差分

1,973 バイト追加 、 2023年3月20日 (月) 21:50
21行目: 21行目:  
*[[エルドランシリーズ]]
 
*[[エルドランシリーズ]]
 
*[[電脳戦機バーチャロンシリーズ]]
 
*[[電脳戦機バーチャロンシリーズ]]
*[[フルメタル・パニックシリーズ]]
+
*[[フルメタル・パニック! シリーズ]]
 
*[[エウレカセブンシリーズ]]
 
*[[エウレカセブンシリーズ]]
 
*[[ゾイドシリーズ]]
 
*[[ゾイドシリーズ]]
35行目: 35行目:  
:永井豪原作のアニメ『キューティーハニー』のリメイク作品のひとつ。
 
:永井豪原作のアニメ『キューティーハニー』のリメイク作品のひとつ。
 
;[[GEAR戦士電童 (TV)|GEAR戦士電童]]
 
;[[GEAR戦士電童 (TV)|GEAR戦士電童]]
:『[[R]]』にて初参戦。
+
:『[[スーパーロボット大戦R|R]]』にて初参戦。
 
:後に『[[機動戦士ガンダムSEED]]』を手がける監督・脚本家コンビによるロボットアニメ。
 
:後に『[[機動戦士ガンダムSEED]]』を手がける監督・脚本家コンビによるロボットアニメ。
 
;[[HEROMAN]]
 
;[[HEROMAN]]
83行目: 83行目:  
:『[[第2次]]』にて初参戦。
 
:『[[第2次]]』にて初参戦。
 
:東映マジンガーシリーズ第3作。「[[異星人]]との交戦」「[[主人公]]が亡国の王子」といった、それまでのロボットアニメでは見られなかったモチーフが盛り込まれた。欧州圏でも放送され国民的人気となっている。
 
:東映マジンガーシリーズ第3作。「[[異星人]]との交戦」「[[主人公]]が亡国の王子」といった、それまでのロボットアニメでは見られなかったモチーフが盛り込まれた。欧州圏でも放送され国民的人気となっている。
 +
;[[ULTRAMAN (アニメ)|ULTRAMAN]]
 +
:『[[30]]』にて初参戦。
 +
:特撮テレビドラマ『ウルトラマン』関連のアニメ作品。巨人ではなく、強化スーツを纏った等身大のウルトラマンがメインとなる。
 
;[[VS騎士ラムネ&40炎]]
 
;[[VS騎士ラムネ&40炎]]
 
:『[[X-Ω]]』にて初参戦。
 
:『[[X-Ω]]』にて初参戦。
279行目: 282行目:  
;[[機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ]]
 
;[[機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ]]
 
:『[[V]]』にて初参戦。
 
:『[[V]]』にて初参戦。
:[[ブライト・ノア|ブライト]]の息子である[[ハサウェイ・ノア|ハサウェイ]]を主人公とする[[小説]]作品。2021年6月以降には劇場版が公開予定。
+
:[[ブライト・ノア|ブライト]]の息子である[[ハサウェイ・ノア|ハサウェイ]]を主人公とする[[小説]]作品。2021年6月には劇場版が公開。
 
;[[機動戦士ガンダム00]]
 
;[[機動戦士ガンダム00]]
 
:1stは『[[第2次Z破界篇]]』、2ndは『[[第2次Z再世篇]]』にて初参戦。
 
:1stは『[[第2次Z破界篇]]』、2ndは『[[第2次Z再世篇]]』にて初参戦。
368行目: 371行目:  
==== け ====
 
==== け ====
 
;[[劇場版 機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-]]
 
;[[劇場版 機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-]]
:『[[R]]』にて初参戦。
+
:『[[スーパーロボット大戦R|R]]』にて初参戦。
:TVシリーズの後日談であるが、TVシリーズでハッピーエンドを迎えたメインキャラクターを襲う悲惨な運命など、苛烈なストーリー展開で物議を醸す。
+
:TVシリーズから3年後を描いた劇場用作品。ある人物の予想だにしなかった苛烈なストーリー展開で物議を醸した。
 
;[[劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-]]
 
;[[劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-]]
 
:『[[UX]]』にて初参戦。
 
:『[[UX]]』にて初参戦。
 
:TVシリーズの続編であり、00シリーズの完結編に位置する。ガンダムシリーズ久々のオリジナル劇場作品にして、初の異星勢力が登場する事で話題を呼んだ。
 
:TVシリーズの続編であり、00シリーズの完結編に位置する。ガンダムシリーズ久々のオリジナル劇場作品にして、初の異星勢力が登場する事で話題を呼んだ。
 +
;[[劇場版『新幹線変形ロボ シンカリオン 未来からきた神速のALFA-X』]]
 +
:『[[30]]』にて初参戦。
 +
:TVシリーズのその後を描く劇場用作品。
 
