差分

4,528 バイト除去 、 2019年12月6日 (金) 10:25
編集の要約なし
29行目: 29行目:     
== 概要 ==
 
== 概要 ==
『サクラ大戦2』から登場し[[帝国華撃団]]副司令を務める。姉は前副司令の藤枝あやめ。
+
『サクラ大戦2』から登場し[[帝国華撃団]]副司令を務める。
   −
帝撃に赴任する以前のかえでの経歴については謎が多く、陸軍兵学校卒業後に賢人機関のエージェントとして海外で活躍していた事、その活動中にドイツの霊力研究機関「ブルーメンブラット」から[[レニ・ミルヒシュトラーセ]]を救出、レニと[[ソレッタ・織姫]]を含む5人の霊力者からなる実験部隊「星組」(後の紐育華撃団・星組と区別する為に[[ヨーロッパ|欧州]]星組とも呼ばれる)の司令を務めていた事しか明かされていない。欧州星組司令という肩書についても、今まで織姫とレニから「かえでが欧州星組の司令だった」と明言された事はなく、『活動写真』で隊長のラチェット・アルタイルが登場するまではかえでが隊長だったと言われていた時期もあった<ref>エンターブレイン『サクラ大戦3 ~巴里は燃えているか~ ファイナルガイド』P32より。</ref>。
+
帝撃に赴任する以前のかえでの経歴については謎が多い。
   −
髪型以外は双子の様にあやめに似ているかえでだが、趣味趣向はそれぞれの経験と環境の違いからか大きく異なっている。あやめが和装を好み物静かで落ち着いた性格だったのに対し、かえでは洋装を好み明るく活発な性格の持ち主である<ref>『[[サクラ大戦#余談|歌謡ショウ]]』と呼ばれる舞台版では他のメンバーに混じって女優として活動をしているほど。また、演じている折笠愛氏の個性もあって「酒に強い」というキャラクターも加わっている。但し酒ネタが出てくる演目は喜劇系のものが多い関係で、どちらかと言えば「飲兵衛」キャラになってしまっている。</ref>。特に戦いにおいてはその違いが顕著であり、あやめが自己犠牲を厭わなかったのに対し、かえでは自己犠牲や仲間の死を伴っての勝利に否定的な姿勢を貫いている。
+
洋装を好み明るく活発な性格の持ち主である。自己犠牲や仲間の死を伴っての勝利に否定的な姿勢を貫いている。
    
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
47行目: 47行目:     
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
;藤枝あやめ
  −
:姉。優秀すぎるあやめに対して複雑な感情を抱いていた。副司令として赴任した後は、姉が作り育てた帝国華撃団を全力で守ると決意する。SRW未登場。
   
;[[大神一郎]]
 
;[[大神一郎]]
 
:部下。あやめに対してはデレデレとした顔を見せる事もあった大神だが、かえでに対してはそのような態度を取ることは殆どない。
 
:部下。あやめに対してはデレデレとした顔を見せる事もあった大神だが、かえでに対してはそのような態度を取ることは殆どない。
66行目: 64行目:     
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
;「……結構ですわ。帝国華撃団副司令として、今の話、承認いたします。」
  −
:『2』にて、初登場時の台詞。
  −
:かえでの存在は『2』発売まで伏せられており、[[次回予告]]であやめによく似た人物の登場が示唆されていたものの、帝国華撃団副司令を名乗るあやめと同じ声色の持ち主が現れ、前作をプレイしていたファンを驚かせた。実際、大神達もかえでの事をあやめと勘違いしていた。
  −
:なお、この発言は大神が隊長の一存で下したある重要な決断を受けてのものであり、「姉さんが言っていたとおりの人だ」と大神の事を評価している。
  −
  −
;「私たちは姉妹といっても、一緒に生活したことなんてほとんどなかったの。」<br/>「……別に珍しくもないわ。『藤』に連なる、私たちのような家系ではね。」<br/>「でも、私は知っていた。姉さんはいつだって自分を犠牲にして……」<br/>「すべての重荷を、自分一人で背負ってた……」
  −
:『2』にて、かえでの部屋を訪れると聞ける台詞。
  −
:魔を狩る力に秀でた「破邪の血統」。さくら及び真宮寺家がこれに該当するが、他にも同じ力を持つ一族が存在し、「裏御三家」と呼ばれている。その三家の内の1つが藤堂家であり、藤枝家はその分家にあたる。
  −
:裏御三家並びにその分家には究極の使命が与えられており、あやめとかえでが別々の環境で育てられたのもその使命に起因する。
  −
:結果的にあやめはその使命を全うする形となったのだが、肉親としてあやめの孤独を知るかえでは、同じ帝撃副司令の座に着きつつもあやめとは別の生き方を選ぶに至った。
  −
:なお、かえでとの会話は一種の連鎖イベントとなっており、1度彼女の部屋を訪れただけでは上記の台詞を聞くことは出来ない。逆に毎回欠かさず訪れると、あやめの過去に関する踏み込んだ話が聞けるようになる。
  −
   
;「大神くん、約束して。」<br/>「必ず、みんな一緒に……生きて帰ってくる、って。」<br/>「死んではダメ。死んでもいい、なんて絶対に考えてはダメ。」
 
;「大神くん、約束して。」<br/>「必ず、みんな一緒に……生きて帰ってくる、って。」<br/>「死んではダメ。死んでもいい、なんて絶対に考えてはダメ。」
 
:『2』にて、最終決戦直前での発言。
 
:『2』にて、最終決戦直前での発言。
:それは帝撃副司令として、あやめの妹としてのかえでの願いであった。
  −
:そして、『2』のサブタイトルである『君、死にたもうことなかれ』に込められた、シリーズ全体を貫くテーマを端的に表す台詞でもある。
      
== 余談 ==
 
== 余談 ==
4,918

回編集