差分

7,242 バイト追加 、 2019年10月28日 (月) 16:14
17行目: 17行目:  
:所謂、ゲームなどで使われる[[楽曲]]である。
 
:所謂、ゲームなどで使われる[[楽曲]]である。
 
;CERO
 
;CERO
:コンピュータエンターテインメントレーティング機構の略称及び同社のレイティング制度のこと。倫理規定によってA・B・C・D・Zの5つに区分される。スパロボでは殆どの作品がB(12才以上対象)かA(全年齢対象)に区分されていたが『[[スーパーロボット大戦V|V]]』はシリーズで初めてC(15歳以上対象)に区分された。
+
:コンピュータエンターテインメントレーティング機構の略称及び同社のレイティング制度のこと。倫理規定によってA・B・C・D・Zの5つに区分される。スパロボでは『[[スーパーロボット大戦GC|GC]]』以降の殆どの作品がB(12歳以上対象)かA(全年齢対象)に区分されていたが『[[スーパーロボット大戦V|V]]』はシリーズで初めてC(15歳以上対象)に区分された。
 
;D兵器
 
;D兵器
 
:
 
:
43行目: 43行目:  
;[[PV]]
 
;[[PV]]
 
:「プロモーション・ビデオ」の略。スパロボに限らず、ゲームやアニメ、音楽業界のアーティストイメージなど、広告媒体として発売前に店頭やWebにて流される販促用映像の事を指す。スパロボのPVは一足早く戦闘アニメが見られるとあって毎回発売までの話題の種の一つとなっている。
 
:「プロモーション・ビデオ」の略。スパロボに限らず、ゲームやアニメ、音楽業界のアーティストイメージなど、広告媒体として発売前に店頭やWebにて流される販促用映像の事を指す。スパロボのPVは一足早く戦闘アニメが見られるとあって毎回発売までの話題の種の一つとなっている。
:海外では通じない和製英語であり、そちらではトレーラー(予告編の意)という。
+
:なお「プロモーション・ビデオ」は和製英語であり、英語圏において同様のものはトレーラー(予告編の意)と呼ばれる。
 
;P属性(ピンポイント属性)
 
;P属性(ピンポイント属性)
 
:移動後に攻撃可能なことを示す[[武器属性]]。かつては[[射程]]1の武器とロケットパンチなどのごく一部の武装だけだったが、α以降多くの作品でビーム・ライフルなど中距離通常武器の一部もこの属性になった。[[アルトアイゼン]]の[[切り札]]や、[[ビルバイン]]と[[ダンバイン]]等の[[合体攻撃]]ツインオーラアタックなど、射程1なのにP属性ではない武器も存在する。
 
:移動後に攻撃可能なことを示す[[武器属性]]。かつては[[射程]]1の武器とロケットパンチなどのごく一部の武装だけだったが、α以降多くの作品でビーム・ライフルなど中距離通常武器の一部もこの属性になった。[[アルトアイゼン]]の[[切り札]]や、[[ビルバイン]]と[[ダンバイン]]等の[[合体攻撃]]ツインオーラアタックなど、射程1なのにP属性ではない武器も存在する。
112行目: 112行目:  
;[[打ち切り]]
 
;[[打ち切り]]
 
:視聴率・関連グッズの不振や、制作スタッフ側の事情などで番組が途中で終わってしまうこと。ロボットアニメに限らず、あらゆるメディア作品で起こり得る可能性がある。
 
:視聴率・関連グッズの不振や、制作スタッフ側の事情などで番組が途中で終わってしまうこと。ロボットアニメに限らず、あらゆるメディア作品で起こり得る可能性がある。
 +
 
;[[宇宙人]]
 
;[[宇宙人]]
 
:地球外の人間や生命体を一括りにした呼び方。スパロボでは登場作品の関係で[[地球]]への侵略者を指すことが多く、ガンダムキャラの一部や[[Dr.ヘル]]の一味などは[[コロニー]]の居住者やスペースノイドへの蔑称として使うこともあり、あまり良い意味合いは持っていない。
 
:地球外の人間や生命体を一括りにした呼び方。スパロボでは登場作品の関係で[[地球]]への侵略者を指すことが多く、ガンダムキャラの一部や[[Dr.ヘル]]の一味などは[[コロニー]]の居住者やスペースノイドへの蔑称として使うこともあり、あまり良い意味合いは持っていない。
125行目: 126行目:  
;[[エグゼクター]]
 
;[[エグゼクター]]
 
:『[[スーパーロボット大戦Zスペシャルディスク]]』の後日談ストーリーモードに登場する「破壊の後の再生」を行うシステム。
 
:『[[スーパーロボット大戦Zスペシャルディスク]]』の後日談ストーリーモードに登場する「破壊の後の再生」を行うシステム。
 +
;エディットBGM
 +
:BGMを自由に差し替えることができるシステム。SRWシリーズでは『[[第3次スーパーロボット大戦Z|第3次Z]]』から採用されているが、一般的には「'''カスタムサウンドトラック'''」と称される(略して「'''カスサン'''」とも)。
 +
:これによって([[未参戦作品]]を含む)未採用の[[楽曲]]も好きなように設定できる(一例を挙げれば、『[[フルメタル・パニックシリーズ|フルメタ]]』[[フルメタル・パニック! (原作小説版)|原作小説版]]から参戦の[[ARX-8 レーバテイン|レーバテイン]]の戦闘BGMに、『Invisible Victory』のOP主題歌「Even…if」を設定したりなど)が、楽曲のデータはユーザー側が自己責任で用意しなければならない。
 
;[[円盤]]
 
;[[円盤]]
 