;[[劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇]]
 
;[[劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇]]
 
:『[[第2次Z破界篇]]』にて初参戦。
 
:『[[第2次Z破界篇]]』にて初参戦。
388行目: 394行目:  
:『[[X-Ω]]』にて初参戦。
 
:『[[X-Ω]]』にて初参戦。
 
:『[[マクロスΔ]]』TVシリーズに新規カットを加えて再編集した劇場用作品。
 
:『[[マクロスΔ]]』TVシリーズに新規カットを加えて再編集した劇場用作品。
 +
;[[劇場版マジェスティックプリンス -覚醒の遺伝子-]]
 +
:『[[30]]』にて初参戦。
 +
:TVシリーズのその後を描く劇場用作品。
 
;[[劇場版マジンガーシリーズ]]
 
;[[劇場版マジンガーシリーズ]]
 
:『[[スーパーロボット大戦R|R]]』にて初クレジット。
 
:『[[スーパーロボット大戦R|R]]』にて初クレジット。
406行目: 415行目:  
:『[[スーパーロボット大戦|初代]]』にて初参戦。
 
:『[[スーパーロボット大戦|初代]]』にて初参戦。
 
:[[車弁慶]]の加入した新たな[[ゲッターチーム]]と[[百鬼帝国]]の戦いを描いた、TV版ゲッター第2作。
 
:[[車弁慶]]の加入した新たな[[ゲッターチーム]]と[[百鬼帝国]]の戦いを描いた、TV版ゲッター第2作。
 +
;[[ゲッターロボDEVOLUTION -宇宙最後の3分間-]]
 +
:『[[30]]』にて初参戦。
 +
:鉄のラインバレルコンビによる、ゲッターチームと[[不進化体]]の戦いを描いた漫画作品。
 
;[[ゲッターロボ牌]]
 
;[[ゲッターロボ牌]]
 
:『[[X-Ω]]』にて初参戦。
 
:『[[X-Ω]]』にて初参戦。
469行目: 481行目:  
:『[[X-Ω]]』にて初参戦。
 
:『[[X-Ω]]』にて初参戦。
 
:架空の大正を舞台としたドラマチックアドベンチャーゲーム、およびそのメディアミックス作品。
 
:架空の大正を舞台としたドラマチックアドベンチャーゲーム、およびそのメディアミックス作品。
:『[[スーパーロボット大戦30|30]]』では『1』から『V』までを一纏めに扱い「『サクラ大戦』シリーズ」名義で参戦。『新』の内容は含まないため、これまでの慣例に従い最新の3つ目のタイトルロゴではなく、古い2つ目のタイトルロゴを使用している。
+
:SRWでは『1』から『V』までの作品を複合して取り扱っている。
 
;[[サン娘 Girl's Battle Bootlog]]
 
;[[サン娘 Girl's Battle Bootlog]]
 
:『[[X-Ω]]』にて初参戦。
 
:『[[X-Ω]]』にて初参戦。
518行目: 530行目:  
:真ゲッターロボにTV版ゲッターチームが乗り込むための名義だけの参戦作品(例外は原作版のゲッターチームが参戦した『[[新]]』のみ)。後に原作者により改めて漫画版『真ゲッターロボ』が執筆されたが、そちらはスパロボでは再現されていない。
 
:真ゲッターロボにTV版ゲッターチームが乗り込むための名義だけの参戦作品(例外は原作版のゲッターチームが参戦した『[[新]]』のみ)。後に原作者により改めて漫画版『真ゲッターロボ』が執筆されたが、そちらはスパロボでは再現されていない。
 
;[[真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ]]
 
;[[真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ]]
:『[[R]]』にて初参戦。
+
:『[[スーパーロボット大戦R|R]]』にて初参戦。
 
:OVAゲッター第2作。[[ゲッター線]]を使わないゲッター・[[ネオゲッターロボ]]を操る新生ゲッターチームが、[[恐竜帝国]]を迎え撃つ。ストーリーは漫画版『[[ゲッターロボ號]]』をベースとしているが、終盤の展開は大きく異なっている。
 
:OVAゲッター第2作。[[ゲッター線]]を使わないゲッター・[[ネオゲッターロボ]]を操る新生ゲッターチームが、[[恐竜帝国]]を迎え撃つ。ストーリーは漫画版『[[ゲッターロボ號]]』をベースとしているが、終盤の展開は大きく異なっている。
 
;[[神魂合体ゴーダンナー!!]]
 
