差分

303 バイト除去 、 2013年6月24日 (月) 12:10
編集の要約なし
21行目: 21行目:  
:ただし、[[ヒーロー戦記]]以後、数多の世界を彷徨っているギリアムの場合はどちらかと言うと「'''虚憶ではなくこのギリアム本人が体験した記憶'''」も多くを占めている可能性は高い。
 
:ただし、[[ヒーロー戦記]]以後、数多の世界を彷徨っているギリアムの場合はどちらかと言うと「'''虚憶ではなくこのギリアム本人が体験した記憶'''」も多くを占めている可能性は高い。
 
:なお、仮に虚憶とヒーロー戦記後に数多の世界をさすらった記憶が両立しているとして、どのタイミングで有再生が発生しているかについては、まず一番可能性が高いのはヒーロー戦記本編開始1年前に'''名前以外の全ての記憶を失った状態で'''発見された時。その後、ギリアムは完全な記憶を取り戻した瞬間に'''自分の使命と自分が何の為に生まれてきたのかを思い出した'''。<br />逆にヒーロー戦記のEDでヘリオス要塞の崩壊に巻き込まれた事については'''XNガイストも一緒に転移している'''ため、有再生が発生したかは微妙なところ
 
:なお、仮に虚憶とヒーロー戦記後に数多の世界をさすらった記憶が両立しているとして、どのタイミングで有再生が発生しているかについては、まず一番可能性が高いのはヒーロー戦記本編開始1年前に'''名前以外の全ての記憶を失った状態で'''発見された時。その後、ギリアムは完全な記憶を取り戻した瞬間に'''自分の使命と自分が何の為に生まれてきたのかを思い出した'''。<br />逆にヒーロー戦記のEDでヘリオス要塞の崩壊に巻き込まれた事については'''XNガイストも一緒に転移している'''ため、有再生が発生したかは微妙なところ
;[[リュウセイ・ダテ]]、[[マイ・コバヤシ]]、[[クスハ・ミズハ]]、[[ブルックリン・ラックフィールド]]
+
;[[リュウセイ・ダテ]]、[[アヤ・コバヤシ]]、[[マイ・コバヤシ]]、[[クスハ・ミズハ]]、[[ブルックリン・ラックフィールド]]
:OGシリーズで[[ファブラ・フォレース]]にある[[クロスゲート]]を、「見たことがあるような気がする」というデジャヴを感じる。共通するのは[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]で[[銀河大戦]]に参加しており、かつ[[念動力]]者であること。これに関しては[[アヤ・コバヤシ]]も当てはまるはずだが、当の彼女は特に台詞がなく不明(念動力が弱いという点も考慮する必要があるかもしれないが)。彼女に関してはリュウセイやマイ程クロスゲートに関わっていないためかも知れないが。なお、リュウセイはスーパーヒーロー作戦のEDにてイングラム(ヴィレッタ)に対し「どこかで会わなかったか」「不思議と他人って気がしない」と語っている。
+
:OGシリーズで[[ファブラ・フォレース]]にある[[クロスゲート]]を、「見たことがあるような気がする」というデジャヴを感じる。共通するのは[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]で[[銀河大戦]]に参加しており、かつ[[念動力]]者であること。なお、リュウセイはスーパーヒーロー作戦のEDにてイングラム(ヴィレッタ)に対し「どこかで会わなかったか」「不思議と他人って気がしない」と語っている。
 
;[[アムロ・レイ]]
 
;[[アムロ・レイ]]
 
:サイバスターの出自に聞き覚えがある事やギリアムの名前に酷く動揺する事。どちらも「ヒーロー戦記」の虚憶と思われる。逆に「ヒーロー戦記」ではマサキに対して「どこかで会った気がする」と反応を示しており、こちらは「第2次」の虚憶と思われる。
 
:サイバスターの出自に聞き覚えがある事やギリアムの名前に酷く動揺する事。どちらも「ヒーロー戦記」の虚憶と思われる。逆に「ヒーロー戦記」ではマサキに対して「どこかで会った気がする」と反応を示しており、こちらは「第2次」の虚憶と思われる。
匿名利用者