:円形かつ盤状の物体、あるいはUFOの別名。
 
:円形かつ盤状の物体、あるいはUFOの別名。
144行目: 148行目:  
:敵の攻撃を引きつけて、他の味方ユニットの被害を抑える為のユニットのこと。運動性か装甲値の高い機体が適任。前者は[[YF-19]]や[[ビルバイン]]、後者は[[鉄壁]]をかけた[[マジンガー]]系ユニット。
 
:敵の攻撃を引きつけて、他の味方ユニットの被害を抑える為のユニットのこと。運動性か装甲値の高い機体が適任。前者は[[YF-19]]や[[ビルバイン]]、後者は[[鉄壁]]をかけた[[マジンガー]]系ユニット。
 
;汚名挽回
 
;汚名挽回
:「汚名返上」と「名誉挽回」がごっちゃになった言い間違い。『第4次』では[[あしゅら男爵]]が'''「汚名を挽回するのだ!」'''と発言して[[破嵐万丈|万丈]]にツッコミを入れられる…という場面がある。
+
:「汚名返上」と「名誉挽回」がごっちゃになった言い間違い……ではなく「汚名の状態を元に戻す」という「汚名返上」と同様の言葉で、誤用であるという誤った認識が広まったため実はツッコミを入れている側のほうが間違いである。『第4次』では[[あしゅら男爵]]が'''「汚名を挽回するのだ!」'''と発言して[[破嵐万丈|万丈]]にツッコミを入れられる…という場面がある。
:有力な出典元としては富野作品が有名で、『[[機動戦士Ζガンダム|Ζガンダム]]』(TV版)の[[ジェリド・メサ|ジェリド]]がこの言い間違いをしていたり、『[[重戦機エルガイム|エルガイム]]』では[[ギャブレット・ギャブレー|ギャブレー]]が[[ネイ・モー・ハン|ネイ]]からこう言われたりしており、どれも言ったり言われたりした人物が洒落になっていない。とはいえ、実際の文法では必ずしも間違っているわけではない。
+
:有力な出典元としては富野作品が有名で、『[[機動戦士Ζガンダム|Ζガンダム]]』(TV版)の[[ジェリド・メサ|ジェリド]]がこの言い間違いをしていたり、『[[重戦機エルガイム|エルガイム]]』では[[ギャブレット・ギャブレー|ギャブレー]]が[[ネイ・モー・ハン|ネイ]]からこう言われたりしている。
 
;親分
 
;親分
 
:[[ゼンガー・ゾンボルト]]の愛称。OG1の[[エクセレン・ブロウニング]]の台詞が元ネタ。ファンの間で広く定着している。
 
:[[ゼンガー・ゾンボルト]]の愛称。OG1の[[エクセレン・ブロウニング]]の台詞が元ネタ。ファンの間で広く定着している。
177行目: 181行目:  
;崖
 
;崖
 
:戦闘アニメの演出でしばしば召喚される「地形」。ポーズを決めたり、狙撃のポイントにしたり、敵を叩きつけて砕いたりとその用途は幅広い。戦っていた場所がどこでも関係なく現れるため、当初は「どこにあったんだ!」とツッコミの的であったが、シリーズが増えるに連れてビルやら宇宙空間やらと何でも召喚するようになり、崖程度では誰も気にしなくなってきている。
 
:戦闘アニメの演出でしばしば召喚される「地形」。ポーズを決めたり、狙撃のポイントにしたり、敵を叩きつけて砕いたりとその用途は幅広い。戦っていた場所がどこでも関係なく現れるため、当初は「どこにあったんだ!」とツッコミの的であったが、シリーズが増えるに連れてビルやら宇宙空間やらと何でも召喚するようになり、崖程度では誰も気にしなくなってきている。
 +
;掛け合い要員
 +
:戦闘時においてユニットのメイン及びサブパイロットに登録されていないが戦闘時の台詞の存在するキャラクターのこと。
 
;[[火星]]
 
;[[火星]]
 
:太陽系の中でも最も地球に近い環境を持った惑星。現在は人が住める星ではないが、開拓事業で住めるようになっている作品もある。
 
:太陽系の中でも最も地球に近い環境を持った惑星。現在は人が住める星ではないが、開拓事業で住めるようになっている作品もある。
216行目: 222行目:  
;[[ギャグイベント]]
 
;[[ギャグイベント]]
 
:たまに展開されるお笑い系イベント。
 
:たまに展開されるお笑い系イベント。
 +
;[[キャッチコピー]]
 +
:広告展開の一つで、商品や作品の宣伝を目的とした短い文章を指す用語。
 +
:スパロボシリーズにおいても各々の作品を象徴したフレーズを乗せた様々なコピーが考案されている。
 
;[[キャラクター事典]]
 
;[[キャラクター事典]]
:ゲーム進行とは無関係のライブラリーの一種。スパロボのお楽しみの一つ。登場した全キャラクターの詳細が見られるモード(一般兵などの名無しキャラは基本的には適応外)。<!--近年は特定の声が聞けたり、劇中の様々な表情を見る事が出来る。←「近年」とぼかされているためいつの作品か不明-->
+
:ゲーム進行とは無関係のライブラリーの一種。スパロボのお楽しみの一つ。登場した全キャラクターの詳細が見られるモード(一般兵などの名無しキャラは基本的には適応外)。キャラクターボイスの再生や表情差分の閲覧など、作を追う毎に様々な機能が追加されている。
 
;[[強化人間]]
 
;[[強化人間]]
 
