差分

209 バイト追加 、 2019年8月21日 (水) 23:07
編集の要約なし
6行目: 6行目:  
逆にR系(機体側に関連する)の悪性ステータス変化(「▼命中(照準値)」「▼運動性」「▼装甲値」「侵食」)は無効化できない。
 
逆にR系(機体側に関連する)の悪性ステータス変化(「▼命中(照準値)」「▼運動性」「▼装甲値」「侵食」)は無効化できない。
   −
『第2次Z再世篇』以降は'''「[[脱力]]」による気力低下を100にまで制限する(ゲーム中での表記は気力100以下の時に脱力を無効化する)」'''という効果が追加された。しかし、敵側が精神コマンドを能動的に使う事はほとんど無い為、もっぱら味方側より敵側が恩恵を受ける効果となっている。本スキルを持った強敵との戦いでは気力の下限が実質100になったものと同じで、例えこちら側が脱力で気力を100にしても、設定された性格や、殆どの行動で気力を上昇させる気力+ボーナス・[[戦意高揚]]等のスキルのせいで、すぐに気力150(170)に戻ってしまう。敵パイロットの中には「気力130以上で何かの精神コマンドが掛かる」という[[エースボーナス]]が設定されている事が多く、発動を防ぐのは難しくなった。ただし、耐性判定は脱力に対してのみであるため、[[ネゴシエイター]]や[[歌]]による気力低下は有効となる。
+
『第2次Z再世篇』以降は'''「[[脱力]]」による[[気力]]低下を100にまで制限する(ゲーム中での表記は気力100以下の時に脱力を無効化する)」'''という効果が追加された。しかし、敵側が[[精神コマンド]]を能動的に使う事はほとんど無い為、もっぱら味方側より敵側が恩恵を受ける効果となっている。本スキルを持った強敵との戦いでは気力の下限が実質100になったものと同じで、例えこちら側が脱力で気力を100にしても、設定された性格や、殆どの行動で気力を上昇させる[[気力+ボーナス]]・[[戦意高揚]]等のスキルのせいで、すぐに気力150(170)に戻ってしまう。敵パイロットの中には「気力130以上で何かの精神コマンドが掛かる」という[[エースボーナス]]が設定されている事が多く、発動を防ぐのは難しくなった。ただし、耐性判定は脱力に対してのみであるため、[[ネゴシエイター]]や[[歌]]、サポーターコマンドによる気力低下は有効となる。
   −
携帯機シリーズでは初登場となるUXでは第3次αと同じ仕様であるが、[[フェストゥム]]の[[同化]]による気力低下は防げない。
+
携帯機シリーズでは初登場となる『[[スーパーロボット大戦UX|UX]]』では『[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]』と同じ仕様であるが、[[フェストゥム]]の[[同化]]による気力低下は防げない。
   −
初登場の第3次αでは習得不能な先天技能であり一部のパイロットが持つのみだった([[ヒルデ・シュバイカー|ヒルデ]]・[[ラクス・クライン|ラクス]]は小隊長能力で同様の効果を得られるほか、[[強化パーツ]]の「ファンの花束」でも効果を得られる)。再登場したZシリーズではPPによる習得が可能な汎用技能に変更された。UXでも同様にスキルパーツで習得が可能な他、[[ロミナ・ラドリオ|ロミナ]]、[[石神邦生|石神]]、[[フェイ・イェンHD|フェイ]]、[[シェリル・ノーム|シェリル]]の[[戦術指揮]]を使用することで同様の効果を出撃機体すべてにもたらすこともできる。
+
初登場の『第3次α』では習得不能な先天技能であり一部のパイロットが持つのみだった([[ヒルデ・シュバイカー|ヒルデ]]・[[ラクス・クライン|ラクス]]は小隊長能力で同様の効果を得られるほか、[[強化パーツ]]の「ファンの花束」でも効果を得られる)。再登場したZシリーズではPPによる習得が可能な汎用技能に変更された。UXでも同様にスキルパーツで習得が可能な他、[[ロミナ・ラドリオ|ロミナ]]、[[石神邦生|石神]]、[[フェイ・イェンHD|フェイ]]、[[シェリル・ノーム|シェリル]]の[[戦術指揮]]を使用することで同様の効果を出撃機体すべてにもたらすこともできる。
    
== 主なパイロット ==
 
== 主なパイロット ==
19行目: 19行目:  
:いかなる苦境も、彼の空腹の力の前には無力である。
 
:いかなる苦境も、彼の空腹の力の前には無力である。
 
;[[カミーユ・ビダン]]
 
