差分

929 バイト追加 、 2024年3月17日 (日)
7行目: 7行目:     
当然高ければ高いほど有利だが、高い移動力を活かして一機を単独先行させる戦い方は、孤立して敵の集中砲火を浴びるというリスクも発生する。移動力には大きなバラつきが出ないようにし、ある程度足並みを揃えるのが基本となる。
 
当然高ければ高いほど有利だが、高い移動力を活かして一機を単独先行させる戦い方は、孤立して敵の集中砲火を浴びるというリスクも発生する。移動力には大きなバラつきが出ないようにし、ある程度足並みを揃えるのが基本となる。
 +
 +
最大移動力には限界がある作品も多く、「[[加速]]」等の精神コマンドや「[[ブースター]]」のような移動力を上げる強化パーツ等を使っても、一定の値で増加が止まってしまう。一例として、VXT三部作と『[[30]]』では、ステータス画面での数値上ではいくらでも上がるが、実際は「20」で頭打ちとなる。
    
== 移動コスト ==
 
== 移動コスト ==
110行目: 112行目:  
:『K』では[[空]]適応がSになり、移動力+2。
 
:『K』では[[空]]適応がSになり、移動力+2。
 
;テスラ・ドライブS
 
;テスラ・ドライブS
:[[空]]適応がSになり、移動力+1。
+
:[[空]]適応がSになり、移動力+1。『30』ではスーパーエキスパート+限定品となり、'''移動力+5'''という破格の値に。
 
;[[ファティマ]]
 
;[[ファティマ]]
 
:採用作全てで移動力+2の効果が含まれる。
 
:採用作全てで移動力+2の効果が含まれる。
172行目: 174行目:  
:一致させたツインユニットの移動力が+1。
 
:一致させたツインユニットの移動力が+1。
 
;「ブーストダッシュ」を使用する
 
;「ブーストダッシュ」を使用する
:『第3次Z天獄篇』『V』『X』のシステム(タッグコマンド・[[エクストラアクション]])。コマンド使用後、一度だけ移動力アップおよび地形コスト・敵ユニットを無視しての移動が可能となる。移動力アップ効果は『天獄篇』が+5、『V』『X』が+2。
+
:『第3次Z天獄篇』「VXT三部作」『[[スーパーロボット大戦30|30]]』のシステム(タッグコマンド・[[エクストラアクション]])。コマンド使用後、一度だけ移動力アップおよび地形コスト・敵ユニットを無視しての移動が可能となる。移動力アップ効果は『天獄篇』が+5、VXTが+2。30では当初2だが[[AOSアップデート]]「戦術訓練」の1段階目で+3に向上。
;[[ファクトリー|TACカスタマイズ]]「アクセルブースト」を付与
+
;[[ファクトリー|TACカスタマイズ]](Magicカスタマイズ、Tacマネージメント)「アクセルブースト」を付与
:『[[スーパーロボット大戦V|V]]』のシステムで「Exカウントが+3以上になったパイロットの移動力+1」の効果がある。Exカウントを消費してもステージクリアまで効果は持続する。
+
:「VXT三部作」のシステムで「Exカウントが+3以上になったパイロットの移動力+1」の効果がある。Exカウントを消費してもステージクリアまで効果は持続する。
 +
;AOSアップデート「格闘訓練」
 +
:『30』のシステムで、第3段階で先述のアクセルブースト同様に「Exカウントが+3以上になったパイロットの移動力+1」の効果。第7段階で+2に向上。
    
== 移動力を下げる手段 ==
 
== 移動力を下げる手段 ==
2,337

回編集