差分

69 バイト追加 、 2020年11月15日 (日) 23:17
39行目: 39行目:  
なお漫画版「ゲッターロボ號」では上半身しか登場しなかったため(より正確に書くと、胸部より上の部分並びに右腕のドリル部だけになる)、下半身部分は石川賢により書き下ろしでデザインされた。原作漫画版では「ドラゴン争奪 act II」のみ左腕が人型のマニュピレーターになっており(「新たなる戦い」、「ファーストコンタクト」ではアームだった)、OVA版では[[ゲッター2]]由来のアームとなっている(この部分が上述にあるように登場しなかったため。また武装になったことはない)。
 
なお漫画版「ゲッターロボ號」では上半身しか登場しなかったため(より正確に書くと、胸部より上の部分並びに右腕のドリル部だけになる)、下半身部分は石川賢により書き下ろしでデザインされた。原作漫画版では「ドラゴン争奪 act II」のみ左腕が人型のマニュピレーターになっており(「新たなる戦い」、「ファーストコンタクト」ではアームだった)、OVA版では[[ゲッター2]]由来のアームとなっている(この部分が上述にあるように登場しなかったため。また武装になったことはない)。
   −
外見上はゲッター2が基になっているが、ドリルとアームが反転しており背部に大型のブースターを搭載している点が大きな違いになっている。
+
外見上はゲッター2が基になっているが、ドリルとアームが反転しており背部に大型のブースター(漫画版「ゲッターロボ號」の時点で確認できる)を搭載している点が大きな違いになっている。
    
継続的に出せる最高速は[[真ゲッター1]]の方が上だが、瞬間的なスピードでは真ゲッター2が勝り、本来は真ゲッター1が得意とする重力下における空中戦でも、直線機動による高速移動・強襲では本形態の方に軍配が上がる。また、真ゲッター2は陸戦形態なのだが、原作漫画やOVAでは[[空|空中]]や[[宇宙]]での活躍が多い。
 
継続的に出せる最高速は[[真ゲッター1]]の方が上だが、瞬間的なスピードでは真ゲッター2が勝り、本来は真ゲッター1が得意とする重力下における空中戦でも、直線機動による高速移動・強襲では本形態の方に軍配が上がる。また、真ゲッター2は陸戦形態なのだが、原作漫画やOVAでは[[空|空中]]や[[宇宙]]での活躍が多い。
11,658

回編集