差分

467 バイト追加 、 2020年8月15日 (土) 15:26
37行目: 37行目:     
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
;[[第3次スーパーロボット大戦]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦}}
:初登場作品。初登場シナリオや偵察に出たシナリオで戦闘する機会がある。本作ではサブパイロットとして精神コマンドを使えないため、基本的に会話パートのみの登場となる。
+
:初登場作品。初登場シナリオや「赤道直下」にて戦闘する機会がある。本作ではサブパイロットとして精神コマンドを使えないため、基本的に会話パートのみの登場となる。
;[[第4次スーパーロボット大戦]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第4次スーパーロボット大戦}}
 
:[[ティターンズ]]の存在によって活動の機会が減り、不満を持っていた。命中系の[[精神コマンド]]を覚える。エンディングでは警察官になったことが語られる。
 
:[[ティターンズ]]の存在によって活動の機会が減り、不満を持っていた。命中系の[[精神コマンド]]を覚える。エンディングでは警察官になったことが語られる。
:;[[第4次スーパーロボット大戦S]]
+
:;{{参戦作品 (人物)|第4次スーパーロボット大戦S}}
 
::獣戦機隊との択一がなくなった。
 
::獣戦機隊との択一がなくなった。
 
:
 
:
;[[スーパーロボット大戦F]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦F}}
 
:シナリオ「大ピンチ!!コン・バトラーV合体不可能!?」では[[分離]]状態での戦闘がある。大作と小介に比べると、[[必中]]と[[ひらめき]]を持つので役立つ。この時の彼らに経験値を与えても無駄なので削りの方が無難。
 
:シナリオ「大ピンチ!!コン・バトラーV合体不可能!?」では[[分離]]状態での戦闘がある。大作と小介に比べると、[[必中]]と[[ひらめき]]を持つので役立つ。この時の彼らに経験値を与えても無駄なので削りの方が無難。
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦F完結編}}
 
:必中・ひらめき・[[加速]]といった、コン・バトラーVに有用な精神コマンドが揃っているので役に立つ方。負担を抑えたいならひらめきは[[南原ちずる|ちずる]]に任せても良い。
 
:必中・ひらめき・[[加速]]といった、コン・バトラーVに有用な精神コマンドが揃っているので役に立つ方。負担を抑えたいならひらめきは[[南原ちずる|ちずる]]に任せても良い。
    
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦α]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦α}}
 
:インターミッションなどではスーパー系の面子と絡む。今作では分離ユニットにも一定の戦闘力が与えられているため、『[[スーパーロボット大戦F|F]]』よりかは戦闘はできる方。しかしなぜか射撃値が低く(基本リーダー以外攻撃値は低めに設定されている)、攻略本でも「射撃値が武蔵より低いのはどういうこと?」と突っ込まれている。だが、削り役ならあまり気にするほどではない。
 
:インターミッションなどではスーパー系の面子と絡む。今作では分離ユニットにも一定の戦闘力が与えられているため、『[[スーパーロボット大戦F|F]]』よりかは戦闘はできる方。しかしなぜか射撃値が低く(基本リーダー以外攻撃値は低めに設定されている)、攻略本でも「射撃値が武蔵より低いのはどういうこと?」と突っ込まれている。だが、削り役ならあまり気にするほどではない。
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦α外伝}}
:今作は[[剛健一|健一]]や[[木戸丈太郎|キッド]]等、割と銃の得意なキャラが多く登場し、故に作中では銃撃イベントが多いが、彼の銃撃の出番は第3話で[[ティターンズ]]に対し、ライフルで威嚇射撃するぐらい。豹馬を除くバトルチームの中では、台詞の新規収録が行われている(以後も何度かある)。<br />射撃値は今作では引き上げられ、[[分離]]での削りがP武器の火力、ゲームバランスの変更からしやすく、後半では[[ひらめき]]によるボスキャラの[[精神コマンド]]剥がしも可能。いつもの精神の他に[[期待]]も覚えるなどチームの支えとなっているが、期待を使おうとすると普段の役割が果たしにくくなるのが難点。
+
:今作は[[剛健一|健一]]や[[木戸丈太郎|キッド]]等、割と銃の得意なキャラが多く登場し、故に作中では銃撃イベントが多いが、彼の銃撃の出番は第3話で[[ティターンズ]]に対し、ライフルで威嚇射撃するぐらい。豹馬を除くバトルチームの中では、台詞の新規収録が行われている(以後も何度かある)。
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
+
:射撃値は今作では引き上げられ、[[分離]]での削りがP武器の火力、ゲームバランスの変更からしやすく、後半では[[ひらめき]]によるボスキャラの[[精神コマンド]]剥がしも可能。いつもの精神の他に[[期待]]も覚えるなどチームの支えとなっているが、期待を使おうとすると普段の役割が果たしにくくなるのが難点。
 +
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦α}}
 
