差分

1,261 バイト追加 、 2014年1月25日 (土) 17:36
編集の要約なし
7行目: 7行目:     
再有生を行っている存在については、ユーゼスは「神だとでも思え」と述べている。また、その条件は運命や宿命だとされている。結局詳細は明らかでないが、現状のOGシリーズはZシリーズとの関連が濃厚になって来ており、この「神」とは、[[ガイオウ]]達次元将が敵と定めている存在と同一である可能性がある。
 
再有生を行っている存在については、ユーゼスは「神だとでも思え」と述べている。また、その条件は運命や宿命だとされている。結局詳細は明らかでないが、現状のOGシリーズはZシリーズとの関連が濃厚になって来ており、この「神」とは、[[ガイオウ]]達次元将が敵と定めている存在と同一である可能性がある。
        14行目: 13行目:  
:「虚憶」におけるSHOとαの経験を踏まえてナシムを乗っ取る計画を立てたのだが、記憶の引き継ぎは虫食い状態らしく、しかも肝心の部分(作中判明した限りでは'''自分にとって都合が悪い記憶'''ばかり)が一部抜け落ちている。現にαのユーゼスは自分が倒されても目的の一つが達成されるように一種の保険を掛けており、保険を掛けた事でその目的の一つについては事実上達成出来たのにも関わらず、第2次OGのユーゼスは保険を掛けていなかった。また、CPSの完全な動作にラプラスデモンコンピューターが必須であることなども覚えてないらしく、その影響か鋼龍戦隊をCPSで消滅させられないという失態を犯している(鋼龍戦隊の存在が消えてしまうとアダマトロンも存在出来ないためと思われる)。<br/>なにより最大の問題は、今までにSHOの「全てを良しとして終わった」結末に関しては一度も思い出していない事だろう(でなくば調停者となる野望にしがみ付くはずがない)。
 
:「虚憶」におけるSHOとαの経験を踏まえてナシムを乗っ取る計画を立てたのだが、記憶の引き継ぎは虫食い状態らしく、しかも肝心の部分(作中判明した限りでは'''自分にとって都合が悪い記憶'''ばかり)が一部抜け落ちている。現にαのユーゼスは自分が倒されても目的の一つが達成されるように一種の保険を掛けており、保険を掛けた事でその目的の一つについては事実上達成出来たのにも関わらず、第2次OGのユーゼスは保険を掛けていなかった。また、CPSの完全な動作にラプラスデモンコンピューターが必須であることなども覚えてないらしく、その影響か鋼龍戦隊をCPSで消滅させられないという失態を犯している(鋼龍戦隊の存在が消えてしまうとアダマトロンも存在出来ないためと思われる)。<br/>なにより最大の問題は、今までにSHOの「全てを良しとして終わった」結末に関しては一度も思い出していない事だろう(でなくば調停者となる野望にしがみ付くはずがない)。
 
;[[イングラム・プリスケン]]
 
;[[イングラム・プリスケン]]
:OGシリーズでは死に際に、「何度目の、何回目の俺であるかはわからないが、迎える結末は全て同じ」と語っている。
+
:OGシリーズでは死に際に、「何度目の、何回目の俺であるかはわからないが、迎える結末は全て同じ」と語っている。ちなみにα最終決戦で正気を取り戻した場面があるが、この時のイングラムは「SHO」の主人公本人であるため、虚憶ではなく本人の記憶。
 
;[[シュウ・シラカワ]]
 
;[[シュウ・シラカワ]]
 
:いつ頃のことかは不明だが「α」の虚憶を保持しており、クロスゲートを知っていた(正確にはクロスゲートという「言葉」を知っていたのであり、前世でクロスゲートそのものをみていないため下記の人物達のようなデジャヴは発生していない)。また、このビジョンの中には[[アストラナガン]]の姿があったらしく、SRX計画にオリハルコニウムを提供、イングラムがそれによってアストラナガンを造り出すのか否かによって、その知識の程度(=虚憶の有無)を確かめようとしていた節がある。
 