:[[ガンダムシリーズ]]に登場する[[人工ニュータイプ]]の概念。[[サイコミュ]]兵器を使用する。[[フォウ・ムラサメ]]や[[ロザミア・バダム]]などが代表的。ゲーム中では劣化[[ニュータイプ]]として扱われることが多い。味方としては大抵、敵の説得を通じてしか加入しない。一般兵でも登場。
 
:[[ガンダムシリーズ]]に登場する[[人工ニュータイプ]]の概念。[[サイコミュ]]兵器を使用する。[[フォウ・ムラサメ]]や[[ロザミア・バダム]]などが代表的。ゲーム中では劣化[[ニュータイプ]]として扱われることが多い。味方としては大抵、敵の説得を通じてしか加入しない。一般兵でも登場。
223行目: 232行目:  
:『[[無限のフロンティア]]』シリーズのシステム。通常攻撃を強制的に中断させ、ダメージを受けるのを防ぐ。
 
:『[[無限のフロンティア]]』シリーズのシステム。通常攻撃を強制的に中断させ、ダメージを受けるのを防ぐ。
 
;強制出撃
 
;強制出撃
:登場作品のシナリオなどストーリー展開上、特定のキャラやユニットがキーパーソンとして必要な場合、乗っている機体又は特定の機体に搭乗して必ず出撃する。プレイヤーとしては勝手に[[乗り換え]]を戻されたり、全く育てていないキャラが出撃したりと迷惑を蒙る事も。<!--最近では、インターミッションで事前に分かる。←「最近」とぼかされているためいつのことか不明-->
+
:登場作品のシナリオなどストーリー展開上、特定のキャラやユニットがキーパーソンとして必要な場合、乗っている機体又は特定の機体に搭乗して必ず出撃する。プレイヤーとしては勝手に[[乗り換え]]を戻されたり、全く育てていないキャラが出撃したりと迷惑を蒙る事も。
 
;[[虚憶]]
 
;[[虚憶]]
 
:OGシリーズにおける「前世の記憶」のこと。
 
:OGシリーズにおける「前世の記憶」のこと。
297行目: 306行目:  
;原作
 
;原作
 
:言葉が示す通りキャラやユニット、各々の登場作品そのものを指す。「原作通り」または「原作と違う」といった文脈で使われ、2次創作であるこのシリーズの評価要素の一つになる。『スーパーロボット大戦MX 全シナリオ攻略ファイル』では、スパロボによって原作への還元を目指す開発姿勢が公言されている。
 
:言葉が示す通りキャラやユニット、各々の登場作品そのものを指す。「原作通り」または「原作と違う」といった文脈で使われ、2次創作であるこのシリーズの評価要素の一つになる。『スーパーロボット大戦MX 全シナリオ攻略ファイル』では、スパロボによって原作への還元を目指す開発姿勢が公言されている。
 +
;原作漫画版 / 原作小説版
 +
:[[登場作品]]名称の後ろに付けられる単語。以下の2通りの意味を持つ。
 +
:#原作者が執筆した作品であることを意味する。『[[真ゲッターロボ (原作漫画版)]]』や『[[デビルマン (原作漫画版)]]』が該当する。
 +
:#参戦済みアニメ作品の原作版であることを意味する。『[[鉄のラインバレル (原作漫画版)]]』や『[[フルメタル・パニック! (原作小説版)]]』が該当する。
    
==== こ ====
 
==== こ ====
 
;[[コアブロックシステム]]
 
;[[コアブロックシステム]]
 
:ガンダム作品で上半身のAパーツ、下半身のBパーツ、コクピット兼脱出装置も兼ねた戦闘機[[コアファイター]]を合体させるシステムの事。
 
:ガンダム作品で上半身のAパーツ、下半身のBパーツ、コクピット兼脱出装置も兼ねた戦闘機[[コアファイター]]を合体させるシステムの事。
 +
;[[光子力エネルギー]]
 +
:ジャパニウムから[[超合金Z]]を精錬する際に抽出される光のエネルギー。完全無公害な上、無限の可能性と驚異的なパワーを秘めている。
 
;[[攻略本]]
 
;[[攻略本]]
 
:各種ゲームの攻略本のこと。スパロボも例に漏れず新作がリリースと同時、あるいはおよそ数ヶ月後に攻略本も刊行されるケースが多い。ただ、ゲームとほぼ同時期に刊行されるタイプの攻略本は、大抵の場合チュートリアルと序盤の数ステージだけの攻略にとどまるだけのものが多いので注意。
 
:各種ゲームの攻略本のこと。スパロボも例に漏れず新作がリリースと同時、あるいはおよそ数ヶ月後に攻略本も刊行されるケースが多い。ただ、ゲームとほぼ同時期に刊行されるタイプの攻略本は、大抵の場合チュートリアルと序盤の数ステージだけの攻略にとどまるだけのものが多いので注意。
 +
;[[コールサイン]]
 +
:無線局を一意に識別するための重複しない特定の文字列のこと。ロボットアニメにおいては、無線局ではなく発信者を明確にするために発せられる文字列が主なものとなる。
 
;[[告白シーン]]
 
;[[告白シーン]]
 
:その名の通り。ロボット作品では[[死亡フラグ]]の一つとして数えられることが多いが、主役クラスがこれを行ってもまず死ぬことはない。
 
:その名の通り。ロボット作品では[[死亡フラグ]]の一つとして数えられることが多いが、主役クラスがこれを行ってもまず死ぬことはない。
 
;[[御三家]]
 
;[[御三家]]
:スパロボに常連として登場するガンダム、マジンガー、ゲッターの3シリーズを指す。
+
:スパロボに常連として登場するマジンガー、ゲッター、ガンダムの3シリーズを指す。
 
;[[コマンドリスト]]
 