:[[クマゾー]]が[[ジョナサン・グレーン|ジョナサン]]に人質にされた際に得意の銃撃で助けるイベントがある。また、[[ツワブキ・サンシロー]]が所属していた[[レッド・サン]]の[[ライバル]]球団である[[大阪タイタンズ]]のファンであることが分かる。故郷の[[大阪]]が、[[恐竜帝国]]と[[ミケーネ帝国]]によって甚大な被害を受けていることに激怒する場面も。今作ではちずると同じく珍しく[[熱血]]を覚えるので豹馬を気合要員にさせる状況の場合は熱血要員になることも。
 
:[[クマゾー]]が[[ジョナサン・グレーン|ジョナサン]]に人質にされた際に得意の銃撃で助けるイベントがある。また、[[ツワブキ・サンシロー]]が所属していた[[レッド・サン]]の[[ライバル]]球団である[[大阪タイタンズ]]のファンであることが分かる。故郷の[[大阪]]が、[[恐竜帝国]]と[[ミケーネ帝国]]によって甚大な被害を受けていることに激怒する場面も。今作ではちずると同じく珍しく[[熱血]]を覚えるので豹馬を気合要員にさせる状況の場合は熱血要員になることも。
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}}
 
:[[機界原種]]との[[白兵戦]]では、[[耳原種]]の耳にライフルで穴をあけており、[[司馬宙|宙]]から[[αナンバーズ]]の名スナイパーと言われている。精神コマンドは『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』と同じであるが、[[熱血]]、[[必中]]、[[ひらめき]]の消費ポイントが下がった。
 
:[[機界原種]]との[[白兵戦]]では、[[耳原種]]の耳にライフルで穴をあけており、[[司馬宙|宙]]から[[αナンバーズ]]の名スナイパーと言われている。精神コマンドは『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』と同じであるが、[[熱血]]、[[必中]]、[[ひらめき]]の消費ポイントが下がった。
    
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第1部]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦COMPACT2 第1部:地上激動篇}}
:
+
:シーン3から登場する。
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第2部]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦COMPACT2 第2部:宇宙激震篇}}
 
:第1部を引き継がず、第2部からプレイした場合に登場。
 
:第1部を引き継がず、第2部からプレイした場合に登場。
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第3部]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦COMPACT2 第3部:銀河決戦篇}}
 
:
 
:
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦IMPACT}}
 
:
 
:
;[[スーパーロボット大戦COMPACT3]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦COMPACT3}}
 
:
 
:
   82行目: 83行目:     
=== Scramble Commanderシリーズ ===
 
=== Scramble Commanderシリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Scramble Commander}}
:
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd}}
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd]]
  −
:
      
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦64]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦64}}
 
:能力値は『F』と同じ。[[コン・バトラーV]]の[[分離]]機能と精神コマンドの[[必中]]および[[ひらめき]]があるため、実質的な行動権無消費のダミー削り役として活躍する。
 
:能力値は『F』と同じ。[[コン・バトラーV]]の[[分離]]機能と精神コマンドの[[必中]]および[[ひらめき]]があるため、実質的な行動権無消費のダミー削り役として活躍する。
 
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
 
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
14,336

回編集