーを使えば使うほどエースボーナス習得は楽になる。破界篇ではパイロットとして使える機会はなかったが、破界篇~再世篇プロローグの間で、2回に1回の割合で竜馬・隼人と組んで真ゲッターに乗っていた事が語られている。
    
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
匿名利用者