;[[コマンドリスト]]
 
:移動や攻撃など、ユニットを動かす際の命令リスト。
 
:移動や攻撃など、ユニットを動かす際の命令リスト。
328行目: 345行目:  
:サイコブラスターとは、部品に共通性がある為[[F完結編]]では[[リューネ・ゾルダーク]]が加入する時に壊れた部品を交換することで再使用可能になる。
 
:サイコブラスターとは、部品に共通性がある為[[F完結編]]では[[リューネ・ゾルダーク]]が加入する時に壊れた部品を交換することで再使用可能になる。
 
;[[サイボーグ]]
 
;[[サイボーグ]]
:機械人間の意味。主人公では[[ヒューゴ・メディオ]]が該当する。
+
:生体の一部を機械部品に置き換える行為や、その処置を施されたものを指す用語。主人公では[[ヒューゴ・メディオ]]が該当する。
 
;[[サウンドテスト]]
 
;[[サウンドテスト]]
 
:ゲーム中に使われているBGMを試聴できる機能。第3次で隠し機能として初採用され、EXで正式にオプション機能の1つとなった。
 
:ゲーム中に使われているBGMを試聴できる機能。第3次で隠し機能として初採用され、EXで正式にオプション機能の1つとなった。
334行目: 351行目:  
:本編とは直接関係ないおまけシナリオのこと。プレイするかどうかは選択可能で、プレイしなくてもゲームクリアは可能。[[GC]]([[XO]])・[[第3次α]]・[[スパロボ学園]]など、ごく一部の作品で採用されている。
 
:本編とは直接関係ないおまけシナリオのこと。プレイするかどうかは選択可能で、プレイしなくてもゲームクリアは可能。[[GC]]([[XO]])・[[第3次α]]・[[スパロボ学園]]など、ごく一部の作品で採用されている。
 
;作画ミス
 
;作画ミス
:アニメでは良くある現象。何百枚ものセル画で仕上げ中で、色の塗り間違いや編集ミスすることが多い。更に酷いことを「作画崩壊」と呼ぶ。<!--最近の作品では忠実に再現している事がある。←「最近」とぼかされているためいつの作品か不明-->
+
:アニメでは良くある現象。何百枚ものセル画で仕上げ中で、色の塗り間違いや編集ミスすることが多い。更に酷いことを「作画崩壊」と呼ぶ。
 
;[[三角関係]]
 
;[[三角関係]]
 
:ロボットアニメでも良く用いられるが、ifの多いスパロボでは独自の[[三角関係]]が生じることがある。
 
:ロボットアニメでも良く用いられるが、ifの多いスパロボでは独自の[[三角関係]]が生じることがある。
 
;[[斬艦刀]]
 
;[[斬艦刀]]
:「[[グルンガスト零式]]」」「[[グルンガスト参式]]」「[[スレードゲルミル]]」「[[ダイゼンガー]]」が使用する大剣。この剣を用いて様々な技で敵対する者を断つ。
+
:「[[グルンガスト零式]]」「[[グルンガスト参式]]」「[[スレードゲルミル]]」「[[ダイゼンガー]]」が使用する大剣。この剣を用いて様々な技で敵対する者を断つ。
 
:無限のフロンティアシリーズでは、護式・斬冠刀と呼ばれる等身大サイズに合わせた刀が登場。
 
:無限のフロンティアシリーズでは、護式・斬冠刀と呼ばれる等身大サイズに合わせた刀が登場。
 
;[[サンドマン杯]]
 
;[[サンドマン杯]]
372行目: 389行目:  
;[[シャワーシーン]]
 
;[[シャワーシーン]]
 
:サンライズ製作のアニメにおける女性のワンカットシーン。稀に男性もいるが、意外にもある[[シャア・アズナブル|超有名キャラクター]]が該当する。
 
:サンライズ製作のアニメにおける女性のワンカットシーン。稀に男性もいるが、意外にもある[[シャア・アズナブル|超有名キャラクター]]が該当する。
 +
;ジャパニウム
 +
:[[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]]に登場する新元素。日本の富士の裾野にしか存在せず、[[光子力研究所]]が保有している。これを精錬する事で、無限の可能性と驚異的なパワーを秘めた[[超合金Z]]や[[光子力エネルギー]]が得られる。
 
;[[周回プレイ]]
 
;[[周回プレイ]]
 
:ゲームクリアデータを使って新規ゲームを始めると、[[資金]]・[[PP]]・[[強化パーツ]]等を引き継げたり、獲得経験値や資金が増加したりする。現行作品ではほぼ採用される。任天堂の携帯機対応作品(OGシリーズ除く)では、改造や養成も引き継がれる。
 
:ゲームクリアデータを使って新規ゲームを始めると、[[資金]]・[[PP]]・[[強化パーツ]]等を引き継げたり、獲得経験値や資金が増加したりする。現行作品ではほぼ採用される。任天堂の携帯機対応作品(OGシリーズ除く)では、改造や養成も引き継がれる。
400行目: 419行目:  
;[[シンクロン原理]]
 
;[[シンクロン原理]]
 
:多元宇宙との間に質量やエネルギーを相互的にやり取りする理論。これにより、投影される物体の大きさを自在に変更する事が可能。
 
:多元宇宙との間に質量やエネルギーを相互的にやり取りする理論。これにより、投影される物体の大きさを自在に変更する事が可能。
;[[真ゲッターロボ]]
+
;[[真ゲッターロボ (原作漫画版)]]
 
:『[[第4次スーパーロボット大戦]]』に参加する際に、漫画版に登場していない「[[真ゲッター3]]と[[真ゲッター2]]の下半身」を、原作者の石川賢が描き下ろしてくれたもの。
 
