差分

457 バイト追加 、 2013年4月29日 (月) 17:36
101行目: 101行目:  
;「総士、お前はこの島だけが楽園だったって言った」<br />「俺はその意味も…お前が考えている事も分からないまま、ただお前の言うとおりに戦った」<br />「だけど今は、少しだけ…分かった気がする。お前が、苦しんでいたことが」<br />「俺達が何も知らないときから…お前は島を守ろうとしてくれた」<br />「翔子の時も、甲洋の時も…お前一人で痛みを背負ってた。お前は決して…」
 
;「総士、お前はこの島だけが楽園だったって言った」<br />「俺はその意味も…お前が考えている事も分からないまま、ただお前の言うとおりに戦った」<br />「だけど今は、少しだけ…分かった気がする。お前が、苦しんでいたことが」<br />「俺達が何も知らないときから…お前は島を守ろうとしてくれた」<br />「翔子の時も、甲洋の時も…お前一人で痛みを背負ってた。お前は決して…」
 
:第16話において[[マークザイン]]と共に竜宮島、そして総士達のところに戻って。当初は総士の真意を知らぬまま言いなりになったが、竜宮島を…そして友人を守るためにあえて冷徹に振る舞い、人知れず苦しんだ事を知った。それを聞いた総士は過去の事件で失明した筈の左眼から涙を流した…。
 
:第16話において[[マークザイン]]と共に竜宮島、そして総士達のところに戻って。当初は総士の真意を知らぬまま言いなりになったが、竜宮島を…そして友人を守るためにあえて冷徹に振る舞い、人知れず苦しんだ事を知った。それを聞いた総士は過去の事件で失明した筈の左眼から涙を流した…。
 +
;総士「一騎…僕の見ているものが見えるか?」<br/>一騎「ああ…視える!」
 +
:同じく16話での台詞。言葉だけ見ると単にクロッシングによる感覚共有の確認をしているだけだが、クロッシングにより感情を共有していたものの互いの心を理解できていなかった二人が、機械を通さずとも互いの想いを共有できたことを示している。UXではDVE。
 
;「総士! …似合うか?」
 
;「総士! …似合うか?」
 
:銭湯で衛から取り上げた[[ゴウバインヘルメット]]を被ってみて。しかし、当の総士からは連れない返事をされてしまい…。
 
:銭湯で衛から取り上げた[[ゴウバインヘルメット]]を被ってみて。しかし、当の総士からは連れない返事をされてしまい…。
54

回編集