差分

1,771 バイト追加 、 2020年8月9日 (日) 13:11
133行目: 133行目:  
:『[[W]]』にて初参戦。
 
:『[[W]]』にて初参戦。
 
:『テッカマンブレード』の続編OVA。前半は当時隆盛を誇った所謂「美少女戦士」路線であり前作のファンを唖然とさせた。後半、[[デッド・エンド]]登場後はシリアスな前作のムードを取り戻している。
 
:『テッカマンブレード』の続編OVA。前半は当時隆盛を誇った所謂「美少女戦士」路線であり前作のファンを唖然とさせた。後半、[[デッド・エンド]]登場後はシリアスな前作のムードを取り戻している。
 +
;[[宇宙のステルヴィア]]
 +
:『[[X-Ω]]』にて初参戦。
 +
:大災害に備えるため、宇宙学園を舞台に少年少女たちの成長を描く。
    
==== え ====
 
==== え ====
182行目: 185行目:  
:『[[X-Ω]]』にて初参戦。
 
:『[[X-Ω]]』にて初参戦。
 
:ガンダムビルドシリーズのオムニバス短編集。
 
:ガンダムビルドシリーズのオムニバス短編集。
 +
;[[ガンヘッド]]
 +
:『[[X-Ω]]』にて初参戦。
 +
:東宝とサンライズのタッグによる特撮SFロボットアクション映画。
    
==== き ====
 
==== き ====
201行目: 207行目:  
:『機獣創世記』は玩具の名称であり、テレビアニメとしては『ゾイドジェネシス』である。『K』では前者、『[[OE]]』では後者の名義で参戦。
 
:『機獣創世記』は玩具の名称であり、テレビアニメとしては『ゾイドジェネシス』である。『K』では前者、『[[OE]]』では後者の名義で参戦。
 
;[[機神咆吼デモンベイン]]
 
;[[機神咆吼デモンベイン]]
:[[UX]]』にて初参戦。
+
:アニメ版は『[[UX]]』、PS2版は『[[X-Ω]]』にて初参戦。
:ニトロプラスの代表作であるロボットアドベンチャーゲームのアニメ化作品。
+
:ニトロプラスの代表作であるロボットアドベンチャーゲーム『斬魔大聖デモンベイン』のコンシューマ移植版、およびそのアニメ化作品。
:スパロボ参戦作品では初となる、アダルトゲームを原典とする作品。なお、アニメ版はコンシューマ移植版をベースとしている。
+
:スパロボ参戦作品では初となる、アダルトゲームを原典とする作品。
 +
:*機神咆吼デモンベイン (アニメ版)
 +
:*機神咆吼デモンベイン (PS2版)
 +
:
 
;[[機動警察パトレイバー]]
 
;[[機動警察パトレイバー]]
 
:『[[OE]]』にて初参戦。
 
:『[[OE]]』にて初参戦。
251行目: 260行目:  
;[[機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ]]
 
;[[機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ]]
 
:『[[V]]』にて初参戦。
 
:『[[V]]』にて初参戦。
:[[ブライト・ノア|ブライト]]の息子である[[ハサウェイ・ノア|ハサウェイ]]を主人公とする[[小説]]作品。2020年7月以降には劇場版3部作が公開予定。
+
:[[ブライト・ノア|ブライト]]の息子である[[ハサウェイ・ノア|ハサウェイ]]を主人公とする[[小説]]作品。2020年以降には劇場版3部作が公開予定。
 
;[[機動戦士ガンダム00]]
 
;[[機動戦士ガンダム00]]
 
:1stは『[[第2次Z破界篇]]』、2stは『[[第2次Z再世篇]]』にて初参戦。
 
:1stは『[[第2次Z破界篇]]』、2stは『[[第2次Z再世篇]]』にて初参戦。
357行目: 366行目:  
:『[[第2次Z再世篇]]』にて初参戦。
 
:『[[第2次Z再世篇]]』にて初参戦。
 
:『イツワリノウタヒメ』の続編。結末はTVから大きく変えられており、マクロスシリーズでは珍しい「主人公専用の新機体」が登場したことで話題を集めた。
 
:『イツワリノウタヒメ』の続編。結末はTVから大きく変えられており、マクロスシリーズでは珍しい「主人公専用の新機体」が登場したことで話題を集めた。
 +
;[[劇場版マクロスΔ 激情のワルキューレ]]
 +
:『[[X-Ω]]』にて初参戦。
 +
:『[[マクロスΔ]]』TVシリーズに新規カットを加えて再編集した劇場用作品。
 
;[[劇場版 マジンガーZ / INFINITY]]
 
;[[劇場版 マジンガーZ / INFINITY]]
 