:『[[第4次スーパーロボット大戦]]』に参加する際に、漫画版に登場していない「[[真ゲッター3]]と[[真ゲッター2]]の下半身」を、原作者の石川賢が描き下ろしてくれたもの。
:[[オリジナル設定]]とは若干ニュアンスが異なるが、原作側がゲームの為協力してくれた例の走り。原作の何でも取り込む能力は失ったものの、モーフィングで変形しストナーサンシャインで強敵のHPを一気に削る様は、まさに[[スーパーロボット]]。
+
:[[オリジナル設定]]とは若干ニュアンスが異なるが、原作側がゲームの為協力してくれた例の走り。
:原作では更なる化け物の「[[ゲッターエンペラー]]」が存在し、SRWでも演出で出てくる事がある。
   
;[[人造人間]]
 
;[[人造人間]]
 
:人工的に生み出された人間を指す。スパロボでは様々な種類の人造人間が登場している。
 
:人工的に生み出された人間を指す。スパロボでは様々な種類の人造人間が登場している。
413行目: 431行目:  
:スーパーロボット及び、それに搭乗するパイロットのことを一括した略称。
 
:スーパーロボット及び、それに搭乗するパイロットのことを一括した略称。
 
;[[スーパーロボット]]
 
;[[スーパーロボット]]
:[[マジンガー]]や[[ゲッターロボ (ロボット)|ゲッター]]を筆頭とする「巨大で強く硬い機体」の総称。多くはカスタムメイドのワンオフ機。研究中の新エネルギーを動力に使う機体が多く、殆どが[[日本]]で開発されている。
+
:[[マジンガーZ]]や[[ゲッターロボ (ロボット)|ゲッターロボ]]を筆頭とする「巨大で強く硬い機体」の総称。多くはカスタムメイドのワンオフ機。研究中の新エネルギーを動力に使う機体が多く、殆どが[[日本]]で開発されている。
 
;[[スーパーロボット大戦 スクランブルギャザー]]
 
;[[スーパーロボット大戦 スクランブルギャザー]]
 
:[[スーパーロボット大戦シリーズ|SRWシリーズ]]を題材にしたトレーディングカード。
 
:[[スーパーロボット大戦シリーズ|SRWシリーズ]]を題材にしたトレーディングカード。
469行目: 487行目:  
;[[全体攻撃]]
 
;[[全体攻撃]]
 
:『[[第2次スーパーロボット大戦α]]』で[[小隊]]が導入されたことにより、新しく追加された[[武器属性]]。1小隊の全ユニットを攻撃する。武器ステータスアイコンには"ALL"と表記される。OGsやOG外伝ではALLW武器、ZではTRI武器など独自のバリエーションが存在。
 
:『[[第2次スーパーロボット大戦α]]』で[[小隊]]が導入されたことにより、新しく追加された[[武器属性]]。1小隊の全ユニットを攻撃する。武器ステータスアイコンには"ALL"と表記される。OGsやOG外伝ではALLW武器、ZではTRI武器など独自のバリエーションが存在。
 +
:携帯機シリーズにおいても『[[スーパーロボット大戦UX]]』より登場するが、こちらは武器属性ではなく[[特殊技能]]として採用。
 
;[[前大戦]]
 
;[[前大戦]]
 
:本編開始前にあったとされる大戦のこと。
 
:本編開始前にあったとされる大戦のこと。
476行目: 495行目:  
:特定のユニット間の戦闘が発生した際に起こる、マップ上での会話。原作の名台詞や名シーンを再現したり、オリジナルキャラの設定を補強したりする。『α』以降はパターンが増加傾向にあり、各作品の主人公格VSそのステージのボス的なキャラの多くで会話が発生するようになった。
 
:特定のユニット間の戦闘が発生した際に起こる、マップ上での会話。原作の名台詞や名シーンを再現したり、オリジナルキャラの設定を補強したりする。『α』以降はパターンが増加傾向にあり、各作品の主人公格VSそのステージのボス的なキャラの多くで会話が発生するようになった。
 
;[[全滅プレイ]]
 
;[[全滅プレイ]]
:ゲームオーバー後に電源を切ったりリセットしたりせず、そのままゲームを再開すると、敗北前に稼いだ[[経験値]]・[[資金]](・撃墜数・[[PP]]・[[BS]])が繰り越されることを利用した稼ぎ手段。公式でもまれにこの言葉が使われることがある。
+
:[[敗北条件]]を満たした後に電源を切ったりリセットしたりせずそのままゲームを再開すると、敗北前に稼いだ[[経験値]]・[[資金]](・撃墜数・[[PP]]・[[BS]])が繰り越されることを利用した稼ぎ手段。公式でもまれにこの言葉が使われることがある。
 
;[[専用]]
 
;[[専用]]
 
:ロボットアニメなど、自分専用の機体が数多く存在する。特に有名なのが[[シャア・アズナブル]]専用。
 
:ロボットアニメなど、自分専用の機体が数多く存在する。特に有名なのが[[シャア・アズナブル]]専用。
494行目: 513行目:  
;[[第一始祖民族]]
 
;[[第一始祖民族]]
 
:『[[新世紀エヴァンゲリオン]]』作中における最初の文明人。
 
:『[[新世紀エヴァンゲリオン]]』作中における最初の文明人。
 +
;[[太虚]]
 +
:儒仏における宇宙の中心。別名「虚空」。
 
;[[太極]]
 
;[[太極]]
 
