差分

編集の要約なし
1行目: 1行目: −
*1989年3月25日 ~ 8月25日発売。各月25日に1巻ずつ、全6巻
+
{{登場作品概要
*初参戦スパロボ:[[第3次スーパーロボット大戦]](1993年)
+
| タイトル = 機動戦士ガンダム0080<br />ポケットの中の戦争
**[[第2次スーパーロボット大戦]](1991年)に機体のみ参戦
+
| 読み =
 
+
| 外国語表記 =
 +
| 原作 = 矢立肇<br />富野由悠季
 +
| 著者 =
 +
| 作画 =
 +
| 挿絵 =
 +
| 監督 = 高山文彦
 +
| シリーズ構成 =
 +
| 脚本 = 山賀博之
 +
| キャラクターデザイン = 美樹本晴彦
 +
| メカニックデザイン = 出渕裕
 +
| 音楽 = かしぶち哲郎
 +
| 制作 = サンライズ
 +
| 放送局 =
 +
| 配給元 =
 +
| 発売元 =
 +
| 掲載誌 =
 +
| 出版社 =
 +
| レーベル =
 +
| 配信元 =
 +
| 放送期間 =
 +
| 公開日 =
 +
| 発売日 =
 +
| 発表期間 = 1989年3月25日 - 8月25日
 +
| 刊行期間 =
 +
| 配信開始日 =
 +
| 話数 = 全6話
 +
| 巻数 = 全6巻
 +
| シリーズ = [[ガンダムシリーズ]]
 +
| 前作 =
 +
| 次作 =
 +
| 劇場版 =
 +
| アニメ版 =
 +
| 漫画版 =
 +
| 小説版 =
 +
| 初登場SRW = [[第2次スーパーロボット大戦]]
 +
| 初クレジットSRW = [[第3次スーパーロボット大戦]]
 +
| 備考 =
 +
| その他 =
 +
}}
 +
『'''機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争'''』はサンライズが制作した[[OVA]]。
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 
[[ガンダムシリーズ]]初の[[OVA]]作品。『[[機動戦士ガンダム]]』本編とは直接関係ないサイドストーリー。また、'''パイロットにならない民間人が主役となった唯一の映像作品'''でもある。[[サイド6]]リボー・コロニーに住む一人の少年の視点から[[一年戦争]]を描いており、戦争の悲惨さをまざまざと見せている。
 
[[ガンダムシリーズ]]初の[[OVA]]作品。『[[機動戦士ガンダム]]』本編とは直接関係ないサイドストーリー。また、'''パイロットにならない民間人が主役となった唯一の映像作品'''でもある。[[サイド6]]リボー・コロニーに住む一人の少年の視点から[[一年戦争]]を描いており、戦争の悲惨さをまざまざと見せている。
   −
SRWにおけるガンダム作品の中でも特に古参であり、また[[ガンダムシリーズ]]でもトップクラスの評価を得ていながら、その作風故か本格的な原作再現が行われた事は少ない(詳しくは後述)。
+
SRWにおけるガンダム作品の中でも特に古参であり、またガンダムシリーズでもトップクラスの評価を得ていながら、その作風故か本格的な原作再現が行われた事は少ない(詳しくは後述)。
    
== 登場人物 ==
 
== 登場人物 ==
127行目: 166行目:  
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦α]]
 
;[[スーパーロボット大戦α]]
:フラグを満たさないとバーニィが自軍に加入しない。本作以後のαシリーズには未参戦。
+
:フラグを満たさないとバーニィが自軍に加入しない。本作以後のαシリーズには参戦しない。
 
:;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
 
:;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
 
::クリスとバーニィの能力が大幅に底上げされた。特にクリスに至っては[[コウ・ウラキ]]と並ぶノーマルパイロット最強クラスに。
 
::クリスとバーニィの能力が大幅に底上げされた。特にクリスに至っては[[コウ・ウラキ]]と並ぶノーマルパイロット最強クラスに。
143行目: 182行目:  
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
 
:クリス、バーニィ共に隠しユニットに関わるイベントが用意されている。第1部序盤でバーニィのザクオタクの設定が僅かながら再発している。
 
:クリス、バーニィ共に隠しユニットに関わるイベントが用意されている。第1部序盤でバーニィのザクオタクの設定が僅かながら再発している。
:戦闘デモはほぼ『α』の流用。未登場のハイゴッグのみ完全新規グラフィックで明らかに味方のアレックスやザク改よりよく動く。
+
:戦闘デモはほぼ『α』の流用。同作に登場しなかったハイゴッグのみ新規グラフィックで、アレックスやザク改よりよく動く。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
172行目: 211行目:  
| 第6話 || ポケットの中の戦争 ||  ||  || GC(XO)
 
| 第6話 || ポケットの中の戦争 ||  ||  || GC(XO)
 
|}
 
|}
  −
== 主要スタッフ ==
  −
;制作
  −
:サンライズ
  −
;監督
  −
:高山文彦
  −
;キャラクターデザイン
  −
:美樹本晴彦
  −
;メカニックデザイン
  −
:出渕裕
  −
;音楽
  −
:かしぶち哲郎
      
== 余談 ==
 
== 余談 ==
10,724

回編集