:『[[X-Ω]]』にて初参戦。
 
:『[[X-Ω]]』にて初参戦。
369行目: 381行目:  
:『[[スーパーロボット大戦|初代]]』にて初参戦。
 
:『[[スーパーロボット大戦|初代]]』にて初参戦。
 
:[[車弁慶]]の加入した新たな[[ゲッターチーム]]と[[百鬼帝国]]の戦いを描いた、TV版ゲッター第2作。
 
:[[車弁慶]]の加入した新たな[[ゲッターチーム]]と[[百鬼帝国]]の戦いを描いた、TV版ゲッター第2作。
 +
;[[ゲッターロボ牌]]
 +
:『[[X-Ω]]』にて初参戦。
 +
:ゲッターロボと麻雀の異色の組み合わせの漫画作品。
 
;[[ケロロ軍曹 (TV)|ケロロ軍曹]]
 
;[[ケロロ軍曹 (TV)|ケロロ軍曹]]
 
:『[[OE]]』にて初参戦。
 
:『[[OE]]』にて初参戦。
464行目: 479行目:  
:『[[COMPACT]]』にて初参戦。
 
:『[[COMPACT]]』にて初参戦。
 
:TV版の続編となるOVA。後に新作カットを追加した総集編も劇場公開された。
 
:TV版の続編となるOVA。後に新作カットを追加した総集編も劇場公開された。
 +
;[[新機動戦記ガンダムW Frozen Teardrop]]
 +
:『[[X-Ω]]』にて初参戦。
 +
:『ガンダムW』の続編小説で、『EW』の数十年後の物語が描かれる。
 
;[[新ゲッターロボ]]
 
;[[新ゲッターロボ]]
 
:『[[NEO]]』にて初参戦。
 
:『[[NEO]]』にて初参戦。
515行目: 533行目:  
:『[[DD]]』にて初クレジット。
 
:『[[DD]]』にて初クレジット。
 
:『ゼーガペイン』の前日譚となる劇場版。
 
:『ゼーガペイン』の前日譚となる劇場版。
 +
;[[星銃士ビスマルク]]
 +
:『[[X-Ω]]』にて初参戦。
 +
:スタジオぴえろ(現:ぴえろ)初のロボットアニメ。
 
;[[セガ・ハード・ガールズ]]
 
;[[セガ・ハード・ガールズ]]
 
:『[[X-Ω]]』にて初参戦。
 
:『[[X-Ω]]』にて初参戦。
788行目: 809行目:  
:『[[X]]』にて初参戦。
 
:『[[X]]』にて初参戦。
 
:広井王子原作による異世界冒険活劇。和のテイストを大きく取り入れた世界観とSD体型のロボット、コンピュータRPG的な作風が特徴。
 
:広井王子原作による異世界冒険活劇。和のテイストを大きく取り入れた世界観とSD体型のロボット、コンピュータRPG的な作風が特徴。
 +
;[[魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸]]
 +
:『[[X-Ω]]』にて初参戦。
 +
:『魔神英雄伝ワタル』の続編のWebアニメ作品。
 
;[[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]]
 
;[[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]]
 
:『[[スーパーロボット大戦|初代]]』にて初参戦。
 
:『[[スーパーロボット大戦|初代]]』にて初参戦。
927行目: 951行目:  
:『[[宇宙戦艦ヤマト2199]]』のサイドストーリーを描く劇場アニメ。『[[V]]』限定版でBGMが採用されている。
 
:『[[宇宙戦艦ヤマト2199]]』のサイドストーリーを描く劇場アニメ。『[[V]]』限定版でBGMが採用されている。
 
;宇宙戦士バルディオス(劇場版)
 
;宇宙戦士バルディオス(劇場版)
:『[[宇宙戦士バルディオス]]』の劇場版。テレビ版のダイジェストに、新作カットによる未放送ストーリーを加えたもの。スタッフ・キャストがテレビ版から大幅に入れ替えられている。バルディオス参戦時には基本的には劇場版準拠のキャストが採用されている。
+
:『[[宇宙戦士バルディオス]]』の劇場版。テレビ版のダイジェストに、新作カットによる未放送ストーリーを加えたもの。スタッフ・キャストがテレビ版から大幅に入れ替えられている。『バルディオス』参戦時には基本的には劇場版準拠のキャストが採用されている。
 
;オーラ・ファンタズム
 
;オーラ・ファンタズム
 
:出渕裕氏が発表した『[[聖戦士ダンバイン]]』版MSVと呼べる企画。『[[T]]』にて[[ヴェルビン]]が参戦。
 
:出渕裕氏が発表した『[[聖戦士ダンバイン]]』版MSVと呼べる企画。『[[T]]』にて[[ヴェルビン]]が参戦。
940行目: 964行目:  
:『[[機動戦士ガンダムSEED ASTRAY]]』シリーズの一作となる漫画作品。『[[X-Ω]]』に[[アストレイゴールドフレーム天ミナ]](オキツノカガミ装備型)が参戦。
 