:古代中国で発生した「周易」であり、朱子学の一つ。
 
:古代中国で発生した「周易」であり、朱子学の一つ。
542行目: 563行目:  
;中立
 
;中立
 
:自軍及び敵軍とは別の勢力のユニット。第三軍と呼ばれることも。自軍とは戦闘できず敵軍と戦う味方中立と、自軍と敵軍両方と戦闘できる敵中立に分かれる。黄色アイコンで色分けされることが多い。
 
:自軍及び敵軍とは別の勢力のユニット。第三軍と呼ばれることも。自軍とは戦闘できず敵軍と戦う味方中立と、自軍と敵軍両方と戦闘できる敵中立に分かれる。黄色アイコンで色分けされることが多い。
<!-- ==== つ ==== -->
+
;[[超合金Z]]
 +
:新元素ジャパニウムを精錬することで完成する特殊合金。金属結晶の原子の並び方の乱れ、すなわち格子欠陥のない金属であり、極めて堅牢とされている。性能強化型として更に頑丈な[[超合金ニューZ]]、[[超合金ニューZα]]も存在する。
 +
 
 +
==== つ ====
 +
;[[ツメスパロボ]]
 +
:エーアイ製スパロボ作品の幾つかで採用されているゲームモード。初出は『[[スーパーロボット大戦D]]』。
 +
:敵ユニットを全滅させる、指定されたユニットをマスへ移動させるなどお題をクリアすると強化パーツなどが貰える。実戦的な小技やテクニックを要求されることもあり、プレイヤーのスパロボシステムに対する理解度が攻略の鍵となる。
    
==== て ====
 
==== て ====
607行目: 634行目:  
;[[生身ユニット]]
 
;[[生身ユニット]]
 
:巨大メカに身体一つで挑む恐るべき人々のこと。代表は[[ガンダムファイター]]や[[十傑集]]。
 
:巨大メカに身体一つで挑む恐るべき人々のこと。代表は[[ガンダムファイター]]や[[十傑集]]。
 +
;ナンバリングタイトル
 +
:シリーズものにおいて、番号が割り振られた作品を意味する俗語。特に[[コンピュータゲーム]]で多く用いられ、ナンバリングタイトルは本編、そうでないものは外伝と区別されるのが一般的。スパロボシリーズは各々の作品の世界観が独立している事もあって、番号ではなくアルファベットが割り振られており、[[旧シリーズ]]や[[αシリーズ]]といった世界観が共通した作品は『第○次』という形でナンバリングされている。
 +
:『[[X-Ω]]』で初参戦した『[[サクラ大戦]]』『[[ロックマン (ゲーム)|ロックマン]]』『[[メダロット]]』は名義こそ単独になっているものの、第1作目以降の要素を総合的に盛り込んだ形での参戦となっている。本wikiの各項目で『1』や『2』といった記述があった場合、該当する登場人物や登場メカが所属する原作のナンバリングタイトルを指している。
    
==== に ====
 
==== に ====
633行目: 663行目:  
=== は行 ===
 
=== は行 ===
 
==== は ====
 
==== は ====
 +
;パージ
 +
:purge。一掃する、排気、抹消するなどを意味する英単語。このゲームやロボットアニメでは主に装甲や空になったミサイルポッド等を切り捨てて機動力を高めるのに使われる。
 
;[[パーソナルデータテーブルシステム]]
 
;[[パーソナルデータテーブルシステム]]
 
:[[ワンダースワン]]本体の登録者情報に応じて[[精神コマンド]]の編成が変わる。
 
:[[ワンダースワン]]本体の登録者情報に応じて[[精神コマンド]]の編成が変わる。
639行目: 671行目:  
;[[ハイブリッド・ヒューマン]]
 
;[[ハイブリッド・ヒューマン]]
 
:人工的に製造された人間。[[ゼ・バルマリィ帝国]]の[[シヴァー・ゴッツォ]]の下で開発・生産されている。
 
:人工的に製造された人間。[[ゼ・バルマリィ帝国]]の[[シヴァー・ゴッツォ]]の下で開発・生産されている。
;敗北
+
;[[敗北条件|敗北]]
 
:作戦目的の敗北条件を満たすとゲームオーバーになる。全滅以外の条件が付いている場合には作戦失敗メッセージが出るので、それを見てみるのも一興。一定の条件を満たすと、そのマップで敗北前に得た経験値や資金を持ち越したままやり直しが可能([[全滅プレイ]])。
 
:作戦目的の敗北条件を満たすとゲームオーバーになる。全滅以外の条件が付いている場合には作戦失敗メッセージが出るので、それを見てみるのも一興。一定の条件を満たすと、そのマップで敗北前に得た経験値や資金を持ち越したままやり直しが可能([[全滅プレイ]])。
 
;[[パイロット]]
 
;[[パイロット]]
659行目: 691行目:  
;[[パッケージイラスト]]
 
;[[パッケージイラスト]]
 
:ゲームソフトのパッケージ等に用いられるイラスト。各スパロボ作品における、[[登場作品]]のロボット達が集合したイラストはシリーズの最も基本的なキービジュアルの一つ。主にかげやまいちこ氏が書いている。
 
:ゲームソフトのパッケージ等に用いられるイラスト。各スパロボ作品における、[[登場作品]]のロボット達が集合したイラストはシリーズの最も基本的なキービジュアルの一つ。主にかげやまいちこ氏が書いている。
 +
;バッドエンド
 +
:主人公ら登場人物たちが報われない・救われない結末を迎えたまま物語が幕を閉じてしまうこと。物語のジャンルや内容にもよるが、その性質上、悲劇的展開や破滅的展開を含むことが専らである。
 +
:ロボットアニメにおいては『伝説巨人イデオン』『宇宙戦士バルディオス』『新世紀エヴァンゲリオン〈旧劇場版)』などが有名どころ。
 +
:SRWシリーズにおいては、こうした展開を回避できるif展開が用意されている一方で、原作再現によりフラグの進行次第で原作同様の流れでバッドエンドを迎えてしまう展開が用意されている作品がある。また、シナリオ構成の都合で再現自体がなされない場合もある。
 
