差分

354 バイト追加 、 2020年3月8日 (日) 08:34
編集の要約なし
34行目: 34行目:  
:他の騎士団の面々と違いとんと消息が知れなかったがなんと[[ヴェイガン]]のコロニー・セカンドムーンにおり、どんなに具合が悪い体もすぐ治してしまう[[医療・病障害|凄腕の医者]]として知れ渡っていた。その為参入もヴェイガンとの決着を付ける第41話とかなり遅め。顔出し自体も[[ドラゴンベビー]]が造り上げた[[ニューシャドウ]]を変身させた偽者の方が先。なお、[[攻略本]]では梟の杖を手に持った立ち絵が表示されているが、実際のゲーム中では偽者・本物共に元々自前で持っていた方の杖を手に持っている(梟の杖は本物がギガファン使用時に取り出す)。
 
:他の騎士団の面々と違いとんと消息が知れなかったがなんと[[ヴェイガン]]のコロニー・セカンドムーンにおり、どんなに具合が悪い体もすぐ治してしまう[[医療・病障害|凄腕の医者]]として知れ渡っていた。その為参入もヴェイガンとの決着を付ける第41話とかなり遅め。顔出し自体も[[ドラゴンベビー]]が造り上げた[[ニューシャドウ]]を変身させた偽者の方が先。なお、[[攻略本]]では梟の杖を手に持った立ち絵が表示されているが、実際のゲーム中では偽者・本物共に元々自前で持っていた方の杖を手に持っている(梟の杖は本物がギガファン使用時に取り出す)。
 
:SDガンダム外伝ユニットでは唯一の射撃武器持ち。武装は雷系法術のファンネル系統のみで、ギガソーラはイベントのみ<ref>そうなった理由は、攻略本に掲載されたインタビュー中の宇田Pによれば「サンライズの担当者と相談したところ、OVAの(稲妻の)演出をベースにするならファン系の方でと決着した」とのこと。</ref>。何の因果かAGE系と相性の良い機体ボーナスを所有しているものの、やはり参入の遅さがネックか。主要ボス格との[[特殊戦闘台詞]]は軒並み収録されているため、DLC「Brand new X」で聞くことができる。
 
:SDガンダム外伝ユニットでは唯一の射撃武器持ち。武装は雷系法術のファンネル系統のみで、ギガソーラはイベントのみ<ref>そうなった理由は、攻略本に掲載されたインタビュー中の宇田Pによれば「サンライズの担当者と相談したところ、OVAの(稲妻の)演出をベースにするならファン系の方でと決着した」とのこと。</ref>。何の因果かAGE系と相性の良い機体ボーナスを所有しているものの、やはり参入の遅さがネックか。主要ボス格との[[特殊戦闘台詞]]は軒並み収録されているため、DLC「Brand new X」で聞くことができる。
 +
:また、医者をやっていたという話の割に、なぜかアレックスのような回復魔法は使えない。
 
:ちなみに実際のカードダスではアルガス騎士団の中で彼だけレア度が高い(本作だとスペリオルやネオブラックと同等の専用ホロ仕様)為、戦闘中のキラカード演出が先に挙げた二人と共に専用ホロ仕様となっているなど実に芸が細かい。
 
:ちなみに実際のカードダスではアルガス騎士団の中で彼だけレア度が高い(本作だとスペリオルやネオブラックと同等の専用ホロ仕様)為、戦闘中のキラカード演出が先に挙げた二人と共に専用ホロ仕様となっているなど実に芸が細かい。
   48行目: 49行目:  
;梟の杖
 
;梟の杖
 
:アルガス王国に敵対するジオン族の騎士バウから奪い取った伝説の武具。
 
:アルガス王国に敵対するジオン族の騎士バウから奪い取った伝説の武具。
:後に「アルガス神器」と呼ばれることになる。漫画版では本来は魔獣[[ジ・O|ジオダンテ]]の専用装備なので「ジオダンテの武器」と呼ばれていた。
+
:後に「アルガス神器」と呼ばれることになる。アニメでは龍の盾・獅子の斧とともに「森の木で作られた」とされる。漫画版では本来は魔獣[[ジ・O|ジオダンテ]]の専用装備なので「ジオダンテの武器」と呼ばれていた。
   −
==== 魔法<ref>『BX』でギガファンを詠唱することから『大いなる遺産』を参照した。同作で回復魔法を習得することはない。</ref> ====
+
==== 魔法<ref>『BX』でギガファンを詠唱することから『大いなる遺産』を参照した。同作で回復魔法を習得することはない。FC版では習得する。</ref> ====
 
;ファン / ファンネル / メガファン
 
;ファン / ファンネル / メガファン
 
:電系の魔法。天空から稲妻を呼び寄せる。名称は「[[ファンネル]]」にちなむ。
 
:電系の魔法。天空から稲妻を呼び寄せる。名称は「[[ファンネル]]」にちなむ。
 
:『BX』では「ファンネル」、「メガファン」を使用。前者が威力低めのP武器、後者が威力高めの長射程武器。通常の物理上の電気とは異なる魔法の雷のためなのか、運動性低下の[[特殊効果]]は付いていない(「ギガファン」も同様)。
 
:『BX』では「ファンネル」、「メガファン」を使用。前者が威力低めのP武器、後者が威力高めの長射程武器。通常の物理上の電気とは異なる魔法の雷のためなのか、運動性低下の[[特殊効果]]は付いていない(「ギガファン」も同様)。
 
;ギガファン
 
;ギガファン
:SFC版RPG『大いなる遺産』が初出となる電系最上位攻撃魔法。同作では「ファンの書」を紐解いた者だけが習得していた。
+
:SFC版RPG『大いなる遺産』が初出となる電系最上位攻撃魔法。同作では「ファンの書」を紐解いた者だけが習得していた。なおバーサル騎士も習得できた。
 
:*'''BX''':右手の杖と左の「梟の杖」の交錯で生じた電流を得物の先端部に溜め込み上空へと放射。電撃を浴びて鳴動する黒雲から降り注がんとする帯状の稲妻を、杖に宿した魔力で目標に誘導。雷光で炙り尽くす。
 
:*'''BX''':右手の杖と左の「梟の杖」の交錯で生じた電流を得物の先端部に溜め込み上空へと放射。電撃を浴びて鳴動する黒雲から降り注がんとする帯状の稲妻を、杖に宿した魔力で目標に誘導。雷光で炙り尽くす。
 
;ルフィラー / ムービルフィラ /メガルフィラー
 
;ルフィラー / ムービルフィラ /メガルフィラー
80行目: 81行目:  
:全属性1000軽減の[[バリア]]。L1とあるのは上位版のL2を[[ネオブラックドラゴン]]が持つ為。
 
:全属性1000軽減の[[バリア]]。L1とあるのは上位版のL2を[[ネオブラックドラゴン]]が持つ為。
 
:名前の由来は[[Gアーマー]]。
 
:名前の由来は[[Gアーマー]]。
:なお「ジアマー」は『大いなる遺産』で登場した1ターンの間攻撃を無効化する補助魔法だが、'''同作ではニューは習得しない'''(覚えるのは[[騎士アレックス]])。なぜ使えるのだろう…。
+
:なお「ジアマー」は『大いなる遺産』で登場した1ターンの間攻撃を無効化する補助魔法だが、'''同作ではニューは習得しない'''(覚えるのは[[騎士アレックス]])。さらにFC版でもその手の補助魔法は使えない。なぜ使えるのだろう…。
    
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
匿名利用者