:『[[機動戦士ガンダムSEED ASTRAY]]』シリーズの一作となる漫画作品。『[[X-Ω]]』に[[アストレイゴールドフレーム天ミナ]](オキツノカガミ装備型)が参戦。
 
;機動戦士ガンダムUC ペルフェクティビリティ
 
;機動戦士ガンダムUC ペルフェクティビリティ
:『[[機動戦士ガンダムUC]]』の短編アニメ。イベント限定上映のほか、BD-BOXに収録。
+
:『[[機動戦士ガンダムUC]]』の短編アニメ。イベント限定上映のほか、BD-BOXに収録(BDでは「Unti-L」PVとして収録)。
 
:『[[X-Ω]]』に[[ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ]]が参戦。
 
:『[[X-Ω]]』に[[ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ]]が参戦。
 
;機動戦士Ζガンダム A New Translation(劇場版 機動戦士Ζガンダム)
 
;機動戦士Ζガンダム A New Translation(劇場版 機動戦士Ζガンダム)
961行目: 985行目:  
;[[ゼノサーガ]]
 
;[[ゼノサーガ]]
 
:ナムコ発売のゲーム作品。現時点では『[[無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ]]』およびその[[無限のフロンティアEXCEED スーパーロボット大戦OGサーガ|続編]]に数名のキャラが参戦しているに留まっている。
 
:ナムコ発売のゲーム作品。現時点では『[[無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ]]』およびその[[無限のフロンティアEXCEED スーパーロボット大戦OGサーガ|続編]]に数名のキャラが参戦しているに留まっている。
;[[ダイナミック企画オリジナル機体]]
+
;[[ダイナミック企画オリジナル機体]] / [[ダイナミック企画オリジナル]]
:[[マジンエンペラーG]]や上記の『大決戦』版真ゲッタードラゴンの出典名称。
+
:ダイナミック企画に関連する機体やキャラクターのうち、上記の『大決戦』版真ゲッタードラゴンや、特定の出典作品を持たないものの出典名称。
 
;[[超獣機神ダンクーガOVA]]
 
;[[超獣機神ダンクーガOVA]]
 
:『[[超獣機神ダンクーガ]]』のOVA作品。スパロボシリーズではお馴染みの武装である「断空光牙剣」はこちらが初出。
 
:『[[超獣機神ダンクーガ]]』のOVA作品。スパロボシリーズではお馴染みの武装である「断空光牙剣」はこちらが初出。
 
;フルメタル・パニック! Invisible Victory
 
;フルメタル・パニック! Invisible Victory
:[[フルメタル・パニックシリーズ]]のTVアニメ第4弾。『[[DD]]』のASのデザインがこちらに準拠。
+
:[[フルメタル・パニックシリーズ]]のTVアニメ第4弾。『[[DD]]』の[[アーム・スレイブ]]のデザインがこちらに準拠。
 
;勇者王ガオガイガーFINAL GRAND GLORIOUS GATHERING
 
;勇者王ガオガイガーFINAL GRAND GLORIOUS GATHERING
 
:『[[勇者王ガオガイガーFINAL]]』を再編集したテレビアニメ。『[[W]]』で主題歌が採用されている。
 
:『[[勇者王ガオガイガーFINAL]]』を再編集したテレビアニメ。『[[W]]』で主題歌が採用されている。
977行目: 1,001行目:  
;ロックマン10 宇宙からの脅威!!  
 
;ロックマン10 宇宙からの脅威!!  
 
:『[[ロックマン (ゲーム)|ロックマン]]』のナンバリングタイトル第10作目。『[[X-Ω]]』に[[ブルース]]、[[フォルテ]]が参戦<ref>ブルースとフォルテの初登場はそれぞれ『3』と『7』となっている。</ref>。また、『X-Ω』におけるユニットモデルはこの作品で使われたドット絵をほぼそのまま流用している。
 
:『[[ロックマン (ゲーム)|ロックマン]]』のナンバリングタイトル第10作目。『[[X-Ω]]』に[[ブルース]]、[[フォルテ]]が参戦<ref>ブルースとフォルテの初登場はそれぞれ『3』と『7』となっている。</ref>。また、『X-Ω』におけるユニットモデルはこの作品で使われたドット絵をほぼそのまま流用している。
 +
;ロボットガールズZプラス
 +
:『[[ロボットガールズZ]]』のアニメ第2期。『X-Ω』にて第2期で初登場のキャラクターたちが登場。
 +
;ロボットガールズZ ONLINE
 +
:『[[ロボットガールズZ]]』のゲーム作品。『X-Ω』ではこの作品の立ち絵が流用されている。
    
== 関連項目 ==
 
== 関連項目 ==
10,698

回編集