;発売延期
 
;発売延期
 
:ゲームソフトなどの発売が当初の発売予定日からずれ込む事。
 
:ゲームソフトなどの発売が当初の発売予定日からずれ込む事。
688行目: 724行目:  
==== ひ ====
 
==== ひ ====
 
;[[ビーム兵器]]
 
;[[ビーム兵器]]
:[[武器属性]]の一種。B属性で表記。ガンダム系をメインに、様々な機体に搭載されている光学兵器。ビーム・ライフル、メガ粒子砲などが該当。射撃武器が[[切り払い]]の対象とならない他、[[PS装甲]]系を貫けるが、水中の敵には殆ど効かない。ゲッタービームなど、スーパー系のビーム攻撃は基本的に該当しない。
+
:[[武器属性]]の一種。B属性で表記。ガンダム系をメインに、様々な機体に搭載されている光学兵器。ビーム・ライフル、メガ粒子砲などが該当。射撃武器が[[切り払い]]の対象とならない他、[[PS装甲]]系を貫けるが、水中の敵には殆ど効かない。光子力ビームなど、スーパー系のビーム攻撃は基本的に該当しない。
 
;[[美人三姉妹]]
 
;[[美人三姉妹]]
 
:[[ヴィレッタ・バディム|ヴィレッタ]]、[[エクセレン・ブロウニング|エクセレン]]、[[ラミア・ラヴレス|ラミア]]の三人の総称。ただしエクセレンが勝手にこう呼んでいるだけで、血の繋がりはない。
 
:[[ヴィレッタ・バディム|ヴィレッタ]]、[[エクセレン・ブロウニング|エクセレン]]、[[ラミア・ラヴレス|ラミア]]の三人の総称。ただしエクセレンが勝手にこう呼んでいるだけで、血の繋がりはない。
710行目: 746行目:  
:今後の物語に深く関わる要素を、登場する前に間接的に提示しておくこと。スパロボシリーズでは、物語中で次回作以降への伏線が張られるのが恒例になっている。
 
:今後の物語に深く関わる要素を、登場する前に間接的に提示しておくこと。スパロボシリーズでは、物語中で次回作以降への伏線が張られるのが恒例になっている。
 
;不幸
 
;不幸
:
   
:#『[[不屈]]』と『[[幸運]]』の[[精神コマンド]]が同時にかかっている時の精神略字。どうにも縁起の悪い組み合わせだが、特に不利な効果が追加されるわけではない。
 
:#『[[不屈]]』と『[[幸運]]』の[[精神コマンド]]が同時にかかっている時の精神略字。どうにも縁起の悪い組み合わせだが、特に不利な効果が追加されるわけではない。
 
:#APではザンボット3の勝平がエースボーナスによって幸運を使用時に自動的に不屈もかかるというスタッフの歪んだ(?)愛となってシステム化している。
 
:#APではザンボット3の勝平がエースボーナスによって幸運を使用時に自動的に不屈もかかるというスタッフの歪んだ(?)愛となってシステム化している。
716行目: 751行目:  
;[[武術・格闘技]]
 
;[[武術・格闘技]]
 
:生身での攻撃・防御に関わる技術。白兵戦やロボットの必殺技等に活用されることが多い。
 
:生身での攻撃・防御に関わる技術。白兵戦やロボットの必殺技等に活用されることが多い。
 +
;[[分の悪い賭け]]
 +
:[[OGシリーズ]]の[[登場人物]]「[[キョウスケ・ナンブ]]」の口癖。『[[スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS]]』では同名のマップ[[BGM]]も制作された。後の作品では、[[バンプレストオリジナル]]キャラクターがこれについて言及している場面もある。
 
;[[フリーオーダーシナリオシステム]]
 
;[[フリーオーダーシナリオシステム]]
 
:COMPACTシリーズ、IMPACT、MXで採用されたシナリオ進行システム。約4~6話を『1シーン』として扱い、シーン最初と最後の話を固定し、その合間のシナリオ攻略順序を自由に選ぶことができる(ただし、シーンによっては攻略順序が固定の場合も)。作品によっては、攻略順序でマップのシナリオ展開や敵配置などが変化する場合もある。
 
:COMPACTシリーズ、IMPACT、MXで採用されたシナリオ進行システム。約4~6話を『1シーン』として扱い、シーン最初と最後の話を固定し、その合間のシナリオ攻略順序を自由に選ぶことができる(ただし、シーンによっては攻略順序が固定の場合も)。作品によっては、攻略順序でマップのシナリオ展開や敵配置などが変化する場合もある。
 
;ブリキ野郎
 
;ブリキ野郎
:
   
:#[[コードギアスシリーズ]]におけるブリタニア人への蔑称。主だって[[黒の騎士団]]等の反ブリタニアの日本人が使う。
 
:#[[コードギアスシリーズ]]におけるブリタニア人への蔑称。主だって[[黒の騎士団]]等の反ブリタニアの日本人が使う。
 
:#『[[翠星のガルガンティア]]』の[[チェインバー]]への呼称。こちらは「口を利く機械人形」ぐらいの意味合い。
 
:#『[[翠星のガルガンティア]]』の[[チェインバー]]への呼称。こちらは「口を利く機械人形」ぐらいの意味合い。
778行目: 814行目:  
:[[マリオン・ラドム]]博士による改造。非常に極端。
 