;[[カミーユ・ビダン]]
:VXT三部作では、劇場版の精神崩壊を回避、ないしΖΖ後に精神崩壊から復帰した姿が採用されているため、それを再現する形で修得している。
+
:VXT三部作では、劇場版の精神崩壊を回避、ないし『ΖΖ』後に精神崩壊から復帰した姿が採用されているため、それを再現する形で修得している。
 
;[[ヒイロ・ユイ]]
 
;[[ヒイロ・ユイ]]
 
:劇中、最後まで[[ゼロシステム]]を使い続けた程の強い精神力を持つ。
 
:劇中、最後まで[[ゼロシステム]]を使い続けた程の強い精神力を持つ。
:第2次Zで所持していたが、乗機の関係で活用の機会は少なく、第3次Z時獄篇では新スキルの[[ハーフカット]]に取って代わられた。
+
:『第2次Z』で所持していたが、乗機の関係で活用の機会は少なく、『第3次Z時獄篇』では新スキルの[[ハーフカット]]に取って代わられた。
:Xにて再び所持するようになった。
+
:『X』にて再び所持するようになった。
 
;[[明神タケル]]
 
;[[明神タケル]]
 
:彼の強力な[[超能力]]と、[[ズール皇帝|強大な悪]]に屈しない、強い心を持つ故か。
 
:彼の強力な[[超能力]]と、[[ズール皇帝|強大な悪]]に屈しない、強い心を持つ故か。
 
;[[タカヤノリコ]]
 
;[[タカヤノリコ]]
:どんな逆境にも挫けないガッツの持ち主。第3次Zで所持。
+
:どんな逆境にも挫けないガッツの持ち主。『第3次Z』で所持。
 
;[[バラン・ドバン]]
 
;[[バラン・ドバン]]
 
:強靭な精神を持つ武人。
 
:強靭な精神を持つ武人。
40行目: 40行目:  
== 類似効果を得られる要素 ==
 
== 類似効果を得られる要素 ==
 
;[[フルブロック]]
 
;[[フルブロック]]
:第3次αで登場した特殊能力。全ての特殊効果を無効化するが[[直撃]]で破ることが可能。後述するオールキャンセラー登場後は[[OGシリーズ]]でのみ採用。
+
:『第3次α』で登場した特殊能力。全ての特殊効果を無効化するが[[直撃]]で破ることが可能。後述するオールキャンセラー登場後は[[OGシリーズ]]でのみ採用。
 
;[[対精神攻撃]]
 
;[[対精神攻撃]]
:Zで登場した特殊能力。精神耐性と全く同じ効果で、言わば特殊能力版である。[[直撃]]で無効化されない点が特徴。味方側では[[アクエリオンルナ]]が所持。
+
:『Z』で登場した特殊能力。精神耐性と全く同じ効果で、言わば特殊能力版である。[[直撃]]で無効化されない点が特徴。味方側では[[アクエリオンルナ]]が所持。
 
;[[オールキャンセラー]]
 
;[[オールキャンセラー]]
 
:全ての特殊効果を無効化。[[直撃]]も防ぐ。フルブロックの上位能力。
 
:全ての特殊効果を無効化。[[直撃]]も防ぐ。フルブロックの上位能力。
 
;特殊効果武器無効
 
;特殊効果武器無効
:WおよびKに登場する特殊能力で、全ての特殊効果を防ぐ。直撃も無効。基本的に敵ユニットのみが所持。
+
:『W』および『K』に登場する特殊能力で、全ての特殊効果を防ぐ。直撃も無効。基本的に敵ユニットのみが所持。
 
;特殊効果無効(L)
 
;特殊効果無効(L)
:Lの機体ボーナスの一つで、全ての特殊効果を無効にできる。パートナー能力システムによりPU両機に同じ効果を与える事が可能。
+
:『L』の機体ボーナスの一つで、全ての特殊効果を無効にできる。パートナー能力システムによりPU両機に同じ効果を与える事が可能。
:UXからは精神耐性のない「スペック低下無効」に下方修正されている。
+
:『UX』からは精神耐性のない「スペック低下無効」に下方修正されている。
 
;Vコンシステム
 
;Vコンシステム
 
:[[鉄人28号]]の特殊能力。精神耐性の効果に加え、[[連続ターゲット補正]]と[[プレースメント補正]]を無効化する。
 
:[[鉄人28号]]の特殊能力。精神耐性の効果に加え、[[連続ターゲット補正]]と[[プレースメント補正]]を無効化する。
14,334

回編集