:いつ頃のことかは不明だが「α」の虚憶を保持しており、クロスゲートを知っていた(正確にはクロスゲートという「言葉」を知っていたのであり、前世でクロスゲートそのものをみていないため下記の人物達のようなデジャヴは発生していない)。また、このビジョンの中には[[アストラナガン]]の姿があったらしく、SRX計画にオリハルコニウムを提供、イングラムがそれによってアストラナガンを造り出すのか否かによって、その知識の程度(=虚憶の有無)を確かめようとしていた節がある。
 +
:また、OGDPでは、タイミングの関係でαシリーズでは見ていないはずの[[クストース]]に関する虚憶がぼんやりとだが存在していることが判明(クストースが初登場したのは第2次αだが、'''シュウはこの時点で既に死亡している''')。ただ、EXをなぞるならこの後ルオゾールの手で蘇生しただろうことは想像がつく。さらにビアンが健在であるため、彼共々裏で何かやっていた可能性はあるが……。
 
;[[マサキ・アンドー]]
 
;[[マサキ・アンドー]]
 
:実はOGシリーズでこの「虚憶」らしきものの兆候を一番最初に見せた人物。OG1にて初対面のギリアムに対して「どこかで会わなかったか」と尋ねている(ギリアムのリアクションを見るに「ヒーロー戦記」の虚憶である可能性が高い)。さらにマサキは「ヒーロー戦記」においても、初対面のアムロに対して以前からの知り合いであるかのような態度を取っている。また、未だに詳細が明かされていない、マサキの中にある「LOE第一章以前にシュウをどこかで見た記憶」もこれである可能性もある(両者の初登場は第2次。ただし、LOEは第2次とストーリー上の繋がりがあるのでそれ以前の別世界である可能性もある)。お遊び的な要素と見られていたが、後述の再有生も含めて、彼の存在の根幹に関わる重大極まりない事実に至ろうとしている。
 
:実はOGシリーズでこの「虚憶」らしきものの兆候を一番最初に見せた人物。OG1にて初対面のギリアムに対して「どこかで会わなかったか」と尋ねている(ギリアムのリアクションを見るに「ヒーロー戦記」の虚憶である可能性が高い)。さらにマサキは「ヒーロー戦記」においても、初対面のアムロに対して以前からの知り合いであるかのような態度を取っている。また、未だに詳細が明かされていない、マサキの中にある「LOE第一章以前にシュウをどこかで見た記憶」もこれである可能性もある(両者の初登場は第2次。ただし、LOEは第2次とストーリー上の繋がりがあるのでそれ以前の別世界である可能性もある)。お遊び的な要素と見られていたが、後述の再有生も含めて、彼の存在の根幹に関わる重大極まりない事実に至ろうとしている。
27行目: 27行目:  
;[[アムロ・レイ]]
 
;[[アムロ・レイ]]
 
:サイバスターの出自に聞き覚えがある事やギリアムの名前に酷く動揺する事。どちらも「ヒーロー戦記」の虚憶と思われる。逆に「ヒーロー戦記」ではマサキに対して「どこかで会った気がする」と反応を示しており、こちらは「第2次」の虚憶と思われる。
 
:サイバスターの出自に聞き覚えがある事やギリアムの名前に酷く動揺する事。どちらも「ヒーロー戦記」の虚憶と思われる。逆に「ヒーロー戦記」ではマサキに対して「どこかで会った気がする」と反応を示しており、こちらは「第2次」の虚憶と思われる。
:この旧シリーズにおけるアムロの発言以外にも版権スパロボにおいて設定や時系列上繋がりの無いはずの作品間を跨いだ小ネタ発言やギャグという物は多数存在しており(一例として[[L]]における[[デュオ・マックスウェル|デュオ]]の「また[[張五飛|お前]]と戦わなきゃならないとはねぇ……これで一体何度目だ?」 という台詞や、エクセレンの対ジンライ戦での戦闘台詞など)、マサキの項で上述した通りこれまでは単なるお遊びやメタフィクション的なギャグとして扱われていたそれら全てがOGシリーズだけに留まらないスーパーロボット大戦やコンパチヒーローシリーズを始めとした多くの作品群全体を一つの軸に繋ぐ可能性が出てきたといえる。
+
:この旧シリーズにおけるアムロの発言以外にも版権スパロボにおいて設定や時系列上繋がりの無いはずの作品間を跨いだ小ネタ発言やギャグという物は多数存在しており(一例として[[L]]における[[デュオ・マックスウェル|デュオ]]の「また[[張五飛|お前]]と戦わなきゃならないとはねぇ……これで一体何度目だ?」 という台詞や、エクセレンの対ジンライ戦での戦闘台詞など)、マサキの項で上述した通りこれまでは単なるお遊びやメタフィクション的なギャグとして扱われていたそれら全てがOGシリーズだけに留まらないスーパーロボット大戦やコンパチヒーローシリーズを始めとした多くの作品群全体を一つの軸に繋ぐ可能性が出てきたといえる(むろん、大半は本当にネタだろうが)。
 