;[[神魂合体ゴーダンナー!!]]
614行目: 626行目:  
;[[装甲騎兵ボトムズ レッドショルダードキュメント 野望のルーツ]]
 
;[[装甲騎兵ボトムズ レッドショルダードキュメント 野望のルーツ]]
 
:『[[第2次Z破界篇]]』にて初参戦。
 
:『[[第2次Z破界篇]]』にて初参戦。
:TVシリーズの前日談に当たるOVA作品。
+
:TVシリーズの前日譚に当たるOVA作品。
 
;[[創聖のアクエリオン]]
 
;[[創聖のアクエリオン]]
 
:『[[Z]]』にて初参戦。
 
:『[[Z]]』にて初参戦。
699行目: 711行目:  
:セガとクリプトン・フューチャー・メディア社とのコラボレーションにより生まれた機体で、スパロボ初の機体単位での登場作品扱いとなった。
 
:セガとクリプトン・フューチャー・メディア社とのコラボレーションにより生まれた機体で、スパロボ初の機体単位での登場作品扱いとなった。
 
:フェイ・イェンHDのモチーフとなったボーカロイド「[[初音ミク]]」も戦闘演出において姿を見せている。
 
:フェイ・イェンHDのモチーフとなったボーカロイド「[[初音ミク]]」も戦闘演出において姿を見せている。
 +
;[[電脳冒険記ウェブダイバー]]
 +
:『[[DD]]』にて初参戦。
    
==== と ====
 
==== と ====
787行目: 801行目:  
:『[[第3次Z天獄篇]]』にて初参戦。
 
:『[[第3次Z天獄篇]]』にて初参戦。
 
:『TSR』以降の原作未映像化エピソードからの参戦。
 
:『TSR』以降の原作未映像化エピソードからの参戦。
;[[フルメタル・パニックシリーズ]]
+
;[[フルメタル・パニック! シリーズ]]
 
:『[[W]]』にて初クレジット。『フルメタル・パニック!』『ふもっふ』『TSR』を複合しての参戦名義。
 
:『[[W]]』にて初クレジット。『フルメタル・パニック!』『ふもっふ』『TSR』を複合しての参戦名義。
 
:『W』以外の作品ではそれぞれ個別にクレジットされている。
 
:『W』以外の作品ではそれぞれ個別にクレジットされている。
 +
;[[ブレイクブレイド]]
 +
:『[[DD]]』にて初参戦。
 +
:化石燃料の存在しない世界を舞台としたファンタジー戦記漫画のアニメ化作品。
 
;[[ブレンパワード (TV)|ブレンパワード]]
 
;[[ブレンパワード (TV)|ブレンパワード]]
 
:『[[第2次α]]』にて初参戦。
 
:『[[第2次α]]』にて初参戦。
842行目: 859行目:  
;[[マクロスゼロ]]
 
;[[マクロスゼロ]]
 
:『[[SC2]]』にて初参戦。
 
:『[[SC2]]』にて初参戦。
:『[[超時空要塞マクロス]]』の前日談にあたるOVA作品で、マクロスシリーズの原点である[[統合戦争]]が描かれる。
+
:『[[超時空要塞マクロス]]』の前日譚にあたるOVA作品で、マクロスシリーズの原点である[[統合戦争]]が描かれる。
 
;[[マクロスダイナマイト7]]
 
;[[マクロスダイナマイト7]]
 
:『[[第2次Z再世篇]]』にて初参戦。
 
:『[[第2次Z再世篇]]』にて初参戦。
1,024行目: 1,041行目:  
;機動戦士Ζガンダム A New Translation(劇場版 機動戦士Ζガンダム)
 
;機動戦士Ζガンダム A New Translation(劇場版 機動戦士Ζガンダム)
 
:通称・新約Ζ。テレビアニメ『機動戦士Ζガンダム』を再編集や新規カット追加により新たに描き直した劇場アニメ。『[[SC2]]』以降に『Ζ』が参戦する際、声優が劇場版のものになっている他、グラフィックやBGMも劇場版のものが採用されることがある。
 
:通称・新約Ζ。テレビアニメ『機動戦士Ζガンダム』を再編集や新規カット追加により新たに描き直した劇場アニメ。『[[SC2]]』以降に『Ζ』が参戦する際、声優が劇場版のものになっている他、グラフィックやBGMも劇場版のものが採用されることがある。
 +
;グリッドマン ユニバース
 +
:『[[SSSS.GRIDMAN]]』『SSSS.DYNAZENON(SRW未参戦)』のキャラクター達が一堂に会する劇場作品。『[[DD]]』にて同作に登場するグリッドマンの新形態が演出として登場する。
 
;[[グレートマジンガー (桜多吾作版)]]
 
;[[グレートマジンガー (桜多吾作版)]]
 
:桜多吾作による『[[グレートマジンガー (TV)|グレートマジンガー]]』の漫画化作品。一部の機体が参戦している。
 
:桜多吾作による『[[グレートマジンガー (TV)|グレートマジンガー]]』の漫画化作品。一部の機体が参戦している。
 
;[[ゲッターロボ大決戦!]]
 