:[[マリオン・ラドム]]博士による改造。非常に極端。
 
;魔改造
 
;魔改造
:上の言葉の語源。以前の姿とは似ても似つかない姿になるとか、当初の目的とは全く外れた運用されるといった、元々からかけ離れてしまった改造の事。一般的には、女性キャラのフィギュアを裸に変化させる改造行為を指すことが多い。
+
:上の言葉の語源。女性キャラのフィギュアの衣装部分を削り取って全裸状態にすることを指してこう称したのが起源。その後、意味や解釈が拡大し、元々の形状とは似ても似つかない外観になるほどの極端な改造や、元々の趣旨から離れた運用の仕方も含めてこの言葉が使われる言葉になった。
 
;負け犬
 
;負け犬
 
:『[[第2次スーパーロボット大戦α]]』の[[主人公]]の一人、[[アイビス・ダグラス]]の愛称。なお[[第3次α]]の[[中断メッセージ]]では、アイビスが[[スレイ・プレスティ]]と言い争いになった時にスレイを「大負け犬」と呼んだ。
 
:『[[第2次スーパーロボット大戦α]]』の[[主人公]]の一人、[[アイビス・ダグラス]]の愛称。なお[[第3次α]]の[[中断メッセージ]]では、アイビスが[[スレイ・プレスティ]]と言い争いになった時にスレイを「大負け犬」と呼んだ。
 +
;[[マジンガー]]
 +
:[[マジンガーシリーズ]]に登場するスーパーロボット及び作品群を指す。筆頭である[[マジンガーZ]]は「人が乗り込み操るロボット」の元祖であり、後のロボット作品に多大な影響を与えた。
 
;[[まとめ役]]
 
;[[まとめ役]]
 
:大部隊を一括に意思統一するために必要な役。主に艦長や部隊長に準じたキャラクターが引き受ける。
 
:大部隊を一括に意思統一するために必要な役。主に艦長や部隊長に準じたキャラクターが引き受ける。
 +
:ギャグ方面に特化したシナリオ描写が主軸となっている場合、このまとめ役が欠けていると大抵カオスなやりとりが繰り広げられる。
 +
;[[マップ兵器]]
 +
:複数の敵ユニットにダメージを与える武器の事。MAP兵器とも表記する場合もある。[[サイバスター]]のサイフラッシュなど例外もあるが基本的に味方にもダメージを与えてしまうので注意。努力や幸運を掛けてから一気に殲滅してしまいたい。
 +
;[[魔法]]
 +
:不可思議な現象を引き起こす力、または方法。魔術とも呼ばれる。該当ページでは『[[NEO]]』の個別コマンドや魔法に類似する力についても記載する。
    
==== み ====
 
==== み ====
791行目: 834行目:  
:また、[[貧乏クジ同盟]]、[[ロンゲーズ]]、スナンパーズなどといったシナリオ内の○○同盟的集まりに氏のキャラがよく組み込まれているのも特徴といえば特徴。
 
:また、[[貧乏クジ同盟]]、[[ロンゲーズ]]、スナンパーズなどといったシナリオ内の○○同盟的集まりに氏のキャラがよく組み込まれているのも特徴といえば特徴。
 
:何気に声付きスパロボへの参加率が非常に高く、α以降の2D作品においてはZ(及び派生となるZSPD)以外の全ての作品に参加している。
 
:何気に声付きスパロボへの参加率が非常に高く、α以降の2D作品においてはZ(及び派生となるZSPD)以外の全ての作品に参加している。
 +
;[[ミサイル]]
 +
:現用兵器の一種。スパロボでも装備している機体が多い他、ユニットとして登場することもある。
 
;[[未参戦作品]]
 
;[[未参戦作品]]
 
:スーパーロボット大戦でまだ参戦してない作品であり、ファンの要望が大きい作品が並ぶ。主な理由は版権関係による<!--ものだが、近年では原作者や版権者がスパロボのファンであることが多く、また会社間との積極的な交流もあり、規制そのものは緩和しつつある←「近年」とぼかされているためいつの作品か不明-->。
 
:スーパーロボット大戦でまだ参戦してない作品であり、ファンの要望が大きい作品が並ぶ。主な理由は版権関係による<!--ものだが、近年では原作者や版権者がスパロボのファンであることが多く、また会社間との積極的な交流もあり、規制そのものは緩和しつつある←「近年」とぼかされているためいつの作品か不明-->。
828行目: 873行目:     
==== ゆ ====
 
==== ゆ ====
 +
;[[誘拐・拉致イベント]]
 +
:ある目的の為に特定の個人が強制的に連れ去られる展開の事。
 
;[[ユニット捨てる]]
 
;[[ユニット捨てる]]
 
:[[インターミッション]]で実行できるコマンドの1つ。不要になったユニットを下取りに出すことができる。
 
:[[インターミッション]]で実行できるコマンドの1つ。不要になったユニットを下取りに出すことができる。
892行目: 939行目:  
;[[猥歌]]
 
;[[猥歌]]
 
:うますぎWAVEで、杉田智和氏によりリスペクトされたアニメの「改曲」。しかし、その歌詞の殆どが文字どおりの'''下ネタ'''である。
 
:うますぎWAVEで、杉田智和氏によりリスペクトされたアニメの「改曲」。しかし、その歌詞の殆どが文字どおりの'''下ネタ'''である。
   
{{DEFAULTSORT:しようしてん}}
 
{{DEFAULTSORT:しようしてん}}
 
[[Category:小辞典|*しようしてん]]
 
[[Category:小辞典|*しようしてん]]
4,121

回編集