;[[渚カヲル]]
 
;[[渚カヲル]]
 
:[[第3次スーパーロボット大戦α]]にてMX世界の行方を仄めかしている。ただし彼の場合は「死」と「生」が全く同一の意味となる特殊な使徒である上、並行世界から「2人目」のレイ共々跳んで来た「本人」である可能性が高いため、虚憶かどうかは微妙なところ。
 
:[[第3次スーパーロボット大戦α]]にてMX世界の行方を仄めかしている。ただし彼の場合は「死」と「生」が全く同一の意味となる特殊な使徒である上、並行世界から「2人目」のレイ共々跳んで来た「本人」である可能性が高いため、虚憶かどうかは微妙なところ。
33行目: 33行目:  
:EDで明らかに虚憶の兆候を示している。それどころか、前者における怪傑ズバットこと早川健は'''完全な形での虚憶を所持している'''。
 
:EDで明らかに虚憶の兆候を示している。それどころか、前者における怪傑ズバットこと早川健は'''完全な形での虚憶を所持している'''。
 
;[[ノーヴル・ディラン]]
 
;[[ノーヴル・ディラン]]
:自らの意思を未来へ飛ばすことにより記憶を保ったまま何度も転生している。
+
:自らの意思を未来へ飛ばすことにより記憶を保ったまま何度も転生している。彼女の場合はどちらかというと「経験」が伴うため実憶に該当するだろう。
 
;[[アニエス・ベルジュ]]
 
;[[アニエス・ベルジュ]]
 
:UXのEDにて虚憶の兆候を見せている。
 
:UXのEDにて虚憶の兆候を見せている。
50行目: 50行目:  
:レーツェルとの問答。己を破滅させる因子となりうるだろうイングラムが死んだことで、ユーゼスは己の計画の成功を確信した。その意を継いだ[[クォヴレー・ゴードン|もう一人のイングラム]]は未だ因子が揃わず、OG世界には来られない。……だが、彼は気づかなかった。イングラムが死んだ瞬間、因果の鎖から逃げることはもう出来なくなったのだと。そして、[[イーグレット・イング|己の運命を変えるために造られた因子の一つ]]がそれを決定づけたことを。
 
:レーツェルとの問答。己を破滅させる因子となりうるだろうイングラムが死んだことで、ユーゼスは己の計画の成功を確信した。その意を継いだ[[クォヴレー・ゴードン|もう一人のイングラム]]は未だ因子が揃わず、OG世界には来られない。……だが、彼は気づかなかった。イングラムが死んだ瞬間、因果の鎖から逃げることはもう出来なくなったのだと。そして、[[イーグレット・イング|己の運命を変えるために造られた因子の一つ]]がそれを決定づけたことを。
 
:前半の台詞を噛み砕くと、「『神』あるいはそれに等しいナニモノカによって再有生が定められており、さらにそれを知り、一大劫の超越を試みざるを得ない者がいる」ということになる。ユーゼスもその一人だが、「なぜ」そうしなければならないのかは今の所不明。
 
:前半の台詞を噛み砕くと、「『神』あるいはそれに等しいナニモノカによって再有生が定められており、さらにそれを知り、一大劫の超越を試みざるを得ない者がいる」ということになる。ユーゼスもその一人だが、「なぜ」そうしなければならないのかは今の所不明。
 +
;(そして、記憶の底をくすぐられるようなこの感覚は……もしや、私の虚憶と何か関係が……?)
 +
:OGDPにてカナフの接近を感知した際のシュウの反応。前述の通りαシリーズでは対面していないはずのクストースの虚憶があるようだが、はっきりとしたイメージにはなっていないらしい。
 
{{DEFAULTSORT:きよおく}}
 
{{DEFAULTSORT:きよおく}}
 
{{バンプレストオリジナル}}
 
{{バンプレストオリジナル}}
 
[[Category:小辞典]]
 
[[Category:小辞典]]
 
[[category:OGシリーズ]]
 
[[category:OGシリーズ]]
553

回編集