;[[ゲッターロボ大決戦!]]
:「[[ゲッターロボシリーズ]]」のゲーム作品。『[[T]]』で[[真ゲッタードラゴン (大決戦)|『大決戦』版の真ゲッタードラゴン]]が参戦し、限定版ではオープニングテーマが採用されている。
+
:「[[ゲッターロボシリーズ]]」のゲーム作品。『[[T]]』『[[30]]』で[[真ゲッタードラゴン (大決戦)|『大決戦』版の真ゲッタードラゴン]]が参戦し、限定版ではオープニングテーマが採用されている。
 +
;コードギアス外伝 黒のアルビオン
 +
:『[[コードギアス 復活のルルーシュ]]』の前日譚となる外伝小説作品。『[[30]]』にて『劇場版 皇道 III』名義で[[ランスロット・アルビオンゼロ]]が参戦している。
 +
;サクラ大戦2 ~君、死にたもうことなかれ~
 +
:『[[サクラ大戦]]』のナンバリングタイトル第2作目。『[[30]]』で[[光武二式 (大神機)]]と[[光武二式 (さくら機)]]が本作品の[[合体攻撃]]を使用。
 
;サクラ大戦3 ~巴里は燃えているか~
 
;サクラ大戦3 ~巴里は燃えているか~
 
:『[[サクラ大戦]]』のナンバリングタイトル第3作目。『[[X-Ω]]』に[[巴里華撃団]]の面々と[[光武F2]]が参戦<ref>『3』の巴里華撃団の立ち絵は『4』でも引き続き使用されている。光武F2の必殺技は『4』で使用した技を採用。</ref>、主題歌が採用されている。
 
:『[[サクラ大戦]]』のナンバリングタイトル第3作目。『[[X-Ω]]』に[[巴里華撃団]]の面々と[[光武F2]]が参戦<ref>『3』の巴里華撃団の立ち絵は『4』でも引き続き使用されている。光武F2の必殺技は『4』で使用した技を採用。</ref>、主題歌が採用されている。
1,034行目: 1,057行目:  
;サクラ大戦V ~さらば愛しき人よ~
 
;サクラ大戦V ~さらば愛しき人よ~
 
:『[[サクラ大戦]]』のナンバリングタイトル第5作目。『[[スーパーロボット大戦30|30]]』に[[紐育華撃団]]の面々と[[スター]]が参戦。
 
:『[[サクラ大戦]]』のナンバリングタイトル第5作目。『[[スーパーロボット大戦30|30]]』に[[紐育華撃団]]の面々と[[スター]]が参戦。
 +
;サクラ大戦 ~熱き血潮に~
 +
:『[[サクラ大戦]]』のナンバリングタイトル第1作目のリメイク作。『[[30]]』で[[光武二式 (大神機)]]と[[光武二式 (さくら機)]]が本作品の必殺技を使用。
 
;新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 特別篇
 
;新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 特別篇
 
:『[[新機動戦記ガンダムW Endless Waltz]]』を再編集した劇場作品。一部の作品で主題歌が採用されている。
 
:『[[新機動戦記ガンダムW Endless Waltz]]』を再編集した劇場作品。一部の作品で主題歌が採用されている。
1,047行目: 1,072行目:  
:『[[超獣機神ダンクーガ]]』のOVA作品。スパロボシリーズではお馴染みの武装である「断空光牙剣」はこちらが初出。
 
:『[[超獣機神ダンクーガ]]』のOVA作品。スパロボシリーズではお馴染みの武装である「断空光牙剣」はこちらが初出。
 
;フルメタル・パニック! Invisible Victory
 
;フルメタル・パニック! Invisible Victory
:[[フルメタル・パニックシリーズ]]のTVアニメ第4弾。『[[DD]]』の[[アーム・スレイブ]]や一部キャラクターのデザインがこちらに準拠。
+
:[[フルメタル・パニックシリーズ]]のTVアニメ第4弾。
 +
:『X-Ω』の[[ファルケ]]が『IV』関連のプラモデルオリジナル武装を装備。『[[DD]]』では[[アーム・スレイブ]]や一部キャラクターのデザインがこちらに準拠。
 
;勇者王ガオガイガーFINAL GRAND GLORIOUS GATHERING
 
;勇者王ガオガイガーFINAL GRAND GLORIOUS GATHERING
 
:『[[勇者王ガオガイガーFINAL]]』を再編集したテレビアニメ。『[[W]]』で主題歌が採用されている。
 
:『[[勇者王ガオガイガーFINAL]]』を再編集したテレビアニメ。『[[W]]』で主題歌が採用されている。